酷道の投稿検索結果合計:224枚
「酷道」の投稿は224枚あります。
酷道、ツーリング、バイクのある風景、ツーリングスポット、リターンライダーと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など酷道に関する投稿をチェックして参考にしよう!
酷道の投稿写真
-
2024年06月21日
143グー!
6/16
@106838 さん
@116122 さんと
酷道・腐道ツーリング
腐道京都広河原美山線の佐々里峠の石室。
車の無い時代から
峠越えの休憩処として使われてました。
木造の造りも有りますが、ここは石室。
中にはお地蔵さんとベンチが有ります😊
今でこそ積雪量は少ないですが、
昔はかなり雪積もる場所やったから
雪対策に石造りにしたのかな?
この道は今でも冬季通行止めになるぐらいですしね。
適度な木陰の有る佐々里峠で写真撮影。
広河原スキー場前から佐々里峠頂上までの
クネクネ道もなかなかナイスな荒れ具合の腐道😄
カープ途中に砂有って、
コーナー中にリアタイヤ滑ってちょい焦る😅
佐々里峠を後に次なる酷道?腐道?
を目指して出発しました😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #CB125R #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #モトクル広報部 #佐々里峠 #佐々里峠の石室 #石室 #峠 #広河原美山線 #酷道 #酷道険道腐道が楽しい #酷道ツーリング #腐道 #マスツー #マスツーリング #京都 #京都ツーリング
-
2024年06月20日
139グー!
6/16
@106838 さん
@116122 さんと
酷道・腐道ツーリング
貴船神社から先の腐道 上黒田貴船線をひたすら走り 国道477に出る手前、
京北町灰屋に有る蛙の駅キャンプ場。
先日、@2647 さんも
ツーリングスポットで紹介されてました😊
このキャンプ場には日本で10番目のバイク神社が有ります😊
僕らが訪問した時は日曜の9時前。
キャンプ場で前日から宿泊された方が
のんびりされてる方も居れば撤収作業されてる方も。
場内に管理施設や売店が有るので3人で行ってみる事に。
あ、売店まだ朝早いから閉まってる💦
て思ったら後ろから
『中見るなら鍵開けんで』と声が。
管理人の気の良さそうなおっちゃんでした。
鍵を開けてくれたので中を見学させて貰う事に。
中を色々見てる時も管理人のおっちゃんの話は止まらない😂
色々な蛙グッズなど有るなぁ…
だが今敢えて買おう!欲しい!が無い…
しかしおっちゃん、わざわざ鍵開けてくれたし…。
他の2人は何か買うのか??
とチラッと見てみるが何となく買うの今無い感を察知
おっちゃんには悪いが…
おっちゃんと話しながらさり気なく店の外へ。
2人共買わないなら付いて来て〜と思ってたら、
2人共店の外に出て来た😅
とりあえず、おっちゃんにはお礼とまた来ますと
伝えて次の目的地へ向かいました。
普段、営業してる時は豚骨ラーメンとか提供してるみたいです。
美味しそうやったけど、まだ営業してなかったし😅
何か気まぐれさん、小腹空いた言うてたけど…。
蛙の駅キャンプ場を後にして、
一旦国道477へ。
国道477も酷道と言われてますが今回は
酷道部品は通らず花背経由で広河原へ向かい
腐道で佐々里峠を目指しました。
広河原に京都市内唯一のスキー場が有り、
リフト営業してた時はよくナイター行ったりしてました。
とりあえずそこまではこの界隈を熟知してる
@106838 さんに先導して貰いました😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #モトクル広報部 #マイナースポット #バイク神社 #蛙の駅オートバイ神社 #蛙の駅キャンプ場 #酷道 #酷道険道腐道が楽しい #酷道ツーリング #上黒田貴船線 #京都 #京都ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい#マスツー #マスツーリング -
2024年06月18日
154グー!
