ビクスクの投稿検索結果合計:153枚
「ビクスク」の投稿は153枚あります。
ビクスク、ビッグスクーター、バイクのある生活、バイク乗りと繋がりたい、バイク乗りと適度な距離で繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などビクスクに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ビクスクの投稿写真
-
2024年02月29日
61グー!
コマジェはすっかり街中で見かけなくなりましたが、この子は今日も元気です◎
気がついたら、ミラースクリーンがべろーんと脱皮してスモークスクリーンになっていた(涙)
#バッテリー
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#ツーリング
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#マジェスティ
#コマジェ
#125cc
#原付二種
#YAMAHA
#音叉
-
SKYWAVE 250 TYPE M
2024年02月27日
66グー!
今日は暖かかったですが、風がとても強くてヒヤッとする場面が何度かありました。
もう少しで完全に春ですね。
皆様もご安全に。
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#富士山
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#SUZUKI
#鈴菌 -
2024年02月22日
56グー!
The 変態バイク ZORROルーフ PCX
色々な所用をこなし、雨の中50km走行だん!
冬の寒い風が身体に直接当たらず寒くない。もちろん雨に降られても問題無し!肘は濡れますが。
雨の中、ヘルメットのシールドを上げて走っても眼鏡が濡れない。
スマホホルダーのスマホも濡れない。だから充電ケーブルを挿しても問題無し。
125ccなのでパワーもあり車の流れにも十分乗れる。燃費も約45km/L前後で経済的。
メットイン容量25Lに加えてトランク容量52.5Lもあり、買い出しにも余裕で対応できます。
一度乗ったらやめられなくなりますよ〜
同じ変態バイクであるキャビーナとはまた違った良さがあって。
これで北海道ツーリングに行ってみたいなぁ。
全天候(雪はダメね)&耐寒対応なので装備荷物が少なく済みそう。
#スクーター
#ビッグスクーター
#ビクスク
#屋根付きバイク
#ルーフ付きバイク
#変態バイク
#PCX
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#HONDA -
2024年02月17日
48グー!
初めてのコナズ珈琲体験
初めての100%コナ種コーヒー(爽やかな後味!)に、あまーいパンケーキ、ジューシーなハンバーグをいただきました。
カロリー取りすぎと分かっていながらも、更にトロピカルドリンクまで飲んでしまって。
もう、お腹パンパン。
ぷっふぅ=33
終始雨が降りそうな怪しい天気でしたが、最後まで曇り空までで踏みとどまってくれたご近所プチツーリングでした。
明日は、江の島あたりを中心に、東海岸から西海岸を流そうかしら。
#カフェ
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#SUZUKI
#鈴菌 -
SKYWAVE 250 TYPE M
2024年02月15日
45グー!
ビチビチバリバリ!
!?
マフラーが突然下品な音を出しはじめ、力が無くなったので、懇意にしているバイクショップへ駆け込み。
なんとエキゾーストナットが一つ脱落し、エキパイガスケットが一部吹き飛んで欠損していました。
たしか、マフラーはあの店で取り付けてもらったよなぁ。
これはプロの仕事ではありませんね。
直してもらったら、下品な音は消え、上から下までトルクフルにエンジンが回るようになりました◎
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#富士山
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#SUZUKI
#鈴菌 -
MAJESTY
2024年02月10日
40グー!
【祝】バイク窃盗犯逮捕!車体返還!
盗まれて三ヶ月。もう完全に諦めていたところ、警察から一報が。
警察からの連絡に何故か瞬間身構えてしまったのですが(笑)、これがなんと窃盗犯検挙の知らせ。
敷地に無許可駐輪され続けていたところを善意で警察に通報してくれた方、ありがとうございます!
