愛知県 Ninja 400(カワサキ)のバイク作業実績一覧

今回は3000キロほど走りオイルとエレメント交換です。 オイル抜いて、エレメント交換し、オイルを入れる作業です。 カワサキなら車両診断も実施! 評価はA☆

総額:7,942円

2018年モデルのNinja400車検整備 フロントブレーキパッド残厚2.5mm リヤブレーキパッド301mm フロントタイヤ残溝401mm リヤタイヤ残溝6.1mm 排気ガス検査CO 0.14% HC24ppm 走行距離28272km

総額:47,620円

転倒もしてないのにウィンカーがで折れたとの事で相談頂きました☆ ひとまず応急処置はしたとの事でした。

今回は車検でお預かりのニンジャ400のメンテナンスでブレーキフルード交換とKVCS(コンピュータ診断器)を使った様子をご覧下さい☆

総額:5,500円

NINJA400 オイル交換 エレメント交換を行いました。 来週ツーリングに行くそうなのでその前に。 安全運転で楽しんできてください♪

総額:8,162円

今回は初めてのバイクを乗るために用品取り付けを実施しました。用品はETC、USB電源 スモークスクリーン、グリップカスタムです。

総額:73,029円

今回紹介するのはニンジャ400の修理! エンジンが掛からなくなってしまったという事で修理のご依頼。 バッテリーはご自身で交換されているそうですので良いかと思うのですが、バッテリーがすぐにダメになってしまうという事です。 取り敢えず点検してみます! まずは確かにバッテリーが弱いですね。 バッテリーは一度充電してみてから交換するか判断します。 充電完了後確認してみたら、バッテリーは良さそう。 バッテリーをバイクに取付て始動してみますが、やはり掛かりません。 スターターリレーはカチカチ音がするので取り敢えず良しとします。 スタータースイッチを押したときの雰囲気は確かにバッテリー上がりの時と似ていますがこれはたぶんセルモーターが怪しいですね。 まずはセルモーターに電源電圧がちゃんと来ているかとアースがちゃんと落ちているか確認。問題なしです。 続いてスタータースイッチを押したまま、セルモーターに衝撃をあたえると。 掛かりました! 一回回っちゃえば数回はすんなり掛かりますがまた回らなくなってしまいます。 セルモーターを外して手で回して見たらカチカチです。

今日は人気で品薄なNinja400のブラックが入ってきました。 でも、速攻でハゲタカ状態にしちゃいます なんでかと言うと、ETCを付けるのにアッパーカウルの下にセンサー、シートカウルに本体と、オートバイの場合は配線を通すにも外から見えないようにと、組み付けるのにとっても大変なんですよ 防犯装置を付けたり、スライダーを付けたりと、丸っと一日かかりました。 でも、このモデルはもう慣れたもので、外装の取り外しに30分位で出来ると思います。 カワサキもバラしやすく、素早く組み付けらるよう、色々考えてますしね。 それにしてもカッコいいなぁ!! サイドカウルにはボワァっと浮き出るNinjaの文字が! 磁性模様塗装などと言う特殊な塗装らしいですが、写真で見るよりとっても良いです

走行中チェーンが切れた・・・と修理持ち込み依頼。 走行15000km強で、チェーンオイルもしっかり挿してあって破断・・ クランクケース破損、オイルライン破損、スプロケ、チェーンガード破損・・・ 一般的にはクランクケース交換事案。 それにしても、こんなに純正チェーンは弱いのか??

愛知県 Ninja 400の新車・中古バイクを探す