廃道の投稿検索結果合計:31枚
「廃道」の投稿は31枚あります。
廃道、ソロツーリング、バイクのある風景、旧道、ソロ活女子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など廃道に関する投稿をチェックして参考にしよう!
廃道の投稿写真
廃道の投稿一覧
- 1
- 2
-
04月10日
49グー!
ふくい⑤
旧金ヶ崎隧道
詳しく調べなくともだいたいこの辺かなってわかるようになってきましたね😅
放物線アーチ😳
扁額の揮毫が山縣有朋😳(福井側は春嶽公なんだけど閉塞してしまったみたい)
隧道の中で何らかの原因で動かなくなってしまい廃車になった車がありそれが最近までこのあたりに出されてたみたいなんですが🎃見たかった…🥺
⛩ではお祭りやっていました🌸
ランプ小屋は復元みたい 廃線レール残ってます✨️
#旧金ヶ崎隧道
#明治19年竣工
#廃道
#金崎宮
#花換まつり
#旧敦賀港駅ランプ小屋
#廃線跡
#ソロ活
-
Super Cub 50
04月05日
255グー!
皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
今夜も1人で頑張ってる私です( ´-ω-)y‐┛~~
ラストです
道路の着地地点の廃墟脇を入って行くと
本来繋がる予定だった道路に出ます
周りに幾らか店舗が有りますが
ほぼ無人
ここを走るのは気持ち良かったですよ~
先端まで走り、繋がる筈だった道を眺める
かなり便利になっただろうに
振り返ると、いつか繋がる事を願わずに要られない気持ちとなり帰路に着きました
と、此にて終了です
千葉県は廃道が色々と新しいジャンルを感じましたね~機会が合ったら撮影したいですね。
見てくれた皆様~
ありがとうございました~次回も宜しくです。
#廃道
#無人
#新ジャンル
#ソロツーリング
#カブ好き
-
Super Cub 50
04月03日
268グー!
皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
日勤明けの私です( ´-ω-)y‐┛~~
柏のオートバイ神社から帰路に着くのに16号で帰るのも何だから全然走った事のない工場地帯を印西に向けて走りました
ニュータウンって言う高級住宅街を抜けて直ぐ登りを上がって行くとヘンテコな道を発見!
あれ?と思う
ここは市なのか県なのか道路建設をする予定だったが下と上は完成してるのに真ん中の土地を取得出来なかった挙げ句廃道となったあの場所かと
最近YouTubeでは見ていたが、意図せず偶然発見しました
3枚目が上部分の入り口
1枚目、2枚がアスファルトが引かれる前の鉄骨剥き出しの路面です
ちょっと上部分は侵入しないから分かりづらいのですが次回の投稿で下に降りますのでイメージが出来ると思います
続きます
#ソロツーリング
#廃道
#HONDA
#廃墟
#千葉県
#カブ友募集中
-
02月20日
50グー!
気になっていた旧野見坂隧道へ🚙 ⸒⸒
能く野が見えることから能見坂とも
南伊勢町側からGO(後で調べたら度会町側の方が道きれいだったみたい😅)#棚橋隧道 の道よりは全然ましだったので車で行けましたが倒木があったので途中から徒歩で🚶♀️パンクしたくないしね~
昭和三年竣工
南島町史にも夜明けに等しい大事業であったと記されています😲(御木本幸吉氏も現在の金額で1億円くらい寄付されているそう)
2002年に新トンネルが共用開始されているのでそれまでここを…封鎖されたのは2018年頃で棚橋隧道が封鎖された時期と同じですね~😑状態よく通れそうなんですけど…残念です🥲新トンネルの真上を穿っています(その上には切通の旧旧道が)
#旧野見坂隧道
#旧三重県道22号線
#謎の鳥居×3
#廃道
#熊野脇道
#ソロ活
-
2024年12月10日
61グー!
棚橋隧道へ至る道
結構YouTubeとかでも🚙か🏍で行かれている走行動画見かけますが近年の荒れっぷり😅
ところどころ広くてキレイなのを保っているところもありますが…
🚙 や🏍行くのはギリギリの線かと感じました💦
そのうち歩きも無理になるかな💦⚠️
あと🐻アラート情報⚠️
養蜂箱が破壊されてただけで🐻かどうかわからんやろって思っていたけれど隣の地区で仕留められとる💥🔫から😅養蜂箱誰が設置しとんねんと思って(幾つかありました破壊された?のも…😱)あとで📷拡大してみたらトヨタ自動車の環境活動の一環らしいです🤔
峠まで至る道の途中で新しい国道260号線が見えます👀あんなに下に…😮土木文明の発展が垣間見えます🌉
#旧国道260号線
#旧道
#廃道
#落石注意
#熊出没注意
#少々命懸けの探索となりました
#生還しました
#誕生日前に死ななくてよかった
#棚橋南島大橋
#図書館火曜休館でした
#また来ます
#山道散歩
#ソロ活女子
-
2024年12月10日
52グー!
