
プチ Mountain Trail
澄んだ小川に、抜けるような青い空、美しい緑。そんな自然を感じることができる林道キャンプツーリング。でも、装備やバイクが・・・と思ってない?なにも本格的なバイクや装備がなくても大丈夫。週末はいつものバイクで林道に出かけてみよう!
この記事を読むバイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
澄んだ小川に、抜けるような青い空、美しい緑。そんな自然を感じることができる林道キャンプツーリング。でも、装備やバイクが・・・と思ってない?なにも本格的なバイクや装備がなくても大丈夫。週末はいつものバイクで林道に出かけてみよう!
この記事を読む「初めて乗ったバイクは原付」っていう人は多い。スロットルを開けていくほどにスピードが増していく・・・それがとても驚きで、同時に喜びも感じ、以来バイクの虜になってしまったはず。そう、原付はバイクの原点なのだ
この記事を読むサクラもすっかり風に散り、ますます遠くへと誘うバイクの風が吹き始めた同時に、厳しい冬の間、メーカーの技術者たちが磨いてきた。二ユーモデルが出そろった。人気モデルと含めて春のバイヤーズガイド・最新版をここにお届けしたいと思う。
この記事を読む今、4ストミニを軸としたミニバイクが再びオトナの脚光を浴びている。そこで、今月は気になるモデルたちを集め、その楽しさ、深みを検証しようと思う。なにをかくそう、グーバイク編集部も、この面白さにはまっている張本人なのだ。
この記事を読む日常でのヘルメットの扱い方をとってみても知らないことや、勘違いしていたことなど意外に多いもの。この機会にヘルメットのことをもう一度勉強しておくのもいいんじゃない?
この記事を読むいよいよその全貌が明らかになってきた2006年の国産ニューモデルたち。今回はそのインプレッションも含めて、ニューカマーの詳細に迫ってみたい。まったくのニューモデルから、ビッグマイナーといえる仕様変更まで、ジャパニーズバイクの最先端をとくとチェックしてもらおう!
この記事を読むカスタムといっても大がかりなものばかりじゃない。ハンドルやグリップ、レバーを変えることだって、自分だけの特別仕様、立派なカスタムだ。そんなカスタムのHOW TOから話題のナビ、オーディオまでを紹介しよう!
この記事を読むどうせバイクに乗るのであれば、カッコよくスマートに乗りたい。そんな望みも、乗るときにちょっと意識することでかなうんだ。基本的なバイクに跨ったときのポジションから、走行ラインによるクルマからのバイクの見え方の違いまで紹介するぞ!
この記事を読むファッション、映画、音楽、コミックetc・・・。バイクほどいろんな文化と結びついて語られる乗り物ってそんなにないと思うんだ。だから今回は、スペックや性能うんぬんじゃなくて、「バイクの存在」自体を、いろんな方向からみていってもらおうと思う。
この記事を読む多くのライダーが支持するビッグバイクのトップエンド志向。だが、その傾向とは異なる方向性で注目されつつあるセグメントがあるのだ。それが今回ピックアップするミドルツインの世界だ。
この記事を読む