北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
在庫車両のCBX400F!! 燃料コック本体のレバー部分からガソリンが滲み出ていたので、今回は新品のコックに交換作業をしました。 意外と知らず知らずのうちにコックから燃料が漏れていることもあるので、皆さんも一度チェックしてみましょう。
総額:0円
ホンダハンターカブ125の社外マフラー交換、エンジンガード取付け、オイル交換の依頼がありました。
本日はCB400SF NC42のカスタムです!! お客様のご希望のPrettyRacing製のマフラーを取り付け、ハンドル交換、ワイヤー、ブレーキホースもハンドルに合わせてメッシュのロングの物に変更しました!
今回はお客様のオーダーによりフロントフォークO/H。 ばっちり清掃しシール類交換しました。 あとは車検からの最終仕上げ&ロングランテストして納車ですね!!
本日はご成約頂いたCBR400Fの納車整備! 今回は前後タイヤ交換。
CBX400Fの修理&カスタム! 今回はスターターカバー下部のオイル滲みがあったのでOリングを新品に交換と オイルクーラーも交換。
本日はCBX400Fの事故修理。 まずは事故の影響で曲がりや傷などの、ダメージが無いかチェック&測定しながらのバラシになります。
本日は常連さんのCBX400Fのカスタムです! 今回はオイルクーラーの交換! サイド回しのアールズの青赤からブラックのものに変更。 黒で引き締まってバシッと決まりましたねぇ。 ついでにセルモーターもメッキのものに交換しました。
HONDA ズーマー のフロントタイヤの交換です。 まだまだ大丈夫!なんて、ツルツルのタイヤで走っちゃっている人はいませんか? 安全にかかわる部分ですので、早め早めの交換をオススメ致します!
トゥデイのリアタイヤ交換のご依頼です。 ツルツルのタイヤは危険ですよ!お早目の交換をオススメします! 当店で定期的にメンテナンスする事で、今後優先すべきメンテナンス項目や交換時期などをご提案していきます。お客様の愛車をベストな状況に保てるよう、徹底的にサポートさせて頂きます。メンテナンスは認証工場完備のオート98松戸店へ!
HONDA VTR250 のメンテナンスとオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。
本日はスーパーホークの納車整備の続きです。 チェーン交換しブレーキ回りなどグリスアップ、エア抜きし各部、取り付け仕上げていきました!! あとは最終確認、ロングランテストして納車です! 今現在納車待ちして頂いているお客様、順々に作業しておりますのでもう暫くお待ち下さい。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!
本日はスーパーホークの納車整備の続きです!! 先日キャブレターOH、同調などし終わり 今回は前後タイヤ交換にフロントフォークOHしました! タイヤのパターンだけでだいぶ印象が変わりましたね。 後はチェーンなど取り付けていざ車検に!! 今現在納車待ちして頂いているお客様、順々に作業しておりますのでもう暫くお待ち下さい。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!
本日はCBX400Fのオイル交換&配線を綺麗にしました! セキュリティー、ETC、テンプメーターと電装が多く、配線が見えていたりごちゃごちゃしていたので、いちから付け直し、配線をまとめました。 もともとは配線が見えていてすごく目立ちましたが、だいぶスッキリしましたね!! これでお客様も満足して頂けると思います。 やはり普段は外装で隠れてしまいますが何でも綺麗なのが1番! ついでにオイル交換もしたした。 引き続き作業に取り掛かかっていきます。
HONDA リトルカブ のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。
今回はホンダCB400F、通称ヨンフォアのハンドルと左右スイッチの交換作業です。
今回はヨンフォアのシートを「タックロールシート」へ交換作業になります。純正の味を残しつつ、自分だけの愛車にするカスタムの一つです。
ホンダの名車「CB400F」通称「ヨンフォア」のスポーク交換とタイヤ交換の作業写真となります。
本日はスーパーホークの納車整備です!! キャブレターO/Hし終わり、インシュレーター&Oリングも交換。 そしてばっちり同調&PS調整しました。 とても吹け上がりがよくなりエンジンも絶好調ですねぇ。 あとは追加オーダー頂いた前後タイヤ交換、チェーンなど取り掛かっていきます。 今現在納車待ちして頂いているお客様、順々に作業しておりますのでもう暫くお待ち下さい。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!
本日は制作途中のスーパーホーク!! 今回はエンジンリペイントのためエンジン下ろし。 シルバーに塗られてしまっているので、プラックにリペイントしちゃいます。 外装ももちろんNEWペイントに出してますよぉ。 今回はどんな仕様にしようかなぁ。 こちらの車両もどんどん制作して行きます気になる方は是非お問い合わせ下さい。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:192.19万円
支払総額:49.5万円
支払総額:49.9万円
支払総額:39.2万円
支払総額:46.9万円
支払総額:26.9万円
支払総額:52.8万円
支払総額:27.9万円
支払総額:37万円
支払総額:24万円
支払総額:23.4万円
支払総額:32.6万円
支払総額:34.8万円
支払総額:139.4万円
支払総額:33万円
支払総額:85万円
支払総額:15.9万円
支払総額:86.8万円
支払総額:32.8万円
支払総額:35万円
支払総額:39.7万円
支払総額:73.3万円
支払総額:26.8万円
支払総額:25.8万円
支払総額:43.5万円
支払総額:35.2万円
支払総額:45.4万円