6/16
@106838 さん
@116122 さんと
腐道・酷道ツーリング
京北町芹生の灰屋の滝
行って見たかった滝スポット😊
上黒田貴船線沿いに有るけど、
多分普通に走ってたら見落として通り過ぎる😅
バイクは道から滝へ下りる手前の少し広い、
灰屋林道記念碑が有る場所に駐車😊
雨上がりやと滑りそうな滝への道を下りてゆくと、
灰屋川に下りれます。
途中には親切に?登り降り用の鎖も有ります😅
おっさん3人、滝を撮影後に登って道路へ。
大した距離じゃないけど足に来る…💦
行きたかったマイナースポットに行けて良かった😊
マイナースポットに付き合って頂き
katsuさんと気まぐれさんに感謝です😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #滝 #マイナスイオン #灰屋の滝 #酷道 #酷道険道腐道が楽しい #酷道ツーリング #腐道 #上黒田貴船線 #京北 #125cc #125乗りと繋がりたい #CB125R -
2024年06月17日
128グー!
6/16
御一緒した@106838 さんが命名、
腐道・酷道ツーリング。
有名な貴船神社。
貴船神社の前を通る道、府道上黒田貴船線。
貴船神社を過ぎ国道477の京北上黒田に抜ける道。
貴船神社を通り過ぎると路面が一変。
まさに府道じゃなく、腐道!
道幅狭い・落ち葉有り・落石だらけ&倒木!
絶対車で来たくない!
だからバイクだからこそ行くんです😊
走ってる時は毎回早くこの道抜けたい…て
思いながら走るけど通り抜けた時の妙な達成感😅
それが腐道・酷道マニア。
今回は京都府なんで府道→腐道のみ。
奈良や滋賀や和歌山なら県道→険道やけど😅
ここは@106838 さんの庭みたいなエリア。
目を瞑っても走れるぐらい?なんで
もちろん先頭を走って誘導してくれました😊
僕と@116122 さんと
ナビゲーターのkatsuさんに付いて行きました😊
写真は貴船神社から1番ハードな?ゾーンを
通り抜け集落っぽい所に出た所。
スマホは圏外でした😅
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #CB125R #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリング好きと繋がりたい #腐道 #酷道 #酷道険道腐道が楽しい #酷道ツーリング #上黒田貴船線 #京都 #京都ツーリング #京北 #125cc #125乗りと繋がりたい#マスツー #マスツーリング #下道ライダー #下道ツーリング -
2024年06月16日
46グー!
少し酷道でも走るかとR477走って来ました。
花背峠から少し下って鋭角に曲がって琵琶湖大橋方面へ、舗装されてますが斜度が凄いぐらいでVストロームSXでは問題無しですね。
#Vストローム250SX #酷道 #酷道477号線 #ツーリング #ソロツーリング #bikestagram -
RS660
2024年05月17日
59グー!
酷道R482行ってきた❗
兵庫県香美町小代区から鳥取県若桜町に抜ける酷道(R482)です。
鳥取県側は路面、法面とも整備され余裕の二車線ですが、兵庫県小代側はスキー場分岐を過ぎてすぐに「大型通行止め」「落石注意」の看板有り⁉️
民家を過ぎると、大型どころか3tトラックがギリギリ位の道幅でヘアピン多数⁉️
所々に離合用の退避所が有るものの軽自動車でも対向車に出会えば数百mはどちらかが下がること必須❗
今日は幸いにも県境まで一台も出会わなかったですが、木漏れ日で路面は見にくく、落石(小石)や木の枝も落ちていて何度か小石を踏んで撥ね飛ばし、その都度停まってタイヤの確認⁉️
幸いパンクするほどのキズは見当たらなかったので峠まで20分位走ったけど,,,
3桁国道の整備計画はどうなってるの?
ニーズも大事だけど、県境なら県相互協調してょ❗
鳥取県側からは、峠から棚田百選に選ばれた棚田が下界に見られらるって、御夫婦が来ておられた❗
一度は通っておきたいと思ってたけど、二度と小代側からは行かない❗
鳥取市まで出て海岸線から帰って、本日の走行220km (ODO 2,434km)
おまけにR9バイパスで事故通行止めにより渋滞約3km(トンネル3本)がStop & Go⁉️
電光情報盤付けてよ❗
#酷道 #渋滞 #RS660
-
2024年05月12日
145グー!
