千葉県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(18ページ目)

千葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 今回はJOGに乗っているお客さんからオイル交換ついでに、スパークプラグも交換のご依頼です。 スパークプラグは消耗品ですので定期的に交換が必要となります。 いつでもご相談ください!

葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 リード125の外装交換のご依頼です。 スクーターの外装はプラスチックで出来ていますので、キズが気になる場合はその部分をそっくり取り換えることも可能です。 お気軽にご相談ください。

千葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 走行距離が増えてきたJOG ZR。ベルトの交換です。 走行中にベルトが切れてしまうと周辺の他の部品も壊してしまう恐れもあります。 早めの交換をオススメします。

千葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 アドレスV125のオイル、オイルフィルター交換のご依頼です。 オイルフィルターは私達の腎臓と同じような役目をしています。 汚れたフィルーターではオイルをしっかりとろ過できずにオイルが汚れたままです。 オイル交換の2回に1回はオイルフィルターの交換をしましょう! 綺麗なオイルはバイクを元気に保つ秘訣です。 ただいまオイル交換5回で次回のオイル交換が無料になる、オイル交換ポイントカードを配布しております。 他店ご購入の方もお気軽にミヤシタにご来店ください。

千葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 SUZUKI SV650Xのオイル・エアクリーナー・プラグ交換です。 オーナーのK様。とても愛車を大事にされております。 いつ見ても綺麗なSV650X!汚れているのを見たことがありません。 定期的にしっかりと点検もされており、オイル交換も忘れずしっかりとされております。 皆さんもオイルは定期的な交換を心がけましょう!

車検でロードスター1700をお預かりしました。 点検窓からブレーキフルードを確認すると、そんなに汚れているように見えませんが、念の為フタを外してみるとかなり汚れていました。

アイドリングでも進んでしまうアドレスV125Sをお預かりしました。 駆動系廻りを分解してみると、クラッチシューが磨耗していてクラッチスプリングが折れていましたが、ウェイトローラーとベルトはそこまで傷んでいませんでした。 クラッチシューは乗り方により磨耗の度合いが違ってきます。

千葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 今回はアドレス110のレギュレーターの交換。 レギュレーターやバッテリーなど電気系のトラブルは故障個所の特定が難しいです。

セロー250は250ccの中では428という細いチェーンを使用しており、スプロケットも薄いので磨耗もしやすいです。 スプロケットは使用し続けると歯が尖ってきて、やがて歯の先が曲がりその後は写真の通り歯の先が欠けます。

4万キロ近くなってきたNC700Xですが、リアサスの動きがおかしく、どうやらオイル漏れをしているようです

千葉県の新車・中古バイクを探す