福岡県 ホンダのバイク作業実績一覧(46ページ目)

ホンダ/ホーネット250のスリップオンマフラー取付のご依頼です☆ ヤマモトレーシングのサイレンサーはカッコいいですね♪ マフラーが変わるとバイクに乗るのが格段に楽しくなりますね(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ベルト切れかかっていますね😅 走行距離2万キロを超えたら交換をおススメ致します😀 3万キロ乗っても切れなかったり2万キロ超えてすぐに切れる場合があります。 突然切れて走行不能になるので、前もって交換致しましょう♪ 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪

HONDA PCX125 JK05 フェンダーレスキット取付 リア周りがスッキリして良いですね😀 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪

ホンダ/CB400SFのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ 当店の周りにはお洒落なカフェも多いので、作業ついでに買い物やお茶をしに出掛けられる方も多くおられます。 営業時間内に取りに来て頂ければ問題ございませんのでゆっくり楽しまれて下さいね♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ホンダ/クロスカブ50新車の納車整備をおこなっております☆ ホンダに限らず、スズキやヤマハの新車もお取り寄せ可能です。 人気のPCX125やハンターカブなどもタイミングが合えばすぐに入荷する場合もございます。 在庫確認だけでもお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ホンダの原付スクーター/ズーマーの事故修理のご依頼を頂きました。 突然の事故でバイクが故障してしまった場合にお困りの際にはストラテジーにご用命下さい! 緊急レッカーのご対応や、保険会社さんとの修理に関するやりとり等をご対応致します。 お客様の愛車をしっかりと元の状態に戻せるように全力を尽くします☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ホンダ/CBR250RRのシフト不良修理のご依頼を頂きました☆ 「ギヤが四速より上がらない」との症状です。 シフトペダルを踏んだところ感触的にリターンスプリングのテンションを感じなかったので分解を行いました。 やっぱりスプリングに原因がありました。 CBR250RRにこの症状は多いみたいですね…。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダ/CBR600RRの車検整備をご依頼いただきました☆ 法令点検をおこない、スパークプラグの点検から進めましたが、ホンダのスーパースポーツのプラグ交換はやっぱり大変です(>_<) ですが、スパークプラグはエンジンの状態を確かめる為にも重要な点検箇所。 シリンダーの燃焼状態には問題なさそうでなによりでした(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダの原付スクーター/トゥディの不動修理のご依頼を頂きました☆ この年式のバイクではよくある「カーボン噛み」の症状でした。 完全な修理としてはエンジン分解が必要ですが数万円の費用がかかります。 再発のリスクは高いですが、お客様のご要望により数千円での応急修理を行いました(^-^) エアクリーナーやスパークプラグの交換等のメンテナンスをしていれば故障のリスクも減りますので、定期的なメンテナンスをおすすめ致します☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はハンターカブに受注生産のハンドガードを注文頂き、取り付けをいたしました 車体と同色カラーで純正チックな映えるパーツでユーザー様に大変喜んで頂きました!

バイクショップライズで買って頂いてまもなく4年のCB400SF Vrtecのセルモーターを交換しました!!簡単に思っていた交換作業!! とんでもなく面倒で!!!二度とやらない(>_<) エアークリーナーボックスずらし、インジェクターボディー外しウォーターホースずらし!!無理やり工具さしてねじ緩め!!! メーカー(HONDA)のパーツリストの工数1.4!! 1.4の工数とは1時間を10でわった時間割で約1時間20分で終わる意味!! バイクショップライズでお買い上げいただいたバイクの時間工数は8000円なので8000円×1.4hで11.200円プラス消費税!! こんな金額じゃできましぇん(>_<) 最もバイクショップライズは原付屋さんですので慣れてないのが原因かな!! 今後は慣れたショップさん紹介するか外注します<m(__)m>

●ON様依頼により、状態の良いCB400Fの手配及びそれをベースにレストアと並行したカスタムの実施。  ●車両の手配は旧車人気の現在、困難を極めました。金銭面も勿論、熱意と知識が無いとリサーチは困難です。  ●独自の業者コネクションとノウハウで車両を探しました。かなりの期間を要したとともに、現地まで飛んで確認するという途方もない労力が必要でした。もちろん一発で見つかるわけもなく、何度も無駄足を踏みました。  ●当店店主も旧車オーナーのため、ベース車両の選定がいかに重要かというのが身に染みています。「レストアするからボロでいいだろ?」では、満足いくゴールには到達しないのです。最初が肝心です。  ●ようやく見つかったベース車両。それに手直しを加えていきます。これまた、独自ルートで生産終了の純正部品を少しづつ集めました。オーナーのON様のこだわりもあり、リプロ品ではなく「ホンモノ」を集めました。 ●カスタム部分もコダワリ、数ある部品から一流品のみをチョイスしました。 ●機能部品である電装系は、純正品に固執せず現代レベルのベスト品を装着。冬でもセル一発始動です。ライトも明るいです。

今回はVFR800にシフトインジケーターの取り付けを行いました! 最近のバイクには標準でついてますが、以前のバイクにはついていないことが多いです。 こちらの車種にもついていなかったので、ユーザー様には大変喜んで頂きました! ご依頼頂きありがとうございます♪

今回はPCX125のフロントフォークオイル漏れ修理のご依頼でした! 幸いなことにインナーチューブにサビや傷はなかったのでフォークシールのみの交換で対応完了致しました。

福岡県 ホンダの新車・中古バイクを探す