|
数少ない輸入ブランドが独自のエンジンで ![]() ![]() アプリリア スカラベオ400IE ヨーロッパ的なスタイリングの ネオクラッシックスタイルのスカラベオシリーズ。このうち、現行型の日本向け最大排気量車となるのが400だ。 400ccクラスのGooBikeオススメ 輸入バイク ベスパ GTS300ie スーパー ![]() GTS250ieをベースに、エンジンの排気量拡大(244→278cc)や、外観などの細部変更などを行なったモデル。もちろん車体はスチールモノコック製。08年に新登場した。 ピアジオ MP3 400FL ![]() MP3シリーズは、パラレログラムと呼ばれる独自のフロント2輪機構(油圧ロックにより車両を自立させることも可能)を採用した3輪スクーターのシリーズ。400版は、09年に追加された。 ![]() ![]() ![]() ホンダ シルバーウイングGT<400> 優れた高速巡航性能を誇る 600モデルとほぼ共通の車体が与えられた400版のシルバーウイングは、01年の秋にデビューして、09年の春に2代目のGTに進化。スタイリングの刷新や、先代よりちょっぴり高回転高出力な方向へのエンジン仕様変更などで、高速巡航性能などがアップされた。 400ccクラスのGooBikeオススメ 国産バイク ヤマハ グランドマジェスティ400 ![]() 欧州向けマジェスティ400の国内版。05年に新登場して、09年6月に外観デザインの大幅刷新を受けた。CFダイキャストアルミフレームと、394cc水冷単気筒エンジンの組み合わせだ。 スズキ スカイウェイブ400 タイプS ABS ![]() 250版と共通の迫力あるロー&ロングボディに、399cc水冷単気筒DOHC4バルブエンジンの組み合わせ。同シリーズは、98年に誕生し、06年に3代目へと進化。タイプSはストリート仕様。 ※GooBike平均価格は、GooBike.com6月調べ |
![]() |
![]() |