しわすさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(しわす+この間多気の図書館に行った時気になってい)
  • しわすさんが投稿したツーリング情報
    しわすさんが投稿したツーリング情報
    しわすさんが投稿したツーリング情報
    しわすさんが投稿したツーリング情報
    しわすさんが投稿したツーリング情報
    しわすさんが投稿したツーリング情報
    しわすさんが投稿したツーリング情報
    しわすさんが投稿したツーリング情報
    しわすさんが投稿したツーリング情報
    しわすさんが投稿したツーリング情報

    この間多気の図書館に行った時気になっていた
    「カガスリ」を見に行ってきたよ🏍

    この間昔の写真を投稿した八知山隧道あれ?これ一緒のところでは…🤔?ってなった②の上の写真
    やはり一緒でした隧道の外を通っているのが明治のカガスリ道大正11年の隧道軌道みたいなのがある?って思っていたけど大正12年貫通ってなっているので軌道は掘削された岩を運ぶものかな…

    ③大台ヶ原下山の時に松浦武四郎が表した明治のカガスリ道 武四郎は晩年大杉谷の登山道を私費で整備したりしていたみたいです
    (②下と③は大台町図書館で見つけました)

    ④新八知山隧道と横の(昭和大正の隧道)新しい隧道の上を江戸時代以前は通っていたみたいです😱
    木で隠れていますが旧隧道の左側に明治の道が

    ⑤これが江戸時代のカガスリ道😱かかとを擦って越える道の名は伊達じゃない😇

    ⑥平成7年?まで通れた旧隧道 新隧道ができたのは8年前くらいなんですがその間は対岸の道を迂回していたのかな?🤔フェンスで覆われていて通れなくなっていますこれが…国道…(ゴクリ)

    ⑦ ⑥の横に明治のカガスリ道😱隧道は通れないけどこっちは通れます😂

    ⑧途中にあった電柱?の跡②の📷にも電柱ありますがこれかなー

    ⑨向こうに出そうなところで落石(落盤?)と倒木があり通りにくく…やめときましょう😅

    ⑩対岸から見たガカスリ道真ん中の木が生えているところが道です これはリアルに落ちたら死ぬですね😇

    追記
    ①に写っている国道おにぎりが「大台町」に訂正されていたので少なくとも平成の大合併の時くらいまでは旧隧道通れたと思われます

    #カガスリ道
    #八知山隧道
    #新八知山隧道
    #廃道
    #旧道
    #酷道
    #リアル落ちたら死ぬ
    #最期に清流見れます?
    #国道422号線
    #ソロ活女子

    関連する投稿

    バイク買取相場