2019/01/31 14:58:28 更新ホンダ VTR250 エンジン不調 キャブレターオーバーホールホンダ VTR250

ハンドル交換カスタムで入庫頂いたVTRですが試乗時ある一定の エンジン回転数で若干モタツキが有り綺麗に上まで回りませんでした。 その旨お客様に伝えると普段あまり極端に引っ張って乗ることが無いようでしたので 感じてはいなかったとの事でしたが、燃費は悪いような感じがしていたとの事でした。 お話を伺うと中古車で購入時、年式に対して走行距離がかなり 少なかった様でおそらく冬眠期間があったのではないかと推測されるため念のため キャブレターの点検を行うことになりました。


上から分解していきキャブレターを取り外します。 リアバンクのキャブレターのチョークバルブが半開きで固着しており取り外しに苦戦しました。 画像有りませんがプラグもリアバンクのみかなりかぶり気味でしたので燃費の悪さは この辺が怪しいと思われます。


キャブレターを取り外してフロートをあけてみると、予想通りかなり腐食していました。 ジェット類の穴もつまりそうになっていました。

ということで分解清掃オーバーホールしもとに組み直します。


同調も狂っていましたので調整しその後試乗しましたが一定回転数でのもたつきも無くなり 快調に走るようになりました。念のため走行後のプラグの焼けも問題は有りませんでした。