険道アタック・お散歩いろは坂・金精峠・芳味亭からあげ・利根沼田望郷ライン。
都賀西方スマート→清流の里かすお→K15 粕尾峠→いろは坂→中禅寺湖→金精峠→芳味亭→利根沼田望郷ライン→赤城インター。
昨夜、芳味亭のからあげがどうしても食べたい!
今市周りで日光はめんどい…GoogleMapで足尾のR122に抜けるグネグネ道、粕尾峠。怪しそうだけど行ってみた。
案の定ヤバかった、上りのヘアピンで14Rを一速でハンドルで曲げる(笑) バイクは倒して曲がる乗り物です。
金精峠から先、残雪の菅沼・丸沼はまだ10度前半で寒い。利根沼田望郷ラインは、変わらずの開放感。ココは、夕方が綺麗なんですよね。384km。
#zx14r#zx-14r
#zx14r乗りと繋がりたい #z×14rcustom
#zzr1400 #zzr1400rider
#kawasaki #kawasakizx14r #kawasakizzr#kawasakininja
#バイク好きな人と繋がりたい#ninja
#ninja乗りと繋がりたい #ninja乗り
#kawasakininja#リターンライダー
#リターンライダーと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある風景
#バイクのある生活
#いろは坂#金精峠#芳味亭#険道#酷道 -
2024年05月06日
105グー!
GWだよ〜🎌山口県走っちゃお〜の巻🏍️💨😺
山口県のお友達と合流しお友達先導で目的地の天空のカフェへ☁☕❗
錦鹿野線を泥々ベタベタ苔に落ち葉入れ歯ありの酷道を走る…💦⁉️
途中、鹿落ちの滝があったのですが滝見てるとポッケちゃんが崖から落ちるのでちらっと横目で見て終わり…🐱
(沢山滝ありました✨)
着きました天空のカフェ☁☕❗
もうこの時点でポッケちゃんドロベタ汚〜い😹
店内へ入り可愛い乙女達がせっせと働く✨👩🍳
しかしお友達のバイクは相変わらず凄い…🙀💦💦
店内に居たお客さんが骸骨付いた変なバイクに小さくてヘンテコな物が沢山付いてるこのバイクもおかしいなぁと😂
笑われました😽
展望台から絶景を見ようと登り辺り見回すと雲〜☁☁☁
でもドウダンツツジは可愛く見れました🌼😺❗
ここへ来る途中トコトコトレインってのがあったのですが時間の都合で行けなかった…🚃
なんでも凄いモノが電車乗ると見れるらしいです💡
(今回は残念…😿💧)
#バイク#バイクのある風景 #ツーリング#GW#山口県#天空のカフェ#とことこトレイン#ポッケ#YAMAHA#骸骨載ったバイクに注意#いきなり酷道から案内#楽しい#面白い#展望台は絶景?#バイクが好きだ #旅#一緒に走ると注目される#恥ずかしい#とことこトレイン乗りたかった#山#滝#鹿落ちの滝で落ちかけた#酷道#撮影スポット#ツーリングスポット#旅は続く#ニャン吉#ニャン吉もいきなり泥々 -
2024年05月02日
89グー!
お伊勢さま参拝したあと、あてもなく志摩周辺ふらついて、あ、ダムカード貰い行こ!
が何故にか酷道、険道巡りしてたのは何故なんだぜ?(°▽°)
#和歌山県道36号#和歌山県道169号#酷道#国道425号#険道#ダムカード#三重県#和歌山県#クチスボダム#七色ダム#小森ダム#七川ダム#すず菌#SUZUKIN#VSTROM800#Vストローム800#三県境 -
2024年01月23日
87グー!
