バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(2ページ目)

スズキの原付スクーター/レッツの前後タイヤ交換、エアバルブ交換、オイル交換、自賠責保険更新のご依頼を頂きました☆ 他店でご購入されたバイクでも修理やメンテナンスのご依頼を喜んで承ります。 お気軽にお問い合わせ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

後タイヤがパンクしたとお客様が来店されたので確認したところ、空気をチェックしてなかったという事で、側面側割れてパンクしていました!

スズキの原付スクーター/レッツのお客様より、福岡市中央区からパンク修理のレッカー要請を頂きました! ストラテジーでは少しでも地域の皆様のお客に立てる様にと、8800円以上の作業料金になる場合には福岡市内は無料でレッカーサービスをおこなっております。 バイクをより快適なものに感じて頂ける様なサービスをご提供できる様に取り組んでおります☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

TIMSUN TS600 80/90ー10で交換しました。タイヤ本体、エアバルブ、廃タイヤ処分費用、工賃一式の価格(税込み)です。

総額:5,300円

タイヤはTIMSUN TS660 80/90ー10、オイルはバルボリン10W-40で交換しました。

総額:8,000円

飛び込みのタイヤ交換です。 パンクなんですけど、何か刺さってのパンクではなく劣化による亀裂からエアが漏れてました。 溝が無くなったらタイヤ交換というのはご存じの方は多いと思いますが、劣化でも交換しないといけないんです。 大体2〜3年位で溝が割れてきます、劣化したタイヤはグリップ力が落ちてきて滑りやすくなります。最悪、今回のタイヤみたいにエア漏れして余計に時間とお金がかかってしまいます。 バイクはタイヤ、ブレーキ関係は絶対にケチらないでください! 事故が起こってからでは遅いですよ! 交換時期かの確認だけなら予約もいりませんので気軽にお越しください。 皆様の安全なバイクライフの為にも...

総額:11,264円

スズキの原付スクーター/レッツのタイヤ交換作業を行いました。 ストラテジーではダンロップ/D307を常備しております☆ 良いタイヤは長持ちするし、グリップ性能も良いのでお客様のご安全にも繋がります☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

スズキの原付スクーター/レッツのタイヤ交換のご依頼を頂きました。 ストラテジーの人気ブログ「工賃の算出方法について」を下記URLよりアクセスできます。ご興味がある方は是非ともご覧になって下さい(^-^) https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

スズキの原付スクーター/レッツの前後タイヤ交換のご依頼を頂きました。 サイドだけ残っている様に見えるので判断が難しいですが、原付スクーターの場合はほぼ真ん中あたりしか減らないのでご注意ください。 ストラテジーの人気ブログ「工賃の算出方法について」を下記URLよりアクセスできます。ご興味がある方は是非ともご覧になって下さい(^-^) https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

タイヤの摩耗限度を表示するスリップサイン(2輪は0.8ミリ)がでておりました、タイヤの溝が少なくなるとグリップが低下するばかりか降雨時の水はけが悪くなりスリップしやすくなり危険です。

総額:10,549円

今回はスズキ レッツのタイヤ交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝からお世話になっています#(株)OGK #Kabuto さんへFIM規格に合わしてのヘルメット加工があります加工ってことも無いのですが今年の鈴鹿8時間耐久やもしマレーシアやル・マンなど出るにあたってのヘルメット規格に合わせたレギュレーションにしないといけないので3個持っていきます。さて今日のブログは普通の作業でレッツ2のタイヤ交換をしています。普通の作業ですよね。これといってネタがないですよね。そうそう昨日は頭文字Tさんの車検でトライアンフのボンネビルを通し納車しました その時頭文字Tさんがわざわざコーヒーの詰め合わせをもってきてくれて本当に有難うございます。ありがたくいただきます。うれしい〜〜〜〜〜今日は頭文字Sくんがまた車検の仕事をもってきてくれます。よろしくお願いいたします

総額:2,200円

レッツのタイヤ交換ご依頼ありがとうございます!販売以外にもタイヤ・オイル交換など格安にて承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい!タイヤはサイズによっては在庫が無い場合がございますのでご依頼の際は一度ご連絡下さい。

レッツの新車・中古バイクを探す