北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
お客様のNINJA250Rがリコール(燃料ポンプ交換)の対象車の為リコール作業をさせていただきました。 ポンプはタンク下部に付いていますのでタンクを外しての交換になります。
総額:0円
フォークオイルが漏れているGPZ900Rをお預かりしました。 フロントフォークを分解すると写真のとおり構成部品は意外と多くなっています。 この後、各部を洗浄して組み付けました。
ZZR1100のフロントブレーキディスクが歪んでしまったようなので交換となります。
この度は当店で中古車ニンジャ1000をご購入頂きまして誠に有難う御座います。 合わせてオプションパーツの取付をさせて頂きました
エストレヤRSのオイル漏れ修理でお預かりいたしました。 カムチェーンカバーよりオイル漏れしておりました。
750SSのミッションオーバーホールです。 異音やギアの入りが悪いなどの不具合は、症状がひどくなる前にオーバーホールをおススメします!
W1Sのミッションオーバーホールです。 旧車は特にこまめなメンテナンスが大事です。 少しでも不具合を感じたら、お気軽にご相談ください。
お客様が自ら整備を行ないボルトの頭がなめてしまったとのことで入庫したZ250FT。 ドリルで外せなくなったボルトを貫通させて取り外し、新たにネジ山を作ります。
ZRX1200ダエグを点検整備でお預かり致しました。 マスターシリンダー内を確認するとかなり汚れた黒い色のフルードになっていました。
Z900RSのオイル交換のご依頼。 オイル管理が車両の寿命を左右しますので、定期的な交換を忘れずに!
ZRX400にお乗りのお客様から「時々クラッチが滑る感じがする」とクラッチ交換を承りました。
この度は当店をご利用いただきましてありがとうございます。 ゼファー750RS カスタム ストライカー製エアロデザインスペシャルフロントフェンダー(+塗装)と大変長らくお待たせしましたオオニシヒートマジック フルエキゾーストショートスラッシュを取付させて頂きました。 オオニシヒートマジックの取付写真を撮るのを忘れました! 他カスタム・オプションパーツもご相談ください。
Zの腰下オーバーホール。 クランクシャフトもオーバーホール済み! 旧車のオーバーホール、ご相談ください!! 他店で断られたバイクの修理やネットオークションで購入したバイクの修理やカスタムなど、PKworksにお気軽にご相談ください。
この度は当店をご利用いただきましてありがとうございます。 カワサキ Z1 車検のご依頼を頂きました。相変わらずのピカピカのコンディションで愛情を感じます。 車検整備もご相談ください。
1999年式のZEPHYR750RSのインシュレーター交換を承りました。
冷却水漏れ修理でNinja650をお預かりしました。 ラジエターとラジエターホースの間から漏れているのを確認したので、ジョイント部分を磨き、ホースとバンドを交換しました。
ZRX1200Rのオイル交換を行いました! ご要望の際は事前に必ずご連絡ください!
ZX-9Rのオイル交換を行いました! ご要望の際は事前に必ずご連絡ください!
ZX-12Rのオイル交換を行いました! ご要望の際は事前に必ずご連絡ください!
ZX-10のオイル交換を行いました! ご要望の際は事前に必ずご連絡ください!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:69.77万円
支払総額:71.97万円
支払総額:58.9万円
支払総額:124.54万円
支払総額:67.28万円
支払総額:44.9万円
支払総額:128.29万円
支払総額:138万円
支払総額:98万円
支払総額:208万円
支払総額:113万円
支払総額:83.2万円
支払総額:31.8万円
支払総額:54.8万円
支払総額:58.8万円
支払総額:87万円
支払総額:152.57万円
支払総額:69.9万円
支払総額:67.8万円
支払総額:61.09万円
支払総額:175万円
支払総額:102.24万円
支払総額:128万円
支払総額:92.34万円
支払総額:137.9万円
支払総額:222.87万円
支払総額:198万円
支払総額:127.7万円
支払総額:103.43万円