ジャングルバナナロードからの続きだよ〜🍌
バナナもしゃもしゃ食べお腹くだしピィーコちゃん…🚻😹⁉️
しかし旧道、酷道、剣道メンドウコテは面白い✨🌱🏍️🎶
狭いし苔生えてるしゆっくり走れるし煽られないし✨🐱❗
苔や砂利、道どっち❓と迷いながら前へ進むと変な建物が🏚
何❓この建物❓
シェルターって書いてあるの❓
私、英語読めない…😹💦💦
するといきなり扉から宇宙人が👾
我々は宇宙人だ👾❗
私)私も宇宙人よ😼❗ と言い返す✨
宇宙人)これまた失礼シマシタと👾💦
冗談はこれくらいにして本当に何なのこの建物⁉️
すぐさま物知りもぐちゃんが文明の力を使い調べる🔍
なんでも内之浦宇宙空間観測所からロケットを打ち上げる時に住民が避難する為の場所だったみたいです🌱🐱‼️
面白い建物でエスキモーの丸い家に見えたのは私だけかな🐧😺❗
#バイク#バイクのある風景 #ツーリング#九州#鹿児島#内之浦#ポッケ#ニャン吉#YAMAHA#Kawasaki#KM90#楽しい#面白い#旧道#酷道#廃道#はいどうどう#シェルター#撮影スポット#ツーリングスポット#鍵しまってて入れない#宇宙人#エスキモーの家#謎#バイクが好きだ#この投稿はフィクションです
-
2024年01月16日
82グー!
ヒモノ食堂からの続きだよ〜🐟😺
ヒモノ食堂から四日市港まで普通に表道路走って行くのも面白くない為、酷道、剣道メンドウコテって感じが好きな私とレトロさんは裏道を✨🏍️💨
案内役のレトロさん、すいすいす〜だらだったすらすらすいすいすい〜って裏道走りあっという間に港へ🏍️🎶⚓
港に着くと凶悪ギャングが現る😎
そのギャング達を倒す為私達3人がアル・ニャポネと戦う⚔️
ロングコートからショットガンをぶっ放すレトロさんにマシンガンをバババァーンと撃ちまくるもぐちゃん、私も負けてはいられない✨🔫😼
豆鉄砲で私もポポとハトポッポ〜🔫🕊
どの部屋に隠れても無駄よ✨😼
こちらには嗅覚の凄いニャン吉がいるのだから🐱‼️
とうとう捕まえたアル・ニャポネを😎😼❗
これでもう悪い事は出来ないねと✨😺❗
それより、もぐちゃん…
あなた私が撃った豆鉄砲の落ちた玉拾って食べないでよ😹😝💦💦⁉️
取り調べはH5の部屋で取り調べるからね📝😼❗
無事事件解決しました🌱😺❗
続く😺❗
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#三重県#ヒモノ食堂#ポッケ#YAMAHA#ニャン吉#悪党#ギャング#楽しい#面白い#港#海#刑事物語#撮影スポット#ツーリングスポット#この投稿はフィクションです #表道路より裏道が好き#剣道#酷道
-
2023年12月13日
100グー!
カワサキコーヒーミーティングからの続きだよ〜☕🏍️🐱❗
コーヒーミーティングでお腹壊すぐらいコーヒー飲み、も〜うパンパース離せない…😹💦⁉️
その後は私が以前乙女ツーリングで行ったサザンカを見に🏵🏍️💨‼️
私先頭で後ろを見ると皆離れて走ってる🏍️💦
何故ならばケムちゃん(KM90)も煙もくもくで臭いから〜🏍️☁☁☠️😸‼️(ポッケちゃんと同じ🌱)
サザンカのある場所へ着きサザンカの花を鑑賞🏵🐱❗
ところがやはり皆サザンカよりココに居る可愛いニャンコ達に釘付け😻
可愛いニャンコ達✨ 2週間ぶりに来たけどニャンコ増えてる〜😺⤴️‼️
カリカリ(猫の餌)を今回も持って来てたのでばら撒くとニャンコが2000匹ぐらい集まりネコ〜って‼️
ネコに餌あげ寝転ぶネコに寝込んでしまうネコ❗
も〜ネコ❗あ〜ネコ❗ニャンコ最高〜✨
猫は寝る子でネコと言うらしいですよ〜✨😺❗
その後、ぴょん吉藁アートへ🏍️💨
国道368号沿いにあったぴょん吉🐸
ここで写真撮り藁アート見てないお友達は大喜び✨❗
みんなでぴょんぴょん跳ね、さぁ〜出発🏍️💨
この国道368藁アートまでは道幅広く良かったのですが途中から酷道に…😹💦💦
道狭〜い…💦落ち葉やガードレールあっても途切れたところは崖😹💦
しかも道幅狭いのに対向車結構来る〜😹💦💦
楽しいわぁ〜 恐ろしいわで失禁🚰😹⁉️
峠越えしまたまた津へ舞い戻って来ました✨
