兵庫県神戸市灘区のバイク作業実績一覧(51ページ目)

ヤマハ ビーノ、タイヤ交換のご依頼です。 前後タイヤ交換です。 前輪は、梅雨の時期は雨が多いので、お早めのタイヤ交換が必要です。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 弊社では、TIMSUN製のタイヤを装着させていただいております。輸入タイヤですが、質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。

総額:15,840円

オイル交換のご依頼を頂きました。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:4,950円

スズキ、バスケットのタイヤ交換のご依頼です。 Rタイヤが摩耗しており、危険な状態でした。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 弊社では、TIMSUN製のタイヤを装着させていただいております。輸入タイヤですが、質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 この度ダンロップタイヤも新しくラインナップ致しました。 お客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:7,150円

ヤマハ JOG 修理のご依頼です。エンジンが掛からなくなったとの事でした。 バッテリーの電圧が低く、セルモーターも動かない状態でした。 圧縮抜けの症状も見受けられましたが、今回はお客様とご相談させて頂き、 通常の消耗品関係の交換で作業させて頂きました。

スズキ レッツ4 修理のご依頼です。 今朝セルボタンを押すと、異音がなりその後エンジンが掛からなくなったとの事でした。 詳しく分解して確認させて頂きたいので、一旦お預かりさせて頂きました。 当店では修理時に、代車を無料貸し出ししております。

ホンダ PCX125のブレーキパッド交換のご依頼を頂きました。 ブレーキパッドを取り外しましたが、残量がなくなって非常に危険な状態でした。 原付〜125CCのバイクでしたら在庫がありますので、すぐに交換させて頂いております。

総額:6,050円

走行中に当店の前の道で、急にエンジンが止まってしまったとの事で、 急遽修理のご依頼を頂きました。 内容をお聞きすると、それまでにもエンジンの調子が悪く止まりそうな状態 があったようです。

ヤマハ シグナスのブレーキパッド交換のご依頼を頂きました。 ブレーキパッドを取り外しましたが、残量がなくなって非常に危険な状態でした。 原付〜125CCのバイクでしたら在庫がありますので、すぐに交換させて頂いております。

総額:6,050円

ホンダ Today、タイヤ交換のご依頼です。 前後タイヤ交換です。 前輪は、タイヤのゴム自体も劣化しており危ない状態でした。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 弊社では、TIMSUN製のタイヤを装着させていただいております。輸入タイヤですが、質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。

総額:11,000円

ホンダチェスタ、タイヤ交換のご依頼です。 前後タイヤが摩耗しており、バースト寸前の危険な状態でした。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 弊社では、TIMSUN製のタイヤを装着させていただいております。輸入タイヤですが、質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。

総額:11,000円

ホンダ todayのマフラー修理のご依頼です。 マフラーが根本から折れてしまい、サイレンサーの取り付けボルトも折れていました。 折れたボルトが中に残っています。 ボルト取付部のネジを新しくタップで切って行く作業も必要になります。

ホンダ todayの点検整備のご依頼です。 各部点検させて頂き、不具合箇所を修理していきます。 内容といたしまして、 ・前後タイヤ交換 ・オイル交換 ・プラグ交換 ・エアクリーナー交換 ・ベルト交換 ・ウェイトローラー交換 ・クラッチシュー交換 以上の内容で進めさせて頂きました。

ホンダタクトのタイヤ交換のご依頼です。 Rタイヤが摩耗しており、バースト寸前の危険な状態でした。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 弊社では、TIMSUN製のタイヤを装着させていただいております。輸入タイヤですが、質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。

総額:6,600円

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:8,250円

ライトが点かない。電球交換のご依頼です。 笑い事ではないのですが、神戸はほとんど街灯がありなんとなく乗っていると、路地に入らないと気付けません!!!? テールライトの場合だと、大体お巡りさんに「捕まるor注意される!」事で気づくことが多いので、出発前の確認!注意しましょう。 基本的には電球交換で修理完了です。中には、ソケットコードやユニットの不具合もあったりします。

総額:550円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:5,500円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

エンジンがかからないとの事で、お引取りにて修理させて頂きました。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 その他消耗品も同時に交換させて頂きました。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店ではバッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。 14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

兵庫県の新車・中古バイクを探す