その他メーカー バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(16ページ目)

ウインカ点滅せず、ヘッドライトも切れて保安部品作動しない状態でご来店。山で転んだそうです。

総額:6,985円

メーカーがよく分からない電動トライクでパンクとのSOS。 現場に急行します!まだ買ったばかりのご様子で一見したところパンクではなさそう。 有名なパクリの国の商品なのでしっかりとチェックしたいのでタイヤだけ一旦持ち帰らせてもらいました。 結果は異常なし!! 他のタイヤもエアチェックしたところ空気圧がほぼ0でしたので何かの拍子でビートが落ちたみたいです。 今回はお近くでしたので出張料金だけ頂きました。 聞いたところ買ったばっかりとの事なので販売店が空気圧チェックしないで販売したようです。 パクリの国の商品を扱うような店なのでいい加減ですね。

総額:3,300円

PGO G-MAXのエンジン不動修理をしました! まず点検し、ヒューズが切れていたので交換しました。

総額:36,520円

ストップランプ点灯しないトラブルでご来店。早速、Fブレーキストップスイッチ他を点検していきますが、、、。

総額:4,290円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い 髪の毛がスーパーサイヤ人の様です。やばいです 昨日は夕食後にお風呂に入りそのまま寝てしまったのでやばいです。髪の毛が・・・シモンチェリというよりかはスーパーサイヤ人です。今日のブログはチャリンコショップICUの自転車修理です。ま たまにはね 今回はリヤタイヤ交換整備とチェーンの調整です。昨日は久々に来店をしてくれた方がNSR250Rの修理を置いて行ってくれました。まだまだ祭りは続いていますね。(笑) 今朝は陸運局へ行ってスポンサー様の(株)村上製作所さんへ行き 東大阪の市役所へ寄ってswissbankって感じの予定かな???おそらく今日の営業開始は13時ぐらいになりそうです。よろしくお願いいたします

総額:2,200円

エンジン分解整備です。エンジン異音でご来店。スピードは出るがアイドリング時に異音発生、加速時も音が増幅するとのこと。シリンダーヘッド付近ではなくクランクシャフト付近のようです。ということで車体から降ろして原因究明開始。とりあえずここまで来ましたが、フライホイールがなかなか外れない!!純正取り外し工具を使用しても、、、、、。 そこでフライホイル中心部を業務用ヒートガンにて暖める、ののちに素早く工具装着、写真の通り無事脱着成功!

中古車TYS125Fエンジン整備。ボアUP、バルブ廻り等々、後輪ディスクブレーキも同時に整備。

車両は他店様でご購入されていて、購入先でメンテナンスのご依頼をずっとされていたらいいですが いつまで経っても予約が取れず、お問い合わせがあり当店で部品見積りと注文、作業させていただきました。 部品見積りはその日の内、注文はメーカー在庫有の場合は当日14時までの注文で翌日には届きます。 今回はVベルト、ウエイトローラー、エアフィルター、プラグの交換をしました。 すべて込みで16000円です。 PGOでお困りの方は、当店にお問い合わせください。

当店は近くに自転車屋さんがないという場所柄もあり、自転車も持ち込まれます。ママチャリ、子供用バイクも空気入れから承っています。バイク同様、お持ち込みの際に気になる点もご相談いただければ点検、もしくは簡易整備しています。

総額:1,296円

長期お預かりの車両、やっとエンジン搭載。これから各部取り付け調整へと、、、。

総額:17,600円

ジレラ ランナーST200です。 走行中にガソリンがオーバーフローしてきてエンストしました。 その後、始動しようとするとオ-バーフローして始動できなくなりました。 確認すると、キャブレターのオーバーフローパイプよりガソリンが出ていました。

総額:24,512円

SENAのインカム  内蔵バッテリーの交換作業です。 メーカーでは非分解を推奨していますが MIXSオリジナルの容量アップバッテリーを作りまして販売しています。 輸入部品などの日本語化も可能です。

総額:11,550円

チェンジ操作不能トラブル。チェンジペダルを操作してもギアが入らない、シフトチェンジが出来ないトラブルで入庫しまし。原因はクランクケース、クラッチ側のシフトチェンジストッパーが欠損してました。 どうも左側に転倒した際、チェンジペダルを強打したのが原因。修理は出来ずやむなくクランクケース交換となりました。

総額:101,188円