以前ごっちゃんやかいちゃんに連れて行って貰ったルーブル美術館へ今回私がみんなを案内✨🐈🐾🐾
ミロのビーナスを見ろとかスフィンクスは猫と同じで香箱座りしてる〜とか自由の女神は眼鏡掛けてるの〜⁉️
と面白いオブジェばかり✨
なかでもカエルさんの合唱のオブジェは皆お気に入り✨🐸🎶‼️
はいそれでは乙女なバリオスちゃん指揮者でケムちゃんやWちゃん他にみんなのバイクで大合唱🏍️🎶
お❗ カラス天狗まで合唱に参加してくれましたよ✨👺🎶
今回も楽しいツーリングになりました🏍️🎶
おしまい🐱
#バイク#バイクのある風景 #ツーリング#カワサキ#サザンカ#猫#ネコ#ニャンコ#ニャン吉#ケムちゃん#KM90#楽しい#バイクが好きだ #面白い#ルーブル美術館#オブジェ#三重県#ポッケちゃん留守番 #Kawasaki#撮影スポット#ツーリングスポット#カエル#藁アート#酷道#乙女#この投稿はフィクションです -
2023年11月22日
31グー!
2023.10.30
日本一周〈57日目〉
[大阪府→奈良県→大阪府]
【ツーリングロード】
『東熊野(ひがしくまの)街道』
『大台ヶ原(おおだいがはら)ドライブウェイ』
『池原(いけはら)貯水池』
『国道245号』(酷道)
『十津川(とつかわ)』
『紀の川フルーツライン』
245号は流石になかなかの酷道。
狭いし凸凹やし道に散らばった砂利がバイクでの走行の恐怖心を煽られた。
#日本一周 #バイク旅 #イントルーダー
#東熊野街道 #大台ヶ原ドライブウェイ
#池原貯水池 #十津川 #国道245号 #酷道
#紀の川フルーツライン -
2023年11月03日
134グー!
10/15 奈良ツーリング
一度来てみたかった行者還トンネル😊
トンネル内灯り無しの暗黒のトンネル。
GSXR125のライトが飾りのような役に立たないライトで不安やったけど、
思ったよりトンネル内も広く快適でした😊
行者還トンネルより一年ぐらい前に投稿した、
滋賀県の横谷トンネルの方が真っ暗やったかも🤔
#gsxr125 #gsxr #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #モトクル広報部 #ソロツーリング #ソロツー #下道ツーリング #下道ライダー #行者還トンネル #奈良 #奈良ツーリング #奈良県 #酷道 #酷道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい -
2023年11月02日
138グー!
10/15 奈良ツーリング
国道309、天川村から国道169上北山村へ。
これからあの山間部の中を走ってゆくんやと、
雄大な景色に思わず停まって写真をパチリ。
紅葉でもないオフシーズンの休日。
誰ともすれ違わない静かな国道。
バイク下りて写真撮ってたら、
さっきのみたらい休憩所に貼り紙してた
『熊、注意⚠️』を思い出して足早にバイクに乗って出発しました😅
何かやっぱり草むら、ガサって音したらビビるやん😅
#gsxr125 #gsxr #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ソロ#ソロツー #下道ツーリング #下道ライダー #国道309号線 #酷道 #酷道険道腐道が楽しい #酷道ツーリング #奈良ツーリング #奈良 #奈良県 #天川村 #125cc #125乗りと繋がりたい -
2023年11月01日
131グー!
10/15 奈良ツーリング
国道309号
天川村の素掘りトンネルの白倉トンネル。
これから行者環トンネルに向かう途中にある、
短いけどまた趣きの違う味の有るトンネル😊
#gsxr125 #gsxr #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #トンネル #素掘りトンネル #白倉トンネル #下道ツーリング #下道ライダー #ソロツーリング #ソロツー #奈良 #奈良ツーリング #奈良県 #天川村 #309号線 #125cc #125乗りと繋がりたい#酷道 #酷道ツーリング -
2023年09月21日
257グー!
