ホンダ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(79ページ目)

ジョルノの12か月点検です。ブレーキを分解し、クリーニング&グリスアップ 面取りも行います。エアクリーナーも汚れがひどくなければエアブローで対応します。駆動系、ベルト、ウエイトローラー、クラッチ、ケースでのオイル漏れがないかなどくまなくチェックします。写真はありませんが、その他にも記録簿に沿って点検します。 また原付の点検を受けて頂くとオイル交換をサービスでしています。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

中古車整備点検です、まずはエンジン始動確認、アイドリングチェック、保安部品作動点検等々と進みます。

ホンダモーターサイクルジャパンよりCBR250RRオイルパン交換のリコールのお知らせがございました。 誠に申し訳ございませんが、当店にて作業をさせて頂く場合には車両を一度お預かりさせて頂く事になりますのでご理解ください。 当店でもリコール交換用の部品を準備しておりますが、作業状況によっては店頭にリコール対策用の部品が無い事がありますので、事前にご連絡頂けると幸いです。 ご不便をおかけしますがご協力お願いします。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は車検です 暑いですが車検です 夜の引き取りで今回大阪の代表的なソースメーカー社長様の車輛で #ホンダ #CB1100 の車検です。久々です。しかし暑いです。今日はこれまたお世話になっています(株)嘉雅建設さまの社長様息子さんの納車整備バイク #ホンダ #GROM の納車整備をしています。いつもの通りプラグ バッテリー オイル ブレーキ液等を交換です。ではでは・・・・

総額:16,500円

伊藤商会なら購入後も安心! オイル交換、タイヤ交換のメンテナンスから、バイクをトータルにサポートします!

中古車TL12538万円の車両点検です。ガソリン補給、キャブレター点検、エンジン始動確認しました。

CBX400Fインテグラの納車整備!! セルモーターO/H、リアサスペンションO/H、フロントのステムベアリングも摩耗しグリスが腐っておりましたので交換しました!! CBXはリアサスペンションが抜けているのが多いので、皆さん乗り心地がわるい、なにか音がするなどありましたら交換しましょう!! O/Hしたものと交換すると乗り心地も全然違いますよ!

HONDA レブル250の定期点検のご依頼です。 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。

ちょっと前の作業ですが、ご成約頂きましたV45マグナの納車整備です。当店ではお買い上げ後に不具合がないようキャブは必ず分解洗浄・試乗もしっかり行っております。認証工場完備で国家資格整備士がしっかりと整備しておりますので通信販売でも安心してご購入頂けます!

エンスト症状の再現の為走行テストを繰り返しました。本日は雨天でテスト走行にはベストコンディション。

ご成約頂いたジャイロシリーズです。状態が個々により異なりますが基本的なバッテリー交換やプラグ、フィルター以外に駆動系他足回りの点検を中心に整備行います。 1台はミニカーに変更後の納車となります

CBX400Fインテグラの納車整備つづき・・・ キャブO/Hし終わり同調、パイロット調整。 ぬかりなくセッティング致しました。 純正マフラーでもこのレスポンス。 アイドリングも安定して、吹け上がりも抜群です。 納車待ちのお客様、順々に作業しておりますのでもう暫くお待ちください。 CBX、GS、ホークなどまだまだ在庫ございます是非気軽にお問い合わせ下さい。 車検でお困りのお客様!! 新規・継続・構造変更を希望される方、お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

ホンダの新車・中古バイクを探す