福岡県 バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧

バイクショップライズでスズキ・ジグサー250をご契約いただき、誠にありがとうございました。 今回は納車前にETC取り付けのご依頼もいただき、スタッフ一同とても嬉しく思っております。 近年、軽二輪クラス以上のバイクではETCは“必須アイテム”と言ってもいいほど便利になりました。 料金所でグローブを外して財布を探す手間がなく、スムーズに通過できるため、ツーリングの快適さが格段に向上します。 また、渋滞の発生しやすい料金所で停車時間が短くなることで安全面のメリットも大きく、ロングツーリング派の方には特におすすめです。 バイクショップライズでは、ご購入いただいたお客様に少しでも快適なバイクライフをお届けするため、ETC取り付け費用もできる限り抑えた特別価格でご提供しています。 配線処理や本体レイアウトにもこだわり、見た目も機能性も優れた取り付けを心がけていますので、安心してお任せください。 これから始まるジグサー250との新しいバイクライフが、安全で快適なものとなるよう、バイクショップライズが全力でサポートいたします! https://bik

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 ホンダのアメリカンバイク/シャドウ400のオイル交換のご依頼を頂きました☆ 少し前に転倒修理で初めて当店をご利用頂き、今回はメンテナンスのご依頼まで頂きました。誠に有難うございます。 当店のご利用が未だのお客様でも、お気軽にご依頼ください。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも近くのバイクショップStrategyです。 ご新規様より、HONDA/CB1100RSのエンジンオイル交換とエレメント交換のご依頼を頂きました☆ 作業中にチェーンの緩みにも気が付いたのでご報告させて頂き、追加で調整のご依頼も頂きました。 オイル交換ついでの空気圧チェックや簡易消耗品の点検はサービスでおこなっております。 バイクメンテナンスもストラテジーにお任せ下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

バイクショップライズで所有する電動ミニカー、原付ミニカーのTOYOTA COMSをオープンカー化する計画は、2025年9月初旬に着手したものの繁忙期に入り延び延びに…。 その理由の大きな一つが“フロントガラスをどうするか”という課題でした。 既存ガラスをサンダーで切り加工する案は、作業中にひびが入り断念。 代替としてアクリル板を選び、厚みのある5mm板を採用しましたが、2次曲面への曲げ加工方法が見つからず1か月ほど放置することに。 試行錯誤の末、辿り着いたのが遠赤外線ヒーターでの加熱成形。 引先のペイントハウスヒットさんに協力をお願いし、既存ガラスの形に合わせてアクリル板をセット。 真上からじっくり熱を加え、柔らかくなった板が自重で曲面に添うまで約2時間。 少しずつ曲がり、とうとう理想の形に仕上がりました。 苦労して完成させた曲面アクリルに感激です。 あとはガラスサイズにカットし取り付けるのみ。 その結果はまた後日ご報告します。 https://bike-rize.net/ https://e-rize.net/

【ETC取り付けで快適ツーリング!】 今回はご成約いただいた QJMOTER SRV250A と スズキ ジグサー250 にETCを取付けしました! 実は、バイクこそETCが本当に必要なアイテムなんです。 高速道路の料金所でグローブを外して通行券を受け取り、お金を出してお釣りと領収書をしまって…あ〜もう面倒!((+_+)) でもETCなら“スル〜〜〜”っと快適に通過できます!! バイクショップライズでは、ご成約車両へのETC取り付けを比較的お手頃価格で承っております。 軽二輪クラス以上のバイクもぜひライズでお買い求めください! https://bike-rize.net/ https://e-rize.net/

福岡市中央区から程近くバイクショップStrategyです。 HONDAの原付スクーター/タクトのオイル交換とテールバルブ交換のご依頼を頂きました。 オイル交換等のクイック作業は、LINEでご予約頂ければお待たせするお時間も最小限でご利用頂けます。ご新規のお客様でもお気軽にご依頼ください☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区別府のバイクショップStrategyです。 ホンダ/CB400SF-REVOのエンジンオイル交換やプラグ交換、ブレーキフルード交換、冷却水交換等おこないました。ホンダ車以外の作業ご依頼も承っております。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

少し距離が空いてからのオイル交換。毎日、乗っているみたいですがだいぶ空気圧が下がっていました… オイルを抜いている間に簡単な点検と空気圧調整です♪

総額:2,750円

福岡市城南区片江のバイクショップStrategy福大ガレージです。 ホンダの原付スクーター/リード125のエンジンオイル交換のご依頼です。 当店以外でご購入されたバイクでも大歓迎です‼お気軽にご依頼ください。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 ホンダ/CT70のエンジンオイル交換とチェーン調整・給油、ヘッドライトバルブの交換のご依頼を頂きました♪いつもありがとうございます。 少し古いホンダの横型エンジンバイク。やっぱり丈夫ですね‼ 最新のバイクから古いバイクまで、海外メーカーのバイクでも可能な限りご対応致します。 当店のご利用が未だのお客様でもお気軽にご相談ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 ホンダ/スーパーカブ50プロのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました。 オイルはエンジン性能維持やエンジン寿命に大きく影響しますので、こだわりを持って常備オイルをご用意しております。 ワコーズ/プロステージS(税込定価2640円)を50ccクラスでは工賃込みで2200円でのご案内です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡県の新車・中古バイクを探す