また、寒い中張り込み続け、犯人がバイクに乗りに戻ったところを検挙してくれた警察のみなさんにも感謝です。
車体は返還されたものの、色々と壊され、パーツも所々無くなっていて。でも普通に走る。
ほばフレームだけの無惨な姿で帰ってくるパターンも少なくないだけに、これだけの損害で済んだことで良しとします。(写真は盗難直前の姿)
犯人は、市内の市営団地に住む少年。
さぞかし盗んだバイクで走り出して楽しかったことでしょう。
だがしかし。
余罪もあるとのこと、きっちりと犯人には法の裁きを受けてもらいましょう。
さてさて。
ここで少年法の壁が。
犯人に損害賠償請求を叩きつけてやりたいのですが、なかなかどうして、これが出来ない。
少年法が立ちはだかり、個人情報が開示されないのです。
一切が遮断されてしまい、一言言ってやることも、(もしあるのであれば)謝罪の言葉も聞けない。
うーむ。
これはどうやら少年犯罪からの更生を願う器の大きさを試されているようで。
でもね、大事にしていたバイクが盗まれたことにはずいぶんと心を痛められました。
それを実質無罪放免、とは溜飲が下がらないというもの。
せめて、犯人の洗いざらしの白シャツが、スパゲッティソースまみれになって欲しい。
そこら辺りで今回は手を打ってやろうじゃないか。
#盗難
#盗難車
#犯人逮捕
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#ツーリング
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#マジェスティ
#250cc
#YAMAHA
-
SKYWAVE 250 TYPE M
2024年02月05日
41グー!
スカイウェイブ タイプM(CJ45A)のトランク内ランプをLEDに変更。
ボワーッとぼんやりと照らされる純正フィラメントランプに比べて劇的に明るくなりました。
これで暗い夜道でもトランク内を一瞥できます。
地味に便利になりました。
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#SUZUKI
#鈴菌 -
PCX
2024年02月04日
34グー!
ZORROルーフPCX
(後ろはキャビーナ90)
屋根とリアボックスにLED照明取り付け。
費用対効果抜群で、暗い夜道にメットインとリアボックス内、シート上に乗せたバッグの中が劇的に明るく見えるようになりました。
なんでもっと前にやらなかったんだろうかと後悔するほど。
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#ツーリング
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#HONDA
#屋根付きバイク
#ルーフ付きバイク
#ZORRO -
MAJESTY 125
2024年01月31日
27グー!
マジェスティ125fi のセルが回らなくなってしまったので、満充電しておいた予備バッテリーに交換
一気に若々しくセルが回りはじめました。
たったそれだけなのですが気分が良いものですね。
#バッテリー
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#ツーリング
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#マジェスティ
#コマジェ
#125cc
#原付二種
#YAMAHA
#音叉
-
MAXAM
2024年01月28日
29グー!
#YAMAHA #マグザム
納車記念にパシャリ!
人気の#ビクスク
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集
-
2024年01月10日
26グー!
なにげない1枚
#バーグマン200#burgman200
#motercycle#scooter#bike
#バーグマン125#suzuki
#ビクスク#スクーター -
2024年01月08日
87グー!
寿命を七年延命しに来ました。
あまりの寒さに寿命が縮まるかと思った。。。
#箱根
#大涌谷
#黒玉子
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#富士山
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#SUZUKI
#鈴菌 -
2023年12月24日
109グー!
これはめでたい◎
レア&縁起が良いとされる富士山の三重傘に遭遇。
ニュースにもなっていましたね。
その後も秒単位で目まぐるしく変化して色々な表情を魅せてくれました。
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#スカイウェイブ
#スカイウェイブタイプm
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#富士山
#傘富士
#三重傘
#山中湖
#同志みち
#平野の浜
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#SUZUKI
#鈴菌
#クリスマス
#クリスマスイブ -
2023年12月23日
74グー!
ゆるやかな時が流れるサンセットタイム。
足柄峠を流していたら素敵な映えスポットを発見◎
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#富士山
#逆さ富士
#箱根
#足柄峠
#仙石原すすき草原
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#SUZUKI
#鈴菌 -
2023年12月21日
47グー!