昨年下見して再アタックしようと思っていた
旧国道260号線の棚橋峠(棚橋隧道)行ってきました🫡✨️
🚙 でも🏍でもやばそうだったので🚶♀️で😅
情報がまだまだ足りないんですが
棚橋隧道
明治26年開通?
大正3年?6年竣工?→何度か改修されているんでしょうか?初めは素掘り
馬蹄形で下が矩形なのは大型車通行のために下側を削ったからなんだとか😅鍵穴隧道とも呼ばれていますね🗝
2002年に新しい紀勢南島トンネルが開通したのでそれまではここを通っていたというから驚きですね😅
隧道内は意外に綺麗な状態🤔
南伊勢町側はフェンスで覆われていますが人なら横から入れます😇
大紀町側はフェンスの横も隙間がなく通り抜けできない状態になっています💦
南伊勢町側が南島町の看板のままなのに大紀町はちゃんと大紀町に変えてあるの面白いです🤣
初めは国じゃなくて住民が協力して掘り始めた隧道みたいですね🤔江戸時代はこの上を越えていました隧道木材や木炭を運ぶのに使われていたんだとか。バスも通っていたようですね🚌ここを通って汽車に乗り都会に出たと…柏崎の駅ですかね🤔
#棚橋隧道
#棚橋峠
#旧国道260号線
#旧道
#廃道
#鍵穴隧道
#馬蹄形
#面白いね
#ていうか西と東で坑口形違いますやん
#頭上注意
#よりも
#幅員のが注意だと思われ
#再アタック
#ソロ活女子
-
2024年12月05日
68グー!
この間多気の図書館に行った時気になっていた
「カガスリ」を見に行ってきたよ🏍
この間昔の写真を投稿した八知山隧道あれ?これ一緒のところでは…🤔?ってなった②の上の写真
やはり一緒でした隧道の外を通っているのが明治のカガスリ道大正11年の隧道軌道みたいなのがある?って思っていたけど大正12年貫通ってなっているので軌道は掘削された岩を運ぶものかな…
③大台ヶ原下山の時に松浦武四郎が表した明治のカガスリ道 武四郎は晩年大杉谷の登山道を私費で整備したりしていたみたいです
(②下と③は大台町図書館で見つけました)
④新八知山隧道と横の(昭和大正の隧道)新しい隧道の上を江戸時代以前は通っていたみたいです😱
木で隠れていますが旧隧道の左側に明治の道が
⑤これが江戸時代のカガスリ道😱かかとを擦って越える道の名は伊達じゃない😇
⑥平成7年?まで通れた旧隧道 新隧道ができたのは8年前くらいなんですがその間は対岸の道を迂回していたのかな?🤔フェンスで覆われていて通れなくなっていますこれが…国道…(ゴクリ)
⑦ ⑥の横に明治のカガスリ道😱隧道は通れないけどこっちは通れます😂
⑧途中にあった電柱?の跡②の📷にも電柱ありますがこれかなー
⑨向こうに出そうなところで落石(落盤?)と倒木があり通りにくく…やめときましょう😅
⑩対岸から見たガカスリ道真ん中の木が生えているところが道です これはリアルに落ちたら死ぬですね😇
追記
①に写っている国道おにぎりが「大台町」に訂正されていたので少なくとも平成の大合併の時くらいまでは旧隧道通れたと思われます
#カガスリ道
#八知山隧道
#新八知山隧道
#廃道
#旧道
#酷道
#リアル落ちたら死ぬ
#最期に清流見れます?
#国道422号線
#ソロ活女子
-
2024年01月23日
87グー!
