ヤマハ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(59ページ目)

ミツバのドライブレコーダー取付。前後2台のカメラとスイッチの 取付けステーも製作。ステー素材はステンレスで作りました。 一台一台取付け場所と取付けステーが違うのでその都度ステーを 製作しています。作業時間にはステーの製作時間は含みません。 あくまでも車体に組み付けの時間です。

45mmローダウンキット+Fフォーク15mm調整で非常に足つきが良くなりました!ショートサイドスタンドの取り付けで停車時も安定性を確保できます。

ヤマハ セロー250にBEAMS製トレックマフラーの取付をご依頼をいただきました! ありがとうございます! 交換作業は難しくはありません。 今回選んだマフラーは、純正サイレンサーカバーを使用するタイプ。 見た目も、ゴリゴリのカスタムマフラーでなく。さり気なく見えるグラデーション。 排気音量も全然うるさくなく、工場長も気になっているマフラーです。 あえて言うとすれば、もう少し重量を抑えていただけると買ってしまっていると思います。 ご依頼、ありがとうございました!

トリシティにリアボックスのお取り付けをご依頼いただきました! この車両はボックス意外にステーなど用意する必要があります。 費用などに関してはお気軽にお問い合わせください〜

総額:9,612円

こんにちは。黒門の徳田です。暑さが落ち着いたと思ったらまた暑いですね。今日もビールが待ち遠しいです。さて、今回はドラッグスター400のフルカスタムですが、なかでもなかなか珍しいステップのカスタムにクローズアップです。足を前にグッと伸ばして乗るタイプのアメリカンのドラッグスター400ですが結構前なのでステップをシートの方に移設するというカスタムです。主にミッドコンと呼ばれます。ミディアムコントロールが本名ですかね?知らんけど…笑 ノーマルステップを左右外してエンジン後ろ側のカバーを外します。そこに純正の穴を利用しながらミッドコンの土台を装着していきます。ノーマル部品を使いながらなのでびっくりするほど高くないのが嬉しい商品です。左右に取り付けてギアとブレーキの調整をすれば完成です。最初は乗るのに戸惑いますが、慣れてくると癖になる乗り心地です。これで初心者にもやさしい乗り味になると思います。黒門の徳田でした。インスタも宜しくお願いいたします。@curomon

総額:84,240円

当店の12ヶ月法定整備での作業実施は勿論遂行させて頂いておりますが、例えば、納車前であまりにも見苦しいくらいの状態の部位については、サービスの一貫で部品交換もしております。あくまでも、当店のパンダ部品倉庫に在庫が あ・れ・ば!!でございますが!! ピーーーーットイーーーン♪

総額:5,400円

ジョグポシェユーザー様の愛車を緊急でキレーキレーするぞ!!作戦の今回のメニューはシートが野良猫にカリカリと爪研ぎされていて、見た目もイケテナイシ、何より水分がしみたときにお尻が濡れ濡れになってチベタイ!!との事!!緊急なので当然新品は有りませんが〜〜〜〜???ピーーーーーットイーーーーーン♪

総額:6,480円

当店の管理常連ユーザー様のジョグポシェです!!定期点検の御依頼をいただきました〜〜〜!!車体や機関周りの危険な不具合や問題はなさそうですね〜〜! が〜〜〜!しかし!今回はユーザー様気になる点を解消していきましょう規格作業となりました==!ピーーーーットイーーーーーーン!!