圧巻!黄金色に波打つ仙石原すすきの草原。
まだまだ見頃時期は続いています◎
西湘バイパス〜箱根大涌谷〜仙石原〜はこね金太郎ライン〜足柄峠〜山中湖〜同志みち〜宮ヶ瀬のいつものお気に入りコースをトコトコと走行。
モトクルでビクスクカテゴリー、特に廃盤となったスカイウェイブは閑散としていて寂しい限りですが、空気を読まずに投稿していきますよ。
一眼持ってきたのに超広角レンズ(m4/3 7-14mm)しか持ってこなかった・・・なんで望遠レンズ持ってこなかったんだろ。圧縮効果が構図的に映えるシーンなのに後悔。
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターのアクティブオーナーは全滅寸前なのか
#ビッグスクーターで静かにトコトコ走るのが好き
#キャンプツーリング
#北海道ツーリングに行きたい
#北海道キャンプツーリングに行きたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#箱根
#仙石原すすき草原
#ツーリング
#スカイウェイブ
#スカイウェイブタイプm
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#SUZUKI
#スズキ
#鈴菌 -
SKYWAVE 250 TYPE M
2023年12月20日
44グー!
トップボックス装着!
これでメットインスペースと合わせて容量合計110Lとなるキャンピングツアラー&買出し号化へ。
天板上に剛性感高いキャリアが装備(写真3枚目)されており、嵩張るソリッドマッドやテントを積載できます。
既に持っているTANAXのサイドバッグ(可変容量38-56ℓ)を組み合わせれば、最大容量166Lとなり、北海道タンデムキャンプツーリングにも対応!のはず。
になみに、バックレスト付きタンデムグリップバーとキャリア、トップボックスを両立出来ている(写真2枚目)スカイウェイブは珍しいかと思います。
行きつけのバイクショップでワンオフ制作してもらいました。
子供が言うには、このバックレスト付きのタンデムバーがないと乗るのが怖いそうで、ワンオフ対応はとてもありがたかったです。
トップボックス: モトボワットBB BB47ADV-XT
延長キャリア: エナジープライス RC-4 バイク用サブキャリア
#トップケース
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターのアクティブオーナーは全滅寸前なのか
#ビッグスクーターで静かにトコトコ走るのが好き
#ツーリング
#キャンプツーリング
#北海道ツーリング
#北海道キャンプツーリング
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#スカイウェイブ
#スカイウェイブタイプM
#鈴菌
-
SKYWAVE 250 TYPE M
2023年12月19日
30グー!
ISOTTA(超?)ワイドロングスクリーン取り付け。
冬を見越した装備とするため、FACO製スクリーンから変更。
おそらく現存するCJ44〜45系スカイウェイブにフィッティングするスクリーンでは、最大投影面積を誇る物だと思います。
ほぼ正面視野いっぱいにスクリーン越しのビューとなり(写真1枚目は超広角レンズかつ、少し後ろに引いての撮影)、前面からの走行風がほぼ身体に当たらず、巻き込み風と負圧から生じる後方気流のみに。
簡易的なナックルガード機能もあり、拳に走行風が直撃しにくい構造となっています。
これなら3シーズン用グローブで冬を乗り越えられそうですね。
気温3度の峠道を走ってきましたが、グリップヒーターと防風防寒ジャケットを併せると、割と問題なく寒さを感じず走れてしまいました。
ヘルメットのシールドを跳ね上げても走行風が直撃しないので、快適そのものです。
走行風の感覚としては、オープンカーに乗っている時のそれと重なるものがあります。
スカイウェイブ乗りの方にとてもオススメですよ。
しかしながら、雨染みや小傷が多くあると朝夕の陽射しでスクリーンが盛大に乱反射してしまい前が見えなくなるという落とし穴があるので注意。