ジャングルバナナロードからの続きだよ〜🍌
バナナもしゃもしゃ食べお腹くだしピィーコちゃん…🚻😹⁉️
しかし旧道、酷道、剣道メンドウコテは面白い✨🌱🏍️🎶
狭いし苔生えてるしゆっくり走れるし煽られないし✨🐱❗
苔や砂利、道どっち❓と迷いながら前へ進むと変な建物が🏚
何❓この建物❓
シェルターって書いてあるの❓
私、英語読めない…😹💦💦
するといきなり扉から宇宙人が👾
我々は宇宙人だ👾❗
私)私も宇宙人よ😼❗ と言い返す✨
宇宙人)これまた失礼シマシタと👾💦
冗談はこれくらいにして本当に何なのこの建物⁉️
すぐさま物知りもぐちゃんが文明の力を使い調べる🔍
なんでも内之浦宇宙空間観測所からロケットを打ち上げる時に住民が避難する為の場所だったみたいです🌱🐱‼️
面白い建物でエスキモーの丸い家に見えたのは私だけかな🐧😺❗
#バイク#バイクのある風景 #ツーリング#九州#鹿児島#内之浦#ポッケ#ニャン吉#YAMAHA#Kawasaki#KM90#楽しい#面白い#旧道#酷道#廃道#はいどうどう#シェルター#撮影スポット#ツーリングスポット#鍵しまってて入れない#宇宙人#エスキモーの家#謎#バイクが好きだ#この投稿はフィクションです
-
2023年12月21日
45グー!
ついでに昭和の長野隧道も👷🏻♀️
寒いから車できたけど😅路面状況は悪くないのでバイクでも余裕でこれそうですね✨️←これ以上寒くなったら凍結の心配の方があるのだけど💧
江戸の峠の街道には分岐してる林道経ケ峰線から行けそうでした🤔
#旧長野隧道
#昭和の長野隧道
#旧国道163号線
#廃道
#新長野トンネル
#トンネルって夏は涼しくて冬暖かくていいよね
#三角チョコパイの季節
#今日はチョコこぼさずに食べられました
#来週はもうちょっと暖かそうだから今年最後に乗ろうかな
#ソロ活女子 -
GIXXER 250
2023年12月03日
63グー!
「ジクサーと鉄塔」
No.4
昨日の走行です😀
昨日は15時過ぎてから家を出ました。
もうさすがに寒いですね💦
鉄塔から張っている電線をたどり知らない道を走って見つけたのが今回の鉄塔。
変電所的なところにあった小さな鉄塔✨
こんなに近づいてもスマホカメラに収まるサイズ感。
そしてそこの鉄塔の前には廃道なのかな?!途中でガードレールになっていて道がない。昔はここの道40キロ規制だったのかな?!とかと思いながらそのまま山方面にジクサーを走らせて時間的に帰宅。
なんか鉄塔を見つける知らない道へのドライブはやめられなさそう笑
#ジクサー250#スズキ#鉄塔#バイクのある風景 #廃道#寒い#知らない道 -
2023年10月25日
62グー!
誰も居ないアパート群。
静か過ぎて怖いです😱
#廃墟
#池島
#廃道
#炭鉱
#モノクロ
#motorcycle
#motorbike
#bike
#bikelife
#photogenic
#photooftheday
#バイク写真部
#バイク好き
#バイク写真
#バイク乗り
#バイクのある生活
#ファインダー越しの私の世界
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク最高
#nobikenolife
#yamaha
#fz400
#biker -
2023年06月22日
68グー!
まーたまた🏍関係なくてすみません
国道260号線の旧道(廃道)が気になっていて夢に出てきたから雨だったけどちょっとお散歩してきたよ☔️棚橋隧道(現在は封鎖)までは行かなかったけどお天気良さげなら徒歩で余裕で峠まで行けそう✨また再アタックします💪✨
それにしても数年前まで国道指定されてたなんて😅自然に触れて🌱ちょっと癒されました🥺
#国道260号線
#旧道
#廃道
#たぬきの群れに出会ったよ
#た...ぬき?
#ふっくふくでした
#棚橋隧道待ってろ
#袖ビームおにぎりの下に...
#廃道散歩
#再アタックします
#モトクル酷道部
#まだ生きてるよ -
2022年07月22日
71グー!
欲望を満たす旅のメインディッシュ🤤
「道との遭遇」でも放送されていたJR飯田線の秘境駅大嵐駅とその旧トンネルの先にある場所へ🏍
大嵐駅もちろん無人駅でございます🙇♀️スタンプ押してくるの忘れた…💦その駅前の道笑を行くとダムができる前まで使用されていた旧トンネル夏焼トンネルが🥺鉄道のトンネルなのでしっかりしていますが長く落差があり怖さが💦
トンネルを抜けると右が夏焼集落(今は廃集落)の入口、左が県道288号線(廃道区間)です
夏焼集落入れるかな~と思ったけどロープが張られていたので侵入を断念🥺軽のバンが停まっていたのですが元住民の方かな?対岸の県道1号線から赤い屋根が見えます👀見たかった通行止めの先にある落石にやらてている落石注意の看板😂見れました✨もう少し近づきたかったのですが大きい🐍を踏みそうになってしまったため遠くからしか撮れず💦自然に負けると道って本当にこうなっちゃうんですね…💦この道繋がっていたら佐久間ダムに出るんですが…
今日はほんとにハチとアブが多かったです💦
小和田駅も行きたかったな~
#大嵐駅
#JR飯田線
#秘境駅
#夏焼トンネル
#旧トンネル
#夏焼集落
#県道288号線
#廃集落
#廃道
#通行止め
#落石にやられている落石注意
#ソロ活女子 -
2021年11月08日
17グー!
