大阪府 BMWのバイク作業実績一覧(2ページ目)

https://bikeshop-icu.com/22460/ 眠いです。総監督か〜ちゃんは朝から仕事に出ています。おいらも昨日の夜は納車 今朝は引き取り、明日の朝も引き取りです。今日は突貫カスタム整備にCB400やってアプリリアやってYSR仕上げてもう〜〜大変です。昨日はついにYSR80エンジンなおったぁ〜〜〜振動もOK!!!なくなった・・・今日はオイルポンプの調整をして仕上げていこう〜でもって朝から引き取りだからちゃっちゃと思い出ブログの話を・・『BMW S1000RR 持ち込みタイヤ交換でやんす・・・朝から引き取り・・・あしたのぢょん』の巻であります。持ち込みタイヤ交換作業をしていますが・・持ち込みparts取り付けの場合の支払いでカードの時は手数料を頂きますのでよろしくお願いいたします。ほんとなんかね・・・地獄の9月がおわりました。今日から10月・・・売り上げあがるかなぁ??でBMWの持ち込みタイヤ交換作業をしています。ほんと頑張んないと・ね(笑)タイヤチェンジャーアンドレ大活躍しています。ディーラーさんに断られたS1000RRほんとおいらはうれしいけどね・・オーナーさんにとっ

総額:5,500円

BMW K1のラジエター交換を行いました クーラントにはワコーズのヒートブロックを使用しています。

https://bikeshop-icu.com/22210/ 今日月曜日なのねなんか感覚がずれています。今週17日18日は鈴鹿へまた(◎_◎;)行くのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。さてと・・・体がだるい・・・(◎_◎;)頑張って仕事しよう〜〜〜っとさて思い出ブログですが『BMW キャブOH整備の作業をあっぷしています。R-100モデル 』の巻であります。ディーラー拒否されたBMW R-100の整備を受けました・・・(◎_◎;)かわいそう〜〜でもね販売店もいい加減な作業のまま売ったのでまた遠いってのもあるようでこちらで整備をしました。しかしキャブって面白いね〜〜〜さてと分解整備をして同調調整をして仕上げていくところです。

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/20901/ 6月2日から4日まで臨時休業をします〜よろしくお願いいたします。2日は定休日ですがね。変な夢みたぁ〜もうレースの夢なんかみんなよ〜すでにプレッシャーですかね?メンタル弱い!どんなレースでもダメだねおいらは・・今日の思い出ブログは『BMW S1000RR 頭文字Aさんオイル交換とフィルター交換と各種点検整備に来てくれました。初お客さんです〜〜〜そ・・そして持ち込みpartsでタイヤ交換作業だってばよ・・・』の巻であります。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍です。オイル交換やフィルター交換作業をして持ち込みタイヤ今回はピレリーですね。交換作業をしています。ほんとネット通販のタイヤそんなに安いの????ICUでも買ってくれる方いるけど持ち込みタイヤやパーツ持ち込みなどめっちゃ多いですね。

総額:13,200円

今回は半年前に販売したBMW R1200STの車検整備です。 納車整備から日が経っていないので、大きな問題も無く、フロントタイヤのみの交換となりました。

https://bikeshop-icu.com/20603/ 今日は朝からリハビリです11日は雨のようですね・・仕事しよ・・・・(◎_◎;)もうテストしたかったのに。。。残念・・・もうやばいです体重がちょい太ってしまったのです。モトチャレ終了後筋肉量が増えたようで体重がちょい上がってしまったのですがそこに食べ物をちょいちょい食べてしまうので太ってしまいました。今日からまたちょっと控えめに・・・・今日の思い出ブログは『BMW R100?なんだっけ???頭文字Uさん 買ったばっかなのに調子悪いんだってなのでFactory icu で整備します・・・でさぁ〜ディーラーもキャブ車輛見ないんだって(◎_◎;)』の巻であります、BMW正規ディーラーにケッチン食らって整備できる場所を探していた頭文字Uさん 買ったところで見直ししてもらっても不調が治らないって…言うことで駆け込み寺のFactory icuに来てくれました。まさに救急救命戦隊!ですね。そうそう最近またムーの世界を見ているのですがエリア51やイチロー選手の51など結構51という数字はすごいことが解ってきたようで・・・え?では名古屋のエリ