総額:4,968円

ヤマハ マジェスティC フルカスタム このマジェスティCはカスタム総額2800000円以上かかっています! 見るからに派手なフルカスタム車です。 照明類にも徹底的にこだわり、お金をかけています。キレイな輝きです。 これだけのカスタムをしていると 乗っている本人もきっと楽しいはずです。 特別な時間をこのマジェスティはあたえてくれることでしょう。 楽しいバイクライフを送れるサポートができれば、 当店としてもうれしい限りです。 カスタム車のご相談お待ちしております。

総額:3,024,000円

ヤマハ グランドマジェスティ カスタム 最近ではビッグスクーターのカスタム車を目にすることは少なくなりました。 ビッグスクーターが流行っていたときは毎日のように目にしていたのですが、 最近はビッグスクーターすらあまり見なくなりました。 少し寂しいような気もします。 ビッグスクーターは、安いパーツも多いので、少額のカスタムでも 見栄え良くすることもできます。 少しの工夫やカスタムで、自分好みのビッグスクーターを作り上げていくことができます。

総額:70,200円

ヤマハ シグナスX フルカスタム このシグナスには総額300000円ほどかかりました。 お金をかけただけあって、かなり派手です。目立つこと間違いありません。 かなり目を引くカスタム車両にしあがりました。 オレンジの輝きが違います。 独特の光沢と独特の魅力があります。 マフラーの色合いにまで気を使い作り上げました。 当店では数多くのシグナスのカスタムを仕上げています。 様々なお客様のニーズ応えられるように、しっかりとした仕事を心がけていきたいものです。

総額:324,000円

お疲れ様です! 只今ブログランキングの途中経過が発表されました! なんか微妙な位置でウロウロしておりますww 1位は大手企業の複数店舗が1店舗に集中してブログをUPしてるのでダントツですw まあ、それも作戦ですから。 僕は一人で戦いますww さて、 テンション上げていきましょう! シグナスのマフラー交換をさせていただきました!

総額:5,400円

ヤマハ シグナスX カスタム ブラックスペシャル 全体的にブラックで固めたクールな一台に仕上がりました。 そしてシグナスはブラックが良く似合います。 車体すべてがブラックなのですが、それぞれのブラックの質感が違いますが、 全体として調和のある色合いになったと思います。 カラフルなカスタムも好きなのですが、シンプルな色合いのカスタム車もいいですね。 本当にいろいろなシグナスのカスタム車を製作いたしましたが、 このブラックシグナスはお気に入りの一台です。

総額:102,600円

ヤマハ シグナスX フルカスタム ブラックスペシャル ヤマハ シグナスX フルカスタム車 ブラックスペシャルを製作いたしました。 全体的にブラックのパーツを使いインパクトのあるスタイルに仕上がりました。 足回りにはオレンジのパーツをアクセントとして使用して、 ほどよいアクセントがきいたルックスになりました。 全体がブラックだとやはりオレンジのパーツが目立ちます。 当店ではシグナスのカスタム車両を数多く製作しています。 フルカスタム車からライトなカスタムまで気軽にご相談ください。

総額:378,000円

ヤマハ シグナスX カスタム ヤマハ シグナスXのカスタムは当店でも数多くてがけております。 この車両は、ステップ、マフラー、サスペンション、グリップ等、多数カスタムしております。 メッキパーツも多数使用しています。 全体として、カラーリング等も含めてまとまりのあるカスタム車両に仕上がったと思います。 当店ではオリジナルパーツの製作を含めて、幅広いカスタム車両を製作しています。 予算に合ったカスタムを提案させていただきますので、 お気軽にご相談ください。 お待ちしております。

総額:259,200円

ヤマハ シグナスX カスタム シグナスを乗る方はカスタムをされるお客様が多いです。 シグナスのカスタムパーツは数多くありますので、カスタムの幅が本当に広いです。 自分好みのシグナスを作り上げることができるのではないでしょうか。 当店ではシグナスのカスタムを数多く制作しております。 ライトなカスタムからフルカスタムの車両まで、 カスタムのことなら当店にお任せください。 オリジナルパーツも多数制作しております。 お客様の要望をできるだけ現実化したいと思っております。

総額:302,400円

【ヤマハ XSR900 ECUチューニング(ECU書き換え)&現車ECUセッティング】 ヤマハ XSR900 ECUチューニング(ECU書換)&現車ECUセッティングについてご紹介させていただきます。

総額:108,000円

ヤマハの新車・中古バイクを探す