岐阜県岐阜市のバイク作業実績一覧(30ページ目)

ETCセンサーをメーター付近に取り付けました。ETC本体は右サイドのケースの中に収納します。

総額:37,476円

ハーレーダビッドソンXL1200Xのノーマルフォークに、キジマ製のフォークブーツとブラックフォークカバーを取り付けしました。

総額:27,200円

新聞屋さんの配達用バイク、ホンダ・プレスカブ50の後輪タイヤ交換です。スリップサインも無く、ツルツルの状態でパンクしております。擦り減ったタイヤはパンクしやすいので、早めに交換しましょう。

総額:8,640円

新聞屋さんの配達用スクーター「ホンダ・ベンリー50プロ」の、前・後タイヤ交換です。このタイヤを見てください!後輪タイヤに大きな穴が空いています。この状態になるまでタイヤを使用するなんて自殺行為ですぞ!高速走行でパンクしたら、大事故に繋がります。タイヤの溝には、必ず「スリップサイン」があります。そのタイヤ溝の深さを確認して走行する様に心がけましょう。足元を疎かにする者は罰が当たります。命を大切にしましょう。

総額:25,920円

前後タイヤ交換をさせていただきました。加えてブレーキ系も点検・整備をいたしました。

新聞屋さんの配達用スクーター「ヤマハ・ギヤ」の後輪タイヤ交換です。 も〜タイヤがツルツルの溝なしを通り越して、穴が開いてパンクしてました! これでは、走行中にバーストしで事故になったら大変です。 走行前のタイヤ溝を点検してから、乗ることをお薦めします。 また、早めのタイヤ交換をして、スリップ事故等を起こさない様に気をつけましょう。

総額:12,960円

ホンダ・トゥデイの、リヤタイヤ交換とオイル交換です。前回のオイル交換時に、次回は必ずタイヤを交換する様にお勧めしておりました。年配のご婦人様なので、安心してお帰りになられました。

総額:10,800円

年始にリアタイヤパンクということで本日修理をさせていただきました。チューブ交換で作業完了しました。

総額:11,340円

今回はメッキスイッチケース・メッキブレーキマスター・ヒートデーモングリップヒーターの取り付けをさせていただきました。

総額:134,320円

ホンダ・タクトのオイル交換です。お待ち頂く間(10分〜15分程度)で作業は終了します。お客様に、安全にお乗り頂ける様に「灯火類・ブレーキ・空気圧・冷却水」の点検も行います。

総額:1,080円

ホンダ・トゥデイの、オイル交換&フロントタイヤの交換を行いました。 お待ち頂いている間に、交換作業は終了します。

総額:10,800円

ヤマハ・ギアの後輪パンク修理です。 原付スクーターのチューブレスタイヤは、基本敵に修理方法は同じです。 今回は、タイヤに釘が刺さっていました。 まず刺さった釘を抜き、損傷した穴に特殊なゴムを糊付けして打ち込みます。 糊が固まったら、タイヤからハミ出たゴムを切って処理します。 タイヤに空気を入れ、エアー漏れの有無を確認します。 OKならば車体に取り付けして、修理完成です。

総額:3,240円

ホンダ・トゥデイの始動不良による修理依頼で入庫しました。 故障は、エンジン内にガソリンの燃えカスが溜まり、 そのカスがバルブに挟まる事で、圧縮が無くなりる「カーボン噛み」が原因です。 本来は、エンジンのヘッド回りを分解・清掃する作業が一番なんですが、 修理代金が高価になりますので、プラグ穴から洗浄剤を注入して修理を行います。 時間を掛けて、エンジン内の燃えカス(すす)を溶かして排出します。。 分解清掃より洗浄修理は、70%〜80%位しか綺麗になりませんが、 費用を考えれば、良いと思います。 今回、お預かりした車両は、トゥデイのキャブレター車です。 冷えたエンジンを始動させた場合は、必ず「暖機運転」を行って下さい。 キャブレター車の場合は、エンジン回転が高いうちは、走行しない様に! エンジン回転が低くなり静かになったら走行して下さい。 また、ガソリンに混ぜて使うエンジン洗浄添加剤の、ワコーズ製「フユーエルワン」をお勧めします。 走りながらエンジン内を綺麗にして、エンジンのトラブルを軽減させてくれますよ〜。 当店で購入出来ます!1本・¥1800ー

総額:11,880円

長い期間エンジンをかけてらっしゃらなかったようで、今回キャブのオーバーホールをさせていただきました。

総額:7,560円

ホンダ・スーパーカブの後輪タイヤ交換とオイル交換。 当店の顧客様で、お仕事でご使用の車両です。 パンクで入庫しましたが、かなり擦り減っており交換に至りました。

総額:9,720円

ヤマハ・ビーノの、前後タイヤ交換とオイル交換のご依頼です。 お客様より時間の余裕を頂いて、1日車両をお預かり致しました。 通常であれば、車種にも異なりますが、前後のタイヤ交換で40分〜1時間程度の作業時間で完了します。

総額:20,520円

クリアキン製ロードサンダーサウンドバーの取り付けをさせていただきました。これはアンプ・スピーカーが一体型のオーディオとなり、すっきりと取り付けが可能です。ブルートゥース対応となりますので、スマホ等の音楽を聴くことができる優れものです!!

総額:62,856円

今回が初投稿になります! 今回の修理はスズキレッツ4パレットのベルトとプーリーの交換をしました。 年式は不明で、かなり古い車両のようでしたが丁寧に乗られているようでスムーズに作業が進みました。 皆様の大切な車両の修理させて頂きます!! 是非、お問い合わせください。

今回の車両は、ホンダジャイロキャノピーでした。 オイル交換でしたが、ジャイロキャノピーは比較的作業的に時間がかかる車両ですが、丁寧と迅速な作業により30分以内に作業を終えました! 大切に乗られている車両を見るのは、作業のし甲斐があります。 是非、お気軽にお電話ください!!!

岐阜県の新車・中古バイクを探す