大阪府 ヤマハのバイク作業実績一覧(24ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は体がめっちゃ痛い・・( ;∀;) 手首 腰 痛いです・・・まいっちんぐ夜中おくぱ内官さんが内勤勤務はいいけど夜中1時 3時 にいきなりわんわん警備の声がして起こされてめっちゃ眠いし布団は取られるしすごい内官さんです。(笑)で、昨日Cerakoteがしがったので #icu racing team の #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraやん のエンジン組付けを始めましたがサービスマニュアルが無いので見様見真似で組み付けるとミッションの組方が間違えた(笑)・・・入らない…組めたのに入らないあちゃ〜組みなおしだぁ〜〜〜手がまだ自由に動かせないので困ってます。やりなおし〜〜〜〜(笑) 今日の思い出ブログは『icu racing team 年に1度の整備 発電機 オイル交換 整備 修理 プラグ点検 メンテナンス Factory icu (株)伊東電気商会様 2』の巻です。年1度メンテナンスで発電機を整備しています。オイル交換やプラグの点検 エアークリーナーエレメントの点検これ…エレメントは点検を怠るとえ

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は雨ですね。めっちゃ雨です・・・ねむい〜寝ても寝ても眠いです。今日の思い出ブログは #icu racing team の車両で #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraやん の整備をアップしています。『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 4』の巻です。今回はリヤサスにGEARSさんのサスペンションを投入 フロントフォークもOH これでモトチャレを目指してやっていきます。基本Ceraヤンは岡山ミニバイク耐久や鈴鹿南コースモトチャレ ライクアウインドGPに備えてやっています。今日は雨なのであたらしくなったCerakoteヤンを組付けていきます。昨日わざわざ(株)三陽様の営業技術マンさん頭文字Tさんが持ってきてくれました。そうそう修理であずかっています #ホンダ #NSR250R #MC21 のエンジンpartsもCe

{整備内容} ・リヤタイヤ交換 ・エンジンオイル交換 ・セルモーター交換 ・ウォーターポンプ交換 ・プラグ交換 この度はご依頼ありがとうございました。

総額:45,210円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日の開催です・・でも朝から堺市の方へ引き取りですでもって久々ペイントショップクラフトへ寄って仕事を依頼します。ほんと・・・しかし腰が痛いのと肩の痛み右ひざの痛みあと骨折の痛みがきついです。Ceraお銭ちゃんの整備もやっと落ち着いてきてエンジンをかけようとしたらキックが踏めない・・・圧縮圧力がめっちゃあるようでこりゃやばいです。左右の手で押さえられないってのと左足首が骨折しているので踏ん張れない・・・キックがまともに踏めない・・(◎_◎;)やばいです。のび太キックでは全くかかりません。以前のようなラオウの北斗神拳キックなら行けたのですが・・今日はスネ夫キックで何とかやってみよう〜〜〜でいきなり問い合わせがあったドラッグスタークラッシックの方が初来店されいきなり車両のハンドル交換を依頼されました。('◇')ゞびっくり・・お〜〜いうれしいけど車両はいらないよ・・・今日中には段取りしてしま用〜〜〜っとさて今日の思い出ブログはicu racing team チーム員の頭文字公爵閣下の #ヤマハ #YZ

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 定休日です。休みですが引き取りが1件入っています。今は骨折の痛みよりも右膝靭帯の痛みがひどく昨日ちょいバイクの試乗をしましたがステップに足が載せるのが痛いです。また背中から腰に掛けて痛みもあるのでヘルニアのあたりの神経をまた触ってしまったかも・・10日の診察はまた左肩と右膝 腰を言ってみよう・・・かぁ〜もうレースできないかもね。(笑)さて今日の思い出ブログは頭文字Fさんの『icu racing team クラブ員 頭文字Fさん ヤマハ YZF-R15 レーサー 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ブレーキ整備』の巻です。ブレーキディスクが曲がっているので交換作業をしています。面白いネタはないけど・・・普通に作業をしているブログを書いています。よろしくお願いいたします

総額:7,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はまた救急診察の続きで朝から病院へ行ってきます。手の貼れが治んないのと左側ね・・左足首 右膝 左肩・・腰まで痛いです。手が不便ですよね。PCのキーボードもまともに打てないっす・・・とりあえずぼ〜〜〜っと昨日は過ごしたので今日はそうもいきません。病院行った後原付の廃車だけしに行きます・・・今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 3』の巻ですがまともにかけてません・・・ああ〜〜戦意喪失だなぁ〜〜〜

