愛知県 カワサキのバイク作業実績一覧(26ページ目)

お世話になってます♪ OKAUTOのオオクワです♪ 本日の作業はバリオス 1型 クーラント交換になります☆ お客様にどのような症状かお聞きした内容がこちらになります。 1.高速を走っていたら水温警告等が付いた。 2.緑色の液体が漏れた カワサキ車アルアルな症状ですね♪早速作業していきましょう!!!

総額:7,560円

KAWASAKI バリオス2の修理入庫です。走行中、エンジン回転4,000rpmからの吹け上がりが悪い症状と、アイドリング回転が3,000rpmぐらいまで勝手に上がってしまうということで入庫しました。キャブレターとエンジンシリンダーヘッドをつなぐインシュレーターから二次空気の吸い込みがあったため調子が悪くなっていました。

ZRX400のフロントフォークO/Hとチェーン調整をさせていただきました!

オイル交換の入庫がありました。 先日新しくバイクリフトを購入したので、腰も痛くならずにスムーズに行えました。

KZ1000MKⅡの入庫! ブレーキマスター&ホース、バックステップ、集合マフラー、オイルクーラー、CRキャブ、アルミスイングアームなど、改造多数ですが、それを意識させないシブ〜い仕上がりです。

ラメ入り火の玉カラーZ2仕様・UPハン・太刀川屋マフラーなどなどオリジナル溢れるカスタム車両となりました。 見た目でも注目を浴びる1台となりました。

・オールペイント 黒/赤 火の玉カラー  ・オイルクーラー  ・タンデムバー  ・タックロールシート ・メッキフロントフェンダー  ・バックステップ  ・直キャブ ファンネル仕様  ・エンジンガード  ・各所メッキ加工  ・エンジンペイントBK  ・スポーツ管 最高の1台をご所望されておりましたので、カスタム致しました!!

・オールペイント 黒/金タイガーカラー  ・UPハンドル  ・Z2アルフィンサイドカバー  ・Z2リアショック  ・Z2テール  ・Z2シートカウル  ・BEETポイントカバー  ・ショート管メッキ 今回のカスタム内容となります。 お客様のこだわりが散りばめられた1品ですね!

・オールペイント  ・黒/赤タイガーカラー UPハンドル エアロフロントフェンダー  ・Z2サイドカバー  ・Z2テール  ・Z2タンデムバー  ・BEETポイントカバー  ・ショート管BK などのカスタムをカワサキのゼファー400に行いました。

カワサキゼファー400ワンオフカスタムです。 RPM集合、リアサスペンション、カスタムシート、NGKコード、ミラー、タンデムバー、社外サイドカバー、テールカウル新品で製作しました。

2018モデル最後のZ900RSも、今日納車となりました。11月からお待ち頂いていて、ほんとうに申し訳ない思いです。

パーツがなかなか入らなかったので、ちょっと遅くなってしまいましたが、ダエグにNITRONのフロントフォークとリヤサス、ブレーキ周りのカスタムが出来上がりました! なかなか似合ってると思います😊 あとアクセル周りも色々と変更してみました。 全て純正パーツでカッコよくという要望に、セルスイッチもH2のスイッチにしてみました。 モードボタンはまだ繋げてありませんが、何かしてみたいと思います。

今日は人気で品薄なNinja400のブラックが入ってきました。 でも、速攻でハゲタカ状態にしちゃいます なんでかと言うと、ETCを付けるのにアッパーカウルの下にセンサー、シートカウルに本体と、オートバイの場合は配線を通すにも外から見えないようにと、組み付けるのにとっても大変なんですよ 防犯装置を付けたり、スライダーを付けたりと、丸っと一日かかりました。 でも、このモデルはもう慣れたもので、外装の取り外しに30分位で出来ると思います。 カワサキもバラしやすく、素早く組み付けらるよう、色々考えてますしね。 それにしてもカッコいいなぁ!! サイドカウルにはボワァっと浮き出るNinjaの文字が! 磁性模様塗装などと言う特殊な塗装らしいですが、写真で見るよりとっても良いです

Ninja650 が、新たな装いでお客様をお出迎えしています。 お客様のご要望でゴールデンブレイズドグリーンにカラーリングを変更しました!! なかなかいい感じに仕上がりました。

Z900RSを初めに購入して頂いたお客様のオートバイが進化しました! 見積りの時から、こんな感じにしたいと強く思ってられて、ほとんどお客様が組み付けられたのですが、ご自身で色々とパーツを作成したりと、ようやく理想の形に近づいてきたのかなと思っています。 海外でしか販売されてないモスグリーンの仕様に、プラスカフェのカウルも塗装をして装着。

PZ900Rのマフラー交換。 大変だとは思ってが、マフラーを取り付けているスタッドボルトが、長年の締め付けでハの字に広がって取るのにもひと苦労。 スタッドを交換したいが、その先にはもう二つ位の苦労が待ってそう、、、、

愛知県 カワサキの新車・中古バイクを探す