カワサキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(50ページ目)

カワサキ KZ900 メーター清掃・へこみ修正です。 メーターが綺麗になるとバイクに乗るのがもっと楽しくなりますよね、 普段気になるけど中々手がつけられないところも、是非ご依頼おまちしております。

カワサキ Z1 フレーム修正です。 転倒歴あるならば、やってみるのも一つの案です。 最近バイクの挙動がおかしいなと感じることがあるのなら、 フレーム曲がっている。といった可能性もありますから,

カワサキのバイク/バリオスの不調修理のご依頼を頂きました☆ キャブレターの分解清掃を行っております。 当店作業ではないのですが前回整備にミスがあったようで手直しもさせて頂きました(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回もお客様から作業依頼を頂きましたので記録として記載しておきます!! ①フロントタイヤ、リヤタイヤ交換 ②チェーン交換 ③フロントブレーキパット交換作業 ④エンジンオイル交換作業 タイヤ交換はバランス込みでさせて頂きました(^^♪ 本日も雨予報がどっか行きめちゃくちゃ熱い日となっておりますので、熱中症にはお気を付けくださいね でわまたね♪♪ 店舗営業時間 10時より20時 店舗定休日 火曜日 レース日イベント等

カワサキ ゼファー750 オイルドレンボルトネジ山破損につき、ネジ山修理の様子です 前提としてオイルパン交換がセオリーですが、純正補修部品廃盤につき今回はオイルパンを外してネジ山修理です

おはようございます モトラドファクトリーのモンキーズパウです(^^♪ KSR80の車両整備を承りましたので 記録として記載しておきます。 ①フロントホォーク、ブラケットからのオイル漏れがありましたのでフロントフォークオーバーホール ※純正部品ではブラケットのOリング等注文できませんので是非是非お困りの方は当店で!! ②キャブレターオーバーホール ③前後ブレーキフルード交換 ④リヤブレーキ リザーバータンク割れがあったので交換 ⑤リヤブレーキホース メッシュホースに交換 ⑥ラジエターホース交換 ※純正部品廃番 ⑦ラジエター錆びとり、洗浄作業 ⑧プラグ交換 ⑨プラグコード交換作業 ⑩クラッチオーバーホール 以上となります今回は純正部品が廃番や部品として設定されてない等色々ありましたが、そんな事でも当店はクリアしていきます。 社外品でいかざるおえないときもありますが💦💦 是非是非古いバイクや新しいバイクでも車両整備でどこにだすかお困りならミニバイク等問わず是非是非当店でお声がけください!(^^)!

今回もお客様からの他店購入車両の修理メンテナンスのご依頼を承りましたので、記録として記載しておきます ( ^)o(^ ) ①セルスターター スタータークラッチオーバーホール ②エアフィルターカバー交換 ③アクセルワイヤー、チョークワイヤー、アイドリングスクリュー交換 ④フロントフォークオーバーホール ⑤ステム ベアリング オーバーホール ⑥プラグ交換作業+プラグホール修正 ⑦スプロケット前後、チェーン交換 ⑧60項目点検作業 ⑨オイル交換 ⑩ブレーキフルード交換 ⑪各所トルク管理 ⑫右ステップ交換 以上となります バイクの個体自体金属摩耗等がありますので大事に乗って行っていただければと、大事に乗って頂ければと思います(o^―^o)ニコ 今回ステムのオーバーホールもしておりますので一月後もしくは1000キロ後にご来店して頂ければと思いますので何卒宜しくお願いいたします。 今回は以上です ほなまたね♪♪ ⬛店舗営業時間 10時より20時 ⬛店舗定休日 火曜日 レース日イベント等

カワサキの新車・中古バイクを探す