一眼レフ撮影写真投稿
〜9/9日帰り下道350km超ツーリング〜
-愛媛•高知の夏→秋へ季節の移ろいを探して-
その5/高知津野町芳生丙、R439酷道
★使用機材
カメラ:Canon EOS40D
レンズ:Nikon NIKKOR-N•C Auto 24mm F2.8 Ai改
編集ソフト:DPP
オールドレンズで切り撮る夏→秋の風景+愛機の写真を
投稿していきます🥹
今回投稿分の撮影場所は高知県津野町芳生野丙、
R439酷道道中です☺️
ちょっと秋要素は無いんですけど、せっかく
なんで撮ってみました🥹笑
R439は四国を代表する酷道で有名です😄
3桁国道ですが場所により舗装林道のような雰囲気を
楽しむことができる変化に富んだ道ですね😁笑
R439は高知県大豊町〜仁淀川町までの区間は
R439ハイウェイと言ってもいいくらいの快走路で
めちゃくちゃ爽快に走れます☺️
しかし西側の高知県四万十市〜仁淀川町、
自分は走ったことのない東側の高知県大豊町〜徳島県
にまたがる部分は酷道です😅
自分は舗装林道とか走り慣れているので、大丈夫
なんですけど初心者や大型車が同行する場合は
あんまり走りたくないルートです😅
かなり疲れると思います🤣
少しだけですが、1車線の3桁国道の雰囲気を
お伝えします😁笑
#バイク好きな人と繋がりたい #バイク好き#バイク写真部#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #Nikon#NIKKOR#単焦点レンズ #写真好き#高知#オールドレンズ#津野町#R439#夏の終わり#秋の始まり#季節の移ろい#酷道#モトクル広報部#酷道439#Kawasaki #Z400 -
2023年09月19日
81グー!
鳥取砂丘🏜山陰海岸🌊🪨ツーリング②
日帰り弾丸touring🛵🐵
Instagramやってます😊
良かったフォロー宜しくお願い致します🙇🏻💦
URL (https://instagram.com/rsr934_k.h?igshid=NzZlODBkYWE4Ng==)
前回の投稿からの続きです😅
トラブルはなんと、落石による通行止め😳❌⛰
日本一標高の高い位置にいちする灯台″ 余部埼灯台🌟🪄🌃(御崎灯台)″を通る県道260号林道🌳 🌲🪨⛰三尾御崎線の一部区間通行止め(落石の為)らしく、余部方面(東方面)へのアクセスが出来ず足止め喰らいました😩💦(写真3枚目)
途中通ってきたトンネル(最後の写真)″ 三尾トンネル″の左奥に映る旧トンネルがかなり不気味でした💦
帰りに余部鉄橋🌉&山陰国立公園⛲️🌱寄るつもりでしたが諦めて林道入る手前まで戻りました😅
またまたトラブル、🚨……
なんと林道の1本南側に位置する町道久谷桃観線(旧国道178号) も通行止め😡
しかも規制開始が令和3年9月かららしくかなり月日が経過してはいるものの地すべり対策工事が終わってない模様……
迂回ルートその2はすぐ側を通る山陰自動車道(自動車専用道路)🚗 ͜🛣で抜けてとの事……
私たち原付ですけど⁉️🛵
なんとその2でも不可となり、
諦めて素直に来た道、国道9号を通って帰りました😅
1つ目にあげた林道は現在、規制解除が未定らしいです💦
他のライダーが道の写真を上げていたのを確認したんですが、落石しておる石の間を這うように通ればギリギリ行ける様子だったので……入り……良い子は真似しないで下さい😊(大人はしちゃダメ)
2つ目の町道久谷桃観線(旧国道178号) も令和6年度末頃まで通行止めらしいです😅
トータル、通行止め関連で約1時間半ぐらい無駄に……事前に周辺の道の駅よった際に下調べしておけば……
良い経験になりました😊︎👍🏻 ̖́-
1枚目の写真は朝来市山東町紫にある″遠阪峠″からの夜景🏙🌙街灯がなくかなり走るのが怖かったですが、景色の良い景色に出会うことが出来ました🙌🏻💞
最後から2つ目の写真は途中、道の駅で購入した但馬お土産、戦利品ですね💕︎
兵庫県を北上する際は通行止め区間❌、冬季通行止め区間⛄️❄️の下調べは入念にですね😅
(写真4,5枚目、県道550号線熊谷味取線)
#monkey #原付ツーリング #原付二種ツーリング #ホンダモンキー #z50 #z50j #z50jz #6vモンキー #モンキー50 #下道ツーリング #林道 #酷道 #鳥取砂丘 #山陰海岸ジオパーク #日本海 #海鮮丼 #海鮮丼好きな人と繋がりたい #美方郡 #新温泉町 #通行止め #通行止めだらけ #町道久谷桃観線 #林道三尾御崎線 #4mini #4mini好きな人と繋がりたい #4miniツーリング #遠阪峠 #遠阪峠へ🏍 #国道9号線 #hondamonkeyz50j -
2023年09月18日
95グー!
