大阪府 ヤマハのバイク作業実績一覧(23ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から国金の方へ行ってバイクショップICUの営業開始時間がおそらく遅くなるかも〜〜です。ほんとここ数か月右膝はヒアルロン酸の効果で痛みも軽減歩くことも楽になってきましたが・・左肩は最悪な状態です。肩をよく動かし肩甲骨を動かすようにはしていますが・・なかなかね・・・こりゃまた年末オペかな?('◇')ゞ・・・もう6月も終わろうとしてますがどうしたもんだろう・・・今日は三陽様の営業技術の頭文字Tさんが納品に来てくれてHie Racing Factory さんのリヤサスも仕上がってくるようです。一気に車両を仕上げないといけんけんね。で今やっているNSRもクランクが錆び錆決定的なダメージはないのですが今後乗っていくのに100%ダメになってくるでしょうね。相変わらずリードバルブストッパーが錆び錆です・・・まぁ〜それはそれで次回のブログで公開予定ですが‥今日の思い出ブログは(株)伊東電気商会社長様の『icu racing team (株)伊東電気商会社長様 ヤマハ YZF-R125 2020モデル レーサー仕様

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も今日とてめっちゃ仕事です。天気は快晴。さて明日は午前中日本政策公庫に朝行くので営業開始が遅れるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。何故?金を借りる予定です・・・マジ天井がやばいような・・・気がするのでマジで借りて修繕しないとね。さてとて今日の思い出ブログですが #icuraicunteam の車両整備で公爵閣下の『icu racing team ヤマハ YZF-R1 14B 1KT 頭文字公爵閣下 ST1000 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み Cerakote加工 7』の巻です。エンジンOH作業をするのですがどうもおかしい…って感じの車両で水温の上昇がおかしいので整備をするのですがカムの位置がどうも・・・・・なんだろうね。詳しいことはブログに書いていますのでよろしくお願いいたします。

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 夜中足の痛みと肩の痛みでめっちゃ目がさめてほんとつらかった('◇')ゞ参ります・・これがイライラの元かな?しっかり睡眠がとれんのよね。肩・・そろそろ専門家に見せないとほんとやばいかも・・昨日は雨で滑ってまたずっこけて折れた左手首をまた打ち付けて肩にも痛みが・・・( ;∀;) ほんとやばいです。さて今日の思い出ブログは御世話になっていますヘアーサロンKONAKAさんの車輛です。『ヘアーサロンKONAKA ヤマハ トリッカーFi オイル交換 点検 整備 修理 メンテナンス カスタム』の巻です。ツーリング前の整備でプラグ交換 オイル交換 空気圧の点検等をやっています。作業のネタとしては普通ですね。しかし昨日の雨はずっとしとしと降っていてお客さの問い合わせすらなかったにゃぁ〜〜〜

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨ですね・・・昨日は診察でヒアルロン酸注射の予定でしたがあまりにも予約時間から2時間遅れ仕事が迫っていたので帰りました‥(# ゚Д゚)怒ってもしょうがないのですがイレギュラーなこともあるのは理解していますが・・・ただこちらも客商売しているので時間にルーズはできないですね。一世おいらは予定時間が過ぎるかもってこの場で告知はしていますが・・・本日は雨・・仕事が進むかも・・しかし蚊の攻撃が最近激しくなって夜のトレーニング警備会社わんこ〜の散歩で刺されまくり・・虫よけスプレーいるね〜そろそろ・・・今日は雨だから朝からとりあえずモトグッチの部品注文をしに行って・・・それから仕事でもすっかな?さて今日の思い出ブログは頭文字(株)伊東電気商会社長様の『icu racing team (株)伊東電気商会社長様 ヤマハ YZF-R125 2020モデル レーサー仕様 GEARS YEC オートスタジオスキル SUNSTER 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム バックステップ制作』の巻です。17日ミニモト合同テストな

総額:55,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です・。しおん軍曹のテストで名阪スポーツランドへいくのだばさぁ〜暑いぜ〜〜( ;∀;)・・・クーラーの効いたところに居たいのに〜さてと今日の思い出ブログは頭文字Hさんの『ヤマハ SDR200 カスタム 他社バイクショップからの引継ぎ 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 電気系トラブル 頭文字Hさん』の巻です。珍しいバイクですね。#ヤマハ #SDR200 なんてほんと久々ですね。おいらも乗っていました。何てピーキーなバイクだぁ〜〜〜って感じです。今回別のバイクショップから救急救命戦隊!icuにご依頼いただきました・・・整備の方も結構大変です〜〜〜('◇')ゞアクセルワイヤーの調整と電気系がトラブルが出たので整備です。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです。今週は晴れが続くようですね。昨日も気温が30度ぐらいになったのでピット内はもう恐らくもっと高かったと思います。もうばてました・・・ユニクロのバカリズムの長袖を抜いてICUモトキッズシャツで仕事をしました。半パンにも着替えたのですが・・・これは足がやけどすると思いさすがにジーパンへ履きなおしてました。今日も同じぐらい上がるのでしょうね。こまったにゃん・・・クーラー付けないとね。さて今日の思い出ブログは『特選中古車 1オーナー 中国ヤマハ YB125 フェザー125 納車 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Hさん』の巻です。ってこの車両はマジ程度がいいのでこれといって整備も無いのですが油脂系の交換などをし洗車をして完了ってところかな?ほんといいバイクです。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は地獄の日曜日です昨日はMRIを撮りやはり方の筋肉や筋を痛めて白く映っていました。昨日から肩のリハビリが入りケアーを重視してくださいって…(◎_◎;)また太ってしまう・・・やばいです・・後最低2kg落としたいのになかななかですね。65kg台には乗せたい・・・( ;∀;)4年前には60kgだったのに・・・(◎_◎;)出張に出るようになってからめっちゃ太ってしまった・・・なんとかしなくっちゃ〜間食を3日間やめても体重の変化がなかったのでこれは食生活の問題ではないようですが・・やはり運動量かな?とりあえず地獄の日曜日どうこなしていこうか・・・さて今日の思い出ブログは業者さんのGEARSさんの外注仕事です。『GEARS フォーク変更 YZF-R25 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業』の巻です。#ヤマハ #YZF-R25 新型の倒立フォークサスペンションのOHでインナーカートリッジ交換するのですがこれが…ボトムケースを分解しないといけないのでこれは大変なんです〜〜〜ほんとちゃんとした設備