総額:38,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰がいて〜〜です。低反発マットレスたまに腰が痛いときがある・・・( ;∀;)おそらく寝返りがうまくしていないのでしょうね。いつもセミダブルの布団で総監督とおくぱ内官と一緒に寝ていますがこれまたおくぱ内官がすぐ出たり入ったりして・・・邪魔しに来ます。でもかわゆい〜から許してしまいます。・・・(笑)週末サンデーでいよいよ開幕かぁ〜〜〜日曜日雨っぽいですが誰?雨男は・・・ほんと会長か?さて今日の思い出ブログは頭文字Sさんの『ヤマハ XSR 車検 タイヤ交換 ブリヂストン S22 前後交換 タイヤチェンジャーアンドレ始動! 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル交換 フィルター交換 頭文字Sさん』の巻でこれまた #ヤマハ の #XSR っていうのもなかなかかっこいいバイクでマニアックですよね。いいバイクですしかし乗ってみるとなんて車高の高いバイクなのだぁ〜足がつかん!!やばいですね。基本 #車検 #タイヤ交換 #オイル交換 の整備ですが最近 #タイヤチェンジャーアンドレ が大活躍です・・・意外と使って

総額:39,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は金曜日…仕事しますよ。もうすぐ4月・・ああ〜今日もバタバタ仕事してCBR仕上げてジャイロキャノピーカスタムちゃんももう1度セットアップして・・ドカティーちゃんもそろそろ車検準備してCeraヤンもバラバラにして・・・来週にそなえましょうかね。27日〜29日と31日から4月4日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。昨日は韓国バイキングを食べてきました。んんん〜人がいっぱいでなんだかなぁ〜って感じでした。マジこれ1人コロナで咳していたら絶対写るよね。ってぐらい人がいっぱいでした。(笑)しかし韓国チーズブーム・・ちょっとやりすぎでは?なんでもチーズ入れればいいってもんじゃぁ〜無いでしょ。おいらは食べないけどね。しかし眠いです。ちょっと体重管理がうまくできなくてもうやばいです。マジおやつって言うか間食やめないと…やばいです。後最低2kg痩せないと明日はスポンサー様の #ボディーセラピーASTER さんでちょっと筋膜リリースをかけてもらおうかなあ〜毎月かけてもらっていたとき

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から岡山国際サーキットの地方選開幕ですね。仕事です14日まで臨時休業をしています。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『icu racing team YAMAHA YZF-R1 Ceraサンドラちゃん オーリンズサスOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム KOOD GEARSリヤサス』の巻です。今回おいらの開幕前にこの車両が明日走る予定となり公爵閣下がST1000で出る予定です・・・がんばってね。今回の内容はサスペンションの変更リヤサスはOHRINSからGEARSさんへサポートアドバイスをしてもらえることになり走行テストすることになりました。詳しくはブログでよろしくお願いいたします。さて仕事しますかね。今朝は6時45分起きです。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です明日は岡山へ出張です朝いちばんなにわ陸運局によって廃車手続きをしてそれから岡山設営仕事をしに行きます。なので今日から14日まで休みますのでよろしくお願いいたします。休みじゃないよ仕事してますよ皆様岡山でよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 2』の巻です、朝比奈レーシングのオーナーと同じでめっちゃ金かかってしまった(◎_◎;)CerakoteヤンエンジンもそろそろOHしたいね。5月にするモトチャレにはもうちょっと1秒でも早くなりたいしね。('◇')ゞ何とかならんかね。('◇')ゞはっきり言ってCerakoteヤンめっちゃ金かかってます。('◇')ゞ困りました。JSBのCerakoteサンドラよりも金かかってます〜いや金じゃないね手間だね・・いやCeraサンド

