CRF250 ラリー(ホンダ) バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧

CRF250ラリーのチェーン&スプロケット交換です! ゴールドのチェーン&スプロケットです。 ドリブンスプロケットは丁数を変更して乗り味を変えました♪ ご依頼ありがとうございました! バイクのメンテナンスや車検・点検、車両販売、車両探し等、お気軽にお問い合わせください。 他店購入車両もお問い合わせください。 インスタグラムやブログでも日々の作業や中古車をアップしております!

ホンダ CRF250の洗車、ガラスコーティングをせて頂きました。ご利用ありがとうございます。 施工コースは徹底洗車+BBスペシャルガラスコーティングコースです。 オンロードタイヤに履き替えて乗りやすい仕様のCRF250。ヨシムラマフラー、dominoのハンドルグリップで走りも追及されています。このバイクならツーリングで悪路に入っても安心ですね。チェーンとスプロッケットの汚れが気になるので徹底洗車しました。その後BBスペシャルガラスコーティングで仕上げました。 バイクに貼ってあるスポンサーロゴが輝きを放っております。 カッコよく仕上がった愛車でバイクライフをお楽しみくださいませ! 千葉県千葉市からご来店いただき、誠にありがとうございます。 またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:18,000円

本日はSP忠男より発売されている、エキパイ交換でトルク特性と高速域での回転の伸びが良くなる商品「POWERBOXパイプ」の取り付けです。 外装を外したらエキパイを取り外し、サイレンサー部分のガスケットは取り外して代わりに液ガスを塗り、POWERBOXパイプの取り付けをしたら完成です! ちなみにカウルを戻すとほぼ見えないという…。

今日はCRF250ラリーにUSB電源を取り付けました。今回もオプション用のハーネスを加工して電源を確保しています。

市販されているドライブレコーダーは、すべて汎用品です。その汎用品を、各車体にしっかり取付けるのがプロメカニックの仕事です。ドライブレコーダー取付は配線の処理からカメラの取付け、本体の設置と、かなりの作業時間が掛かりますので2個カメラの場合は、工賃が高額になる場合がございます。

元々、USBが付いていたのですがDCソケットも欲しいということでUSB&DCソケットのものに交換です。

CRF250ラリーに一体式ではなく別体式ミツバサンコーワのBE51タイプのETCを取付ました。 これでハンドルまわりもスッキリ!!

総額:42,444円

CRF250 ラリーの新車・中古バイクを探す