GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >50〜150cc
50〜150cc
LML Star Delax 125 LML スターデラックス125

新車で購入することができるオールドベスパ?
走りを楽しむマニアックスクーター

LML スターデラックス125
新車価格_GooBike平均価格 28万8000円

 世界的に人気の高いオールドベスパ。しかし、実際に購入しようとした場合、古いものはトラブルが心配だ。しかし、このスターデラックスなら大丈夫。80年代のベスパを、当時とほとんど変わることなく作り続けている新車だからである。
 制作しているのはインドのメーカー、LML。搭載されるエンジンは、125ccと150ccの2種類で、125ccは4スト、上級モデルの150ccでは2ストと4ストが用意される。
 スクーターでありながらハンドチェンジを備えていることも当時のベスパと同じ。そのハンドチェンジを駆使して、エンジンパワーを使い切り、街なかを疾走すれば、他にはない痛快な走りを楽しむことができる。
 マニアックなライダー達も満足させる趣味性を持ったマシン、それがスターデラックスである。

LML スターデラックス125

フロントサスが右側だけにある片持ち式というスタイルのため、もしもパンクしたときもタイヤ交換や修理が簡単。油圧式のディスクブレーキは、効き、タッチともに問題なし。

LML スターデラックス125

スチール製のステップボードから飛び出しているのはリヤのブレーキペダル。自動車のブレーキ的な感じで踏む。タンデムライダーはフロアの後ろに足を乗せる。

LML スターデラックス125

スクーターだがオートマではない。クラッチレバーを握って、左のグリップを捻り、シフトチェンジする。古いベスパとまったく同じ方法。最初は戸惑うが、慣れれば面白い。

LML スターデラックス150(2S)
LML Star Delax 150(2S)
LML スターデラックス150(2S)
新車価格_GooBike平均価格 30万8000円

スターデラックスの2ストモデル。弾けるような排気音と鋭い吹け上がりは2ストならでは。当時のベスパをベースに吸気方式を変更するなどしてエンジンの完成度を上げている。高速道路も使える150ccだから、パンチのある2ストはありがたい。

キムコ ミッチ125i
KYMCO Mitch125i
キムコ ミッチ125i
新車価格_GooBike平均価格 25万8000円

最近日本でも人気のキムコは、ここのところメキメキと力をつけてきている台湾のメーカー。ミッチは、女性を意識したクラシカルなデザインが特徴だ。リーズナブルな価格設定で日本車に真っ向勝負を挑む。同じボディの50ccモデルもラインアップする。

ベスパ LX125ie
Vespa LX125ie
ベスパ LX125ie
新車価格_GooBike平均価格 39万5000円

ニューベスパは、クラシカルなラインを残しつつ、美しく優雅なデザインに、ミッションもオートマチックとなった。しかし、走ってみればパワフルなエンジンとシャープなハンドリングで走りも楽しむことができる。形は変わってもベスパの血は途絶えていないのである。

※中古平均価格はGooBike.com8月調べ

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