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 3時に起きています。まだ雨は降ってませんがかなりどんよりした空模様・・・今日は4か月ぶりに鈴鹿の走行ですそれも東コースは10年ぶりぐらいです。ショートカット・・・どんなんやった?って感じなので行くことにしました。雨だろうけどね。多分今日逃せばレースウィークの27日まで走れないでしょうけど・・・・(◎_◎;)なので無理にでも1枠でも走っておこうと思いまして行くことにしました。ただ帰ってから仕事です。(笑)バイクショップICUはおそらく今日は臨時休業予定ですが昼3時ぐらいには開ける予定です。よろしくお願いいたします。ただ帰りKOODさんによる用事が出来たので寄って帰ります。今日の思い出ブログは頭文字公爵閣下の #ヤマハ #YZF-R1 #1KT #14B どっち?の車両整備でクラッチ回りの整備の続きをアップしていますのでよろしくお願いいたします。そしてラジエターホースの劣化ってすごい‥ってのと(株)三陽様の営業マン頭文字Tさんがいつも作業をしてもらっていますCerakote加工をするマフラー これによりリヤ

総額:25,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ寝てしまいました。警備会社わんこ〜のおくぱ内官が夜がぶがぶ興奮するタイミングが来たようで布団をめっちゃやられてしまい眠れる曲 犬が寝れる曲を書けるとおいらも爆睡・・・おくぱ内官も爆睡しました。あああ〜明日は鈴鹿テスト4か月ぶりのJSBテストですが雨のようですね。ただ1度でも乗っておきたいので雨でも行く予定です。なのでバイクショップICUは臨時休業を予定しています。あと3月4月の臨時休業予定ですが12日〜14日 27日〜29日 31日〜4月4日まで出張などレースなどで休みですよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは頭文字Kさんの『ヤマハ YZF-R1 1KT 14B 頭文字Kさん 車検¥35000- 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ワコース フューエルワン』の巻です。普通の車検だけでしたので¥35000-で自賠責保険、重量税、印紙、代行料込みの値段です。来週は車検の嵐だばさぁ〜〜〜

総額:35,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨ですね。嵐の予感だそうですが・・今は落ち着いていますね。眠いっす・・・今日の思い出ブログは頭文字Kさんの『ヤマハ YZF-R6 頭文字Kさん 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 部品交換 2』の巻です。普通に車検整備をアップしていますが・・ワコースフューエルワンを投入しガス検査対策をします。まぁ気持ちでしょうね。ああ〜〜〜体がまだ痛いです・・(笑)腰が痛いです。昨日は久々引き取りで天満橋までいきました。月曜日のお昼時ってこともあったのですがめっちゃ何かさみしい感じの周りでしたね。関目駅まで遠い〜ちょっと帰りに試乗テストしてきましたが確かにバイクの加速が悪い重いような・・・フロントタイヤを良いブリヂストンタイヤの中古があったので交換した影響もあったのかグリップに負けているようで・・・空気圧をアップさせてチェックかなり良くなった・・・のですが・・まだいまいちまた分解かぁ〜('◇')ゞホーネットのキャブパーツが遅れているので先にこちらをしますかね…って今日の段取りです。とりあえずバイク

総額:35,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです・・ここ最近変な夢ばっか見ます。(笑)って今日は海外旅行行くのにドタバタしてもう大変な夢をみました・・で”みかみみか”?って誰??なぜかこの名前だけが残っています。数日前は美味しいものを食べてる夢を見て実際舌を噛んで痛くて起きたとか・・(◎_◎;)そんな夢をよく見ます。(笑)いったいなんなんだろうか?モトチャレ受理書も来たので来週の27,28日はバイクショップICUは臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。木曜日は出張の仕事だし・・・今日のブログは来週のモトチャレなど活躍している工具さんの整備『icu racing team 年に1度の整備 発電機 オイル交換 整備 修理 プラグ点検 メンテナンス Factory icu (株)伊東電気商会様』の巻です。1年に1回整備をしないとね。今回もオイル交換などいろいろやっています。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html いまいち・・・仕事がいまいち・もっとほちいなぁ〜('◇')ゞめっちゃいい天気ですね。今日の頑張ってジャイロキャノピーカスタムちゃんREPSOLカラーを仕上げます。あああ〜何回目だろうケースカバー開けるの?もっと簡単にできんかね?さぁ思い出ブログは頭文字Fさんの『ヤマハ YZF-R15 頭文字Fさん タイヤ交換 レーサー仕様 ブリヂストン R11 装着 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 』の巻です〜。今回は #ブリヂストンR11 の装着です。このタイヤめっちゃいいですね。#ヤマハ #YZF-R15 にはちょっとオーバークオリティーですけどね。ほんといいタイヤです今までピレリーユーザーの人がこのタイヤならピレリーよりいいかも〜って言っていたぐらいなのでやはりうれしいしいいタイヤなんですね。しかしバイクが売れない・・・ってことで今月の臨時休業ですが27,28日です。よろしくお願いいたします。

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今月のバイクショップICU臨時休業ですが27,28日です。よろしくお願いいたします。で!雪降ってるよ 雪 おいおい 寒いよ‥やばいよ・・・バイク乗れないよやばいです。また昨日もそうでしたがストーブの嵐ストーブつけんとやばいです。仕事も今日はKawasakiの14Rしないといけんけんし今日はそれと(株)伊東電気商会社長様のヤマハYZF-R125ラスカルちゃんの整備シートカウル取り付け加工をしています。レールにステーを新たに付けて作業中・・・(◎_◎;)結構大変です。さて今日のブログは『㈲貴生建設様 ヤマハ JOG オイル交換 定期点検 整備 修理 思い出掃除 メンテナンス カスタム 引き取り ヘッドライトバルブ交換』の巻です。あ〜早々25日木曜日 来週ですがいよいよ出張の仕事で今回タイヤテストのお手伝いなんですよね。2021年初出張・・でもないか(笑)でヤンを早く仕上げないとね。来週には今題しています(株)三陽様のCerakoteが上がってくると思います。頭文字Tさんお手間かけますがよろしくお願いいたしま

総額:3,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。朝4時起きです・・・眠いです。今年初鈴鹿テストって言っても南コースです。寒いです天気は曇ってますが大丈夫なようなので本番前のテストです。今日のブログの方も本日テストする #ヤマハ #YZF-R125 #ヤン の制作ブログを書いています。タイヤは今までBT39SSでしたが新たにR11を装着・・このぐらい付けないと攻めれんよね。そしてカウルにダクト加工そしてフロントフォークとリヤサスを変更そして先週テストしたダメな部分の変更を本日テストです。すいませんまたバイクショップICUは臨時休業をします〜〜〜

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日ですが仕事です。午前中ちょいすぎまで仕事です。swissbank行って内燃機加工屋さん行って制作加工屋さん行って鉄工所行ってコーナン寄って帰ってくる予定ですが・・・土曜日晴れれば鈴鹿2021年初テスト予定です。寒いかな?臨時休業予定ですが6日は晴れれば休みます、よろしくお願いいたします。今日は頭文字Yさんの #ヤマハ #YZF-R1 エンジンOH作業の続きを書いています。いよいよ完成ですね。YECキットパーツを組み込んでやっています。そういえば最近鈴鹿でもエンジンブローの話を聞かないなぁ〜 対策できてきたのかな?どうなんでしょうね。知らないだけ?それとも8耐やってないから?さてと・・仕事をしっかりこなして昼以降ゆっくりするかな?最近仕事が落ち着いたのでゆっくりしていますが・・・

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は土曜日地獄の土曜日です。(笑)朝から引き取りに行くかどうかは連絡待ちということで・・・どうなるのかな?待ってます。ネタは特別ないなぁ〜おデブちゃんはちょっとトレーニングを変えて頑張ろうっとあ!Kトレーナー先生自転車のトレーニングバイクってどんなの買ったらいいですかね?また教えて下さぁ〜い、(笑)今日のブログはまた見てほしいのですが今日はクラブ員 #icu racing team #ヤマハ #YZF-R25 に乗っている頭文字T君のフォークOHとリヤサスを去年からサポートをしていただいています #GEARS さんのリヤサスを取り付けます。今 #オーリンズ製 のサスを使ってましたが最近はすべての車両にGEARSのリヤサスを取り付けています。YZF-R125ヤンにもフロントは倒立フォーク リヤはGEARS なかなかのセットです。

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日 マジ1週間早いです。今日はスポーツランド生駒へテスト走行とリハビリです。ほんとヘルニアの状態の確認のため #ヤマハ #YZF-R125ヤンの方で走行です。寒いので33秒でるかな??モトチャレで59秒台は出るようにセットアップしないといけないので午前中生駒テストです。とりあえず32秒でるかな?寒いからでないか?(笑)エンジンも30000kmなんでモトチャレ後OHかな?(笑)今日のブログは特選中古車の #ヤマハ #TW200カスタム の納車整備で最後の試乗チェックです。ステムベアリングのがたつきがあったので整備内容をアップしています。してるのかにゃ?(笑)

総額:22,000円

大阪府 ヤマハの新車・中古バイクを探す