広島県 ホンダのバイク作業実績一覧(4ページ目)

今回は、ホンダ・フェイズのエアクリーナーエレメントを交換しました。 放っておくとエンジンのかからなく事もあるので、定期的に交換をしましょう(^^)

総額:5,126円

ホンダ JAZZ デイトナのライトボアアップキットで85ccにしてましたがオイルが上がりだして今回はキタコのライトボアを組みます。ついでにキックが重すぎるので燃焼室加工して再度ポートの見直しで加工しました。

総額:4,400円

今回はご購入頂いたダックス125に純正USBソケットを取り付けました♪ 純正なので自然な感じで取り付きます。 今やUSB電源は必需品となりましたね(^^)

総額:13,200円

作業御礼 CB400SB セットバックスペーサー取り付け ご依頼ありがとうございました!! ハンドル位置が手前に来ることでオーナー様は乗車姿勢がかなり楽になったとのことです

総額:12,100円

作業御礼 ベンリイ110 エンジンオイル交換 ご依頼ありがとうございました!! ビジネスバイク・スクーター も作業お受けしておりますのでお気軽にお問い合わせください

総額:2,750円

ホンダ ハンターカブ に プロテック製 ギアポジションインジケーター を取付(*^-^*) オーナー様の『あれ!?今、何速だったっけ?』を即解決(^_-)-☆ 一目でギアが確認出来ます。 初めてギア付きのオートバイに乗られる方の強い味方になってくる事、間違いなしですね♪ お取り付けをご検討中の方は、当店スタッフまでお気軽にご相談下さい<(_ _)> ※1 取付には、別途工賃が発生致します。 ※2 取付の際に、別途パーツなど必要になる機種や取付不可な機種も御座いますので    予め、スタッフまでご確認下さい。

総額:15,400円

レブル250の点検実施時にドライブチェーンが痛んでいたことから、お客様に交換をご提案させて頂き、ドライブチェーン交換を実施させて頂きました。

総額:6,600円

前後タイヤを、新製品のIRC GP-610に交換します。林道も走りますがが一般道の移動もあるので、このタイヤをチョイス。他のユーザー様からも『なかなか良』という感想を頂いておりますGP-610。ラリーのユーザー様からも、交換後、帰りに林道を走ってみたら、やっぱり良かったと完走を頂きました。(^^♪ タイヤの価格はメーカー(IRC ダンロップ ブリヂストンに限ります)定価の40%OFFです。

総額:29,546円

いつの間にかすり減ってしまって困るのがタイヤ。特に通勤やお買い物に便利な50CCスクーターは気づいた時にはタイヤ交換・・・なんてことはよくありますね。当店では常時、50CCスクーターのタイヤを在庫しています。 昨今の現在原材料高騰で、タイヤも値上がりしておりますが、価格据え置きで頑張っております。 (^^♪ フロントタイヤ交換なら6000円(税込み)、リヤタイヤ交換でしたら7000円(税込み)。どちらも工賃とタイヤ処分料込の価格です。

総額:6,000円

レブル250をご購入いただいた方より、フロントフォークカバー、フロントフォークブーツの取付依頼を頂きました! Sエディションにはついているパーツになりますが、オプションで取付可能です。

作業御礼 ジョルノ 前後タイヤ交換 ご依頼ありがとうございました!! フォレオでお買い物中にタイヤ交換も可能ですのでお気軽にご相談ください

総額:14,990円

作業御礼 PCX125 前後タイヤ交換及びフロントブレーキパッド交換 ご依頼ありがとうございました!! 通勤・通学等で毎日乗っていると摩耗がかなり進んでいるかも…

総額:35,090円

作業御礼 レブル250 エンジンオイル交換 ご依頼ありがとうございました!! ホンダ純正ウルトラG2は新車時に注入されているG1と比較して高温時でも油膜を保ちやすくなります

総額:7,700円

作業御礼 CB400SF ヘッドライトバルブ交換 ご依頼ありがとうございました!! ハロゲンバルブの少し黄色がかった発光色は雨の日や視界の悪い状況ではLEDよりも見やすい場合があります

総額:4,950円

広島県 ホンダの新車・中古バイクを探す