兵庫県 ホンダのバイク作業実績一覧(122ページ目)

ホンダ CBR1000XX ブラックバード お客様がご自宅にシートをかけて7年から8年ほど放置していた車両を動くようにして 車検を受けて乗りたいということで、引き取りしました。忙しくて、ほとんど写真撮っていません。 まずはキャブレターの分解洗浄、調整一式しました。 ホース類はさすがにカチコチだったので交換しました。 点火プラグの点検、清掃して、プラグホールから少しエンジンオイル入れて 手動でクランキングして馴染ませておきました。 エンジンオイルの交換と、オイルフィルターの交換。 エンジンオイルはオーバーフローしたガソリンがエンジン内に流れていたのでしょう、、 7リットルくらい出てきました。 バッテリーの液入れ、生成してから補充電して取り付け。 ガソリンを流して、漏れが無いかを確認し、他に付け忘れ締め忘れなど無いかを確認してから始動。 このセルを回す瞬間というかエンジン始動の時が、いつも1番ドキドキします。 セル1発でエンジンかかり、アイドリングも安定、吹け上がりも問題なし。 電圧測定も問題なかったので、チェーン調整、空気圧の点検・注油、最終確認して完成。

いつもお世話になっている新聞屋さんのスーパーカブプロ110。 点検で入庫のところ、エンジンの異音・クラッチの消耗による滑りの症状が出ていましたので、修理を行いました。 これらの症状は同じ系統のエンジンを使用しているスーパーカブ・クロスカブ に多い症状です。 エンジンを掛けると「ガシャガシャ」となり、内部でカムチェーンが踊っているのがわかります。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ホンダ XR250のタイヤ、チューブ、リムバンドの交換です。 事前にお客様からLINEでお問い合わせがあり、中古の持ち込みタイヤの交換で チューブとリムバンドは当店でご用意しました。 ご予約頂き、作業致しました。 バイクのことなら、なんでもお気軽にお問い合わせください。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ホンダ リード125 タイヤ前後交換で車両引き取りしました。 タイヤは前後ともダンロップで交換しました。 当店はタイヤ交換の際は必ず、バルブの交換も同時に行います。 タイヤを当店で注文の場合、タイヤ持ち込み場合など関係なく交換致します。 バルブに関して、ストレート、ストレートロング、L字バルブは常に在庫を置いています。 ホイールがスポークで、チューブタイヤの持ち込みの場合はチューブのご用意お願します。 事前にご連絡頂ければ、チューブのご用意致します。 チューブのサイズ・種類によっては、当店で在庫がある場合もあります。 お気軽にお問い合わせください。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:11,000円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

兵庫県 ホンダの新車・中古バイクを探す