福岡県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(23ページ目)

ホンダ/CB400SSのマフラー交換です。 公道走行可能なモリワキ製のショート管を取り付けました☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキのバイク/Z1000のカスタム作業です。 マスターシリンダー、リザーブタンク、ブレーキホース、ウインカー、フェンダーレスなどをカスタム品に交換しました。 やっぱりカワサキにはグリーンが似合いますね♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付バイク/PCX125にバックレストを取り付けました。 ETCやスマホホルダーなど、アクセサリーパーツの取付もお気軽にご相談下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ハーレーダビットソン/スポーツスターXL883Rにデイトナ製USBポートの取付を行いました。 他車種もお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダのバイク/CB400SSにセパレートハンドルとローダウンサスペンションを取り付けました。 カフェスタイル感が増してお洒落なバイクになりましたね☆カスタムのご相談もお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキのバイク/イナズマ400にアップハンドルを取り付けました。 旧車の雰囲気が増しますね♪ 福岡市でバイクカスタムならストラテジーにご相談下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ドゥカティ/ハイパーモタード950のドライブチェーン交換です。 DIDのブラックチェーンを取り付けました♪見た目の印象も変わりますね。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

スズキ/SV400のタンク塗装です。 長期にわたり動かしていなかったバイクだったので、様々なメンテナンスのご依頼を頂き、いよいよ最後の仕上となります☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付バイク/PCX125にBEAMSマフラーを取り付けました。 加速も良く心地良いサウンド♪もちろん公道走行可能なマフラーです(*^^)v 造りも良いビームスマフラーはストラテジーおススメのマフラーです☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダ/CB400SF-REVOのカスタムハンドルへの交換ご依頼を頂きました。 純正より少し低めのハンドルなので見た目もスポーティーになりました♪ もちろん見た目だけでなくライディングポジションも変わるのでオーナー様にフィットするか楽しみですね(^-^) ライトカスタムですが、見た目も乗り味も大きく変わるハンドル交換をすると、バイクに乗るのがまた一段と楽しくなりますね☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ドゥカティ/ハイパーモタードにETCやUSBポート、レーシングスライダーの取付とドライブチェーン交換のご依頼を頂きました。 まだ新車でご購入されて間もない車両なのでピカピカです☆ 今回はご新規のお客様によるご依頼でした。 始めてご来店されるお客様にもお気軽にご利用頂けるショップ作りを目指しております(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はGSX-S1000GTの純正タンクパッド(¥5.500)・純正サイドケース(¥99.000)の取り付けをご依頼頂きました!サイドケースはその他取り付けに必要なオプションパーツが御座いますので、まずは当店までお電話下さい!

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400にカスタムタンクとシートを取り付けました。 見た目ががらりと変わってスタイリッシュになりましたね☆ 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【人気ブログ『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ホンダの原付バイク/ジョルノのお客様より、「バイクで携帯の充電をしたい」とのご相談を頂きました。 もちろん可能です(*^^)v ちょっとした事でも気軽にご相談頂ける『頼りになる街のバイク屋さん』を目指しておりますので、バイクでお困りの際にはお気軽にご相談下さい。 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【人気ブログ『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

もともとアップハンドルが付いているCB400SSですが、更にアップなハンドルを取り付けました。 ワイヤーやホース類の交換も必要でしたので多少時間がかかりましたが完了しました(*^^)v 同じアップハンドルでも結構雰囲気変わりました☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400にカスタムタンクを装着しました。 他にもショートフェンダーやカスタムメーター移設取付などご依頼頂いております。 全く違った雰囲気のバイクになりそうなので完成が楽しみです♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400のリヤサス交換です。 ボルトが焼き付いていてかなり苦労しましたが何とか完了しました(*^^)v 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡県の新車・中古バイクを探す