にゃ〜の夏休み日記🎐📝😺
滝を見に行こうとして酷い目に合い気分を変えようと海へ向かって走る🌊🏍️💨
途中やはり台風の爪痕で砂利や砂に水溜まりやネコ砂に埋もれたニャン吉ありで😼❓ちょっと走りにくい県道を走る❗
途中また雨が降ってきたりやんだりで峠超えし海へ✨🌊😺❗
ほんとはこの先、内之浦宇宙空間観測所へ向おうと思ったのですが、またまた迫りくる雨雲から逃げる為(雨具持ってません…😹)仕方なく岸良海岸の方面へ🐈🐾🐾
岸良海岸は天気良ければ凄く綺麗な所と聞いていたのですが、あいにくの天気で海水の色が…💦
ちょっとポッケちゃんと写真を撮ってる間にどんどん迫って来る雨雲…😹
これはまごまごしてるとゴマが降って来そうだし、また全身ビショ濡れになるので慌てて出発🏍️💨⁉️
(とにかく雨に濡れたくないの☔😾❗)
海岸線走るも信号もなくいつまでたっても進まない感じの走りやすい道✨
(ポッケちゃんだとスピード遅いので直線も凄く長く感じる🏍️💦)
さてこの後はうまく雨雲から逃げる事が出来たのでしょうか…😽⁉️
#バイク#バイクのある風景 #ツーリング#鹿児島#滝#酷道#県道#ポッケ#夏休み#夏#暑い#YAMAHA#峠#海#山#雨#岸良海岸#天気は最高?#バイクが好きだ #撮影スポット#ツーリングスポット#雨雲#ニャン吉#この後どうなる#台風の爪痕#海岸線 -
2023年09月14日
36グー!
6月以来 久しぶりに #モンスター に触りましたよ!
7月には届いていたSCのスリップオンをやっと合体させてあげられました、危険な暑さの中交換作業は危険だったのですw
スリップオンなんで説明書無しでも30分掛からず任務完遂!
それから 隣村へ
20分程で行けるところなのに10数年ぶりw
目的のお店が定休日だったので、ランチは無難な蕎麦 ご馳走様でした。
ってここら辺までは気持ち良かったのですが、下久保ダムが近づくにつれ 猛暑との戦いが始まりました、藤岡市のducatiぐんまへ向かっていたのですが、足が攣り始めてしまい、11年前の事が頭を過ぎり、、、、でも無事に到着 アイスコーヒーご馳走様でした、まだ夏休みを終わらせるには早かったみたいです。
久しぶりのバイク、楽しかったけど、早く涼しくなってくれないと危険です。
暑さ寒さも彼岸まで 本当に良い季節になってくれるのかな?
暑い日に乗られる方はまだまだ熱中症に気を付けてくださいね!
#DUCATI #ducati #monster #Monster1200s #バイク乗りと繋がりたい #ツーリングスポット #酷道#r 299#下仁田#上野村#下久保ダム#上州路#熱中症#サイレンサー