昨日は天気が良くなかったので、お手軽な廃墟コース。
曾呂尋常小学校分教跡
1967年に廃校になってから50年余り、さすがに中を散策出来る感じじゃなかった。
この奥に廃校間際に建てられた小さな新校舎もあったのだけど、旧校舎の雰囲気でお腹いっぱいになったわー(^-^*)
特に立ち入り禁止って訳でもないし、県道から入ってすぐにあるので、お勧めです。(^-^*)
ひがしなかおざわトンネル
建設途中の道路で、トンネル出口が終点。
フェンスの向こう側は細い林道が続いているようだけど、ガードレールが見えるだけで雑草に覆われてよく分からない。
トンネル内にライトは設置してあるけど、もちろん点灯していなくてちょっと不気味。
ここも立ち入り禁止じゃないし、道路も綺麗なのでお勧めです。(^-^*)
#房総半島 #房総半島ツーリング #千葉県 #鴨川市 #南房総市
#廃校 #曾呂尋常小学校分教跡 #ひがしなかおざわトンネル
#ソロツーリング #廃道 #千葉県大好き #群れるのは苦手
#mf10 #フォルツァ #隧道 -
FORZA X
2021年10月24日
16グー!
旧道君鴨トンネル。
現在の国道410号君鴨トンネルに平行してある旧国道。
バイクを旧道入口に置いて、100mほど旧国道を歩くと突然土砂崩れの上は乗り捨てられたMOVEが無造作に現れる。
それから先、ひたすら獣道化した旧国道を歩くと、旧君鴨トンネル入口付近に苔むしたランクルが。
正面は土砂に埋もれて、乗り捨てられてから旧国道と同じくらいの眠りについているんだろう。
行きたいと思うような物好きも居ないと思うけど、行くなら冬の方が良い。
夏はヒルやヘビや虫、この時期は巨大化した藪がヤバい・・・(´・ω・`)
天気が良くて海が綺麗だったので、高皇産霊神社へ。
旧君鴨トンネルとは打って変わって気持ちの良い景色。
ここの神社は静かだし3つの鳥居の先に海が見えるので、本当に好きなところ。
道の駅ちくらの裏手にある小さな神社です。
お昼ご飯はいつもの千倉漁港近くの「茶茶」で生姜焼き定食。
おばさんがとても気さくで親切な人で、濃いめの味付けがご飯にめっちゃ合う。(^-^*)
お米が良いのかご飯が美味しくて、大盛を注文するとマンガ盛りで出てくるらしい。
じっくり煮込んだカツカレーもお勧めです。
今日は鴨川と木更津金田でバイクと車の接触事故を見ました。
家に帰るまでがツーリングです。
安全運転を心掛けましょう!(^-^*)
たまにはバイクを停めて、ハイキングも良いもんだよー(^-^*)
#バイクのある風景 #房総 #房総半島 #房総半島ツーリング
#千葉県 #君津市 #鴨川市 #南房総市 #茶茶
#旧君鴨トンネル #高皇産霊神社 #たかみむすび神社
#生姜焼き定食 #ソロツーリング #連むのは嫌い
#廃道 #廃隧道 #廃坑 #ハイキング #ジブリの世界
-
2021年10月11日
40グー!
養老渓谷の向山・共栄トンネルを県道から抜けた先にある小田代素掘りトンネル。
細い素掘りトンネル(小田代2号)を抜けた先にも林道が続いているんだけど、フォルツァでは無理そうなので諦めた。(´・ω・`)
沢蟹がアホほど居るけど、夢中になって捕まえるとヤマビルに咬まれるんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
#千葉県 #千葉県大好き #素掘りトンネル #君津市 #鴨川市
#館山市 #南房総市 #フォルツァ #向山トンネル #廃道
#共栄トンネル #小田代トンネル #沢ガニ #ジブリの世界
#貧乏ライダー #房総半島ツーリング #ソロツーリング
-
VOLTY
2020年10月13日
29グー!
ご近所散歩
#ボルティー #volty #カスタム #カスタムバイク #スズキ #SUZUKI #custom #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイクライフ #bike #bikelife #廃墟 #廃道 #未成年 #天白 #日進市近郊お散歩ツーリング #shawnsmotorcycle
- 1
- 2