対策は、雨染みはこまめな洗剤洗浄。小傷は普段から(PPではなくアクリル製だけに)雑に吹き上げないことと、マイクロファイバーで優しく吹き上げること、そして、それでも小傷が生じてしまったら傷埋め系ケミカル用品でのケアとなります。
私の場合は、上記が煩雑に感じたため、カーピカイズム イージーグラスコートでスクリーンをガラスコーティングして、プロアクティブな予防をしています。
雨での撥水効果もあります(雨染みも残りにくい)ので、本シールドを手に取る方には是非同時チョイスするとシアワセになります◯
特に、傷のない新品納品時からの施工がオススメですよ。ぜひぜひ。
<追記>
ロービームがプロジェクタータイプのLEDバルブも装着。
隣車線の車のライト光をもかき消すほどの高輝度っぷり。それなのに、プロジェクター故にカットラインがビシッときまっていてグレア光が無く、対向車への幻惑も無い事を確認。これは良き◎
ロービーム対してハイビームは、配光が微妙・・・
ハイビームに関しては、構造的に装着車種ごとのリフレクターの相性によって配光性能が決まるのですが、どうやらスカイウェイブはあまり相性はよろしくないようです。
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビクスクのアクティブオーナーは全滅寸前なのか
#ビクスクで静かにトコトコ走るのが好き
#LED化
#LED
#ロングスクリーン
#H4LEDバルブ難民
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#バイクのある生活
#冬装備 -
2023年12月13日
66グー!
少し前とはなりますが、愛車のマジェスティの盗難をきっかけにスカイウェイブ タイプM(CJ45A)を増車(やけくそ買い)しました。
みなさまよろしくお願いいたします。
夜間の視認性が高いパールホワイト色をチョイス。
トランクが広大で、帽体が大きいシステムヘルメットZENITH YJ-21を二つ軽々と飲み込んでしまいます。
フォルツァMF-10と最後まで迷ったのですが、ここが購入決定打となりました。ぽいぽいとトランクにテントなど入れて気軽にソロ・タンデムキャンプに行けるなと。
Costcoへの買出しに耐えられるよう、更に50Lクラスのトップケースを装着予定です。
今では当たり前の車体からの電源供給機能。当時としては先駆的?な12Vシガーソケット(最大120W出力!)装備と、多様な電源インターフェースが柔軟に設定可能。とても気に入っているポイントです。
オマケ程度と思っていたタイプMならではの7速ミッションモードに思った以上にハマってしまいました。
宮ヶ瀬〜山中湖の同志みち界隈を流すのにちょうど良くマッチングする機能ですね。
あくまでも所詮スクーターでしかないのですが、その範疇のなかで、程よいエンブレ具合と組み合わせて なかなかスポーティーに流すことが可能。
残念ながら初速はかなり遅く、軽快さとは程遠いです。
CVTをパワーモードにしてやっとこさ信号で原2スクーターとどっこいレベルです。私は、ゆるりと走りたいので、Signal Grand Prixには参加する気はありませんが。
転じて高速道路となると、タンデムであっても120km/h巡行を安定してこなせます。(全開だと150km/h 弱で、250ccスクーターの中では高速走行に適しています)
この点はとても評価しています。
スカイウェイブ購入後は、タンデム高速走行機会が明らかに増えました。
2灯ヘッドライトは申し分なく明るく、夜の暗い山道でも不安なく走行することが出来ます。
取り回しについては、思った以上によろしくなくて驚きました。車重が重いので、少しでも傾斜がついた道を押し歩きするのはひと苦労です。
燃費は、約30km/L超え。思ったより燃費良いかも。
来年の夏は、息子とタンデムでの北海道キャンプツーリングに行きたいなぁとツーリングマップルを眺めながら計画中です。
#富士山
#山中湖
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#ビクスクで静かにトコトコ走るのが好き
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビクスクのアクティブオーナーは全滅寸前なのか
#納