総額:44,000円

今回は以前当店で販売したBMW K1100LTのフロントフォークのOHです。 オイルシールを固定しているサークリップが腐食し外している途中で折れてしまうトラブルが発生!取外しにも一苦労しましたが無事に作業を完了することができましたw

BMW F800STの車検整備です。今回は点検整備に合わせて、スパークプラグ エアクリーナー エンジンオイル クーラントも交換しました。

今回はHIDバルブ装着のF800STですが、光軸・光量に異常があり、対応車や前を走る車に迷惑が掛かるとの事で、通常のハロゲンバルブに交換しました。

https://bikeshop-icu.com/19757/ 今日はお世話になっています㈲貴生建設さんのスクーターオンパレードメンテナンスです。ああ〜〜会長とそろそろ一緒に走りたいなぁ〜〜今朝は歯医者さんへ行って歯のメンテナンスをしておいらが次にスクーターのメンテナンスをする非難でバタバタです・・・今日の思い出ブログは『今回もBMWの車両整備です。K1200?K1300どっち?転倒修理事故だったかな?点検作業をしています。』の巻であります。事故で入庫したK1200 BMWだったかな?最終点検料だけもらって事故修理しないって感じになってしまったのだぁ〜〜儲かったようで儲かってないような・・・・アプリリアの部品がまだ入らん‥・・どうなってんだろうね・・・

https://bikeshop-icu.com/19743/ 今日は晴れの予報ですね。今月のバイクショップICU臨時休業予定は23日の予定です。今朝はリハビリと診察ですMRを撮るらしいのでどうなっているのか?順調だとは思うんですがね。今日の思い出ブログは『BMW なんかのスクーター ハンドルガード破損修理・・・名前が解らん‥初お客様の持ち込みparts組み込みってわけわからん‥・チャイナ製(◎_◎;)』の巻であります。もうバイクの名前がわかんないよ〜〜〜持ち込みparts取り付けでグリップカバーって言うハンドルカバーって言うかチャイナ製の取り付け作業なんですがもうすんなり合わないんだよね〜〜〜ほんと・・・・(◎_◎;)

総額:11,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日は陸運局登録と買い物をしてきました定休日だよ・・・仕事しています・・まぁ自営ってこんなもんですよね。22年間休みってまったくないに等しいですよね(笑)13日14日はモトチャレ 17日〜入院オペ暫くお休みいたします。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『BMW K1200 事故修理 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。BMWジャパン正規代理店に事故見積り修理を断られ駆け込み寺の #救急救命戦隊ICU に来てくれましたが・・・なんてディーラーや忙しいからって断るって・・・見積もりもしに行ったけどディーラーはやっておきますわぁ〜〜〜って言ってほっちっちにされるし最悪なメーカーですね。対応が悪い・・・もうちょいユーザーなどにきっちり接してほしいですよね。('◇')ゞそれよりも昨日の昼食を食べた #韓国 の方がよかったぜ〜〜〜〜また行こう〜〜〜っと

総額:22,000円

本日はBMWのスクーターC400GTのオイル交換です。もちろんオイルフィルターも同時作業で交換いたしました。

購入して頂いたK1君登場です!納車前の12ヶ月安全法定整備はシッカリ!クッキリ!と遂行させて頂き、試運転も快適!快調!素敵でした☆ ならば、納車の日もキレーに!ピカピカに!素敵に納車したいと思います!! ピカピカ作戦☆ピットイン!!

総額:9,504円

往年の名車☆BMW社のK1の当店自慢の12ヶ月安全法定整備実施内容の一部抜粋を御案内します!!! 絶版名車と言うだけあって、各所イロイロ整備点検を見ていく必要は当然あるのですが、その中でも心配な電装等を点検作業していきます!! ウ〜ン!やっぱカッコイイ!!クールに走って頂きたいのでシッカリと!!ピットイン☆

総額:12,960円

大阪府 BMWの新車・中古バイクを探す