総額:44,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html  今日は朝から病院ですMRIを撮ります・・・(◎_◎;) まだ肩が問題が…problemです。promiseではproblemです・・(笑)なので営業開始時間が遅れるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。では早速ですが思い出ブログは頭文字Fさんの『ヤマハ YZF-R1 Cerakote仕様 頭文字Fさん ブレーキOH SUNSTER 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 』の巻です。 #ヤマハ #YZF-R1Cerakote加工した車両の整備で今回は御世話になっています #SUNSTER さんのブレーキディスク取り付けとブレーキのOHをアップしています。SUNSTERさんいつもありがとうございます。しかし今日はFanrunかぁ〜〜8月はミニモトとFanrunと同時開催なのでおいらも頑張ってですぞえ!Ceraサンドラちゃんもエンジン始動!カプラのジョイントが悪かったようで・・・よかったにゃん〜〜〜

総額:37,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ蚊にやられて眠いです。3時ぐらいに左手を刺されて痒くて目が覚めてしばらく寝れなくて・・・今度は4時半に右手を刺されて痒い・・・・もう寝れてないです・・・ちくしょう〜〜蚊め!!見つけて捕まえたらまず羽根をもぎ取って手足をもぎ取ってやる!!ちくしょう〜〜さてと今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 2007年式 頭文字Dさん クラッチトラブル 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。クラッチ側から何やら異音が・・・・異音といえばイオンモールがやっと専門店街が開催されたようですがイートインができないみたいで何を考えているのやら・・・やっている意味がわからない・・・またワクチンの処理の仕方も間違って廃棄するワクチンが多いみたいで・・・ほんとバカです・・・でYZF-R1のクラッチの点検分解をやりました・・・そしたらえらいこった〜〜〜〜('◇')ゞ詳しくはブログにアップしていますのでよろしくお願いいたします。

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日の思い出ブログは『icu racing team 総監督がインドお菓子 ジャレビー 制作 そして お得意様先 DAIBAN珈琲 飲みに行く の巻 整備番外編(笑)』の巻でたまには整備以外もいいかなぁ〜ってね。ってまったくいつも整備の話してね〜じゃん。たしかに・・・・(◎_◎;) そろそろコロナの自粛も国民も言うこと聞かなくなってきたね。そりゃそうでしょ・・・って感じ普通に百貨店もそろそろ普通に営業する予定みたいですが・・・心斎橋にある高島屋の地下にあるバターがほしい〜〜これまた高級なバター屋さんでうまいんだよね。あああ〜〜食べたい。今日は朝から車検の予定でそのあとペインショップクラフトさんへ引き取りでうまくすれば今晩納車だぁ〜〜〜今日も暑いけど頑張るバイ・・・アイスがうまい・・・・

後輪ブレーキシュー交換です。 追加作業でリヤタイヤ交換のご依頼もいただきました。 この度はご依頼ありがとうございました。

始動時エンジンがかからない時があるとの現象で、ポンプの作動音が鳴っていないと判断。 ポンプを交換して直りました。 保証延長対象車種のため無償交換させていただきました。 この度はご依頼ありがとうございました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はバイクショップICU臨時休業です。ミニモトテストです〜明日は定休日です。眠いわぁ〜〜〜4時起きです。強烈に眠いです。4時はまだ暗いですね。さて今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 6』の巻です。ハンドルをもっとアップさせたいのでビレットハンドルのアップブラケットを制作しました。あとはタイヤチェンジャーアンドレ大活躍の巻です。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です ほんと夜中に老いることが3回・・(◎_◎;)睡眠サプリを飲まないと痛みとおしっこで目が覚めます・・・やばい更年期ライダーだ・・・今日はちょい引き取り予定で電話してペイントショップクラフトへ引き取りにでもいくかね・さて今日の思い出ブログは『ヤマハ XSR 車検 タイヤ交換 ブリヂストン S22 前後交換 タイヤチェンジャーアンドレ始動! 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル交換 フィルター交換 頭文字Sさん 2』の巻です。ブリヂストンS22装着だばさぁ〜あとはオイル交換とやっています。年々体の感触が変わってきていますほんと半世紀以上たってくると部品交換しないとね・・・いろいろとね・・・ああ〜〜今日も頑張って仕事をちょいこなして定休日なんでゆっくり昼寝・・・夜中3回はつらいです(笑)

総額:3,300円

大阪府 ヤマハの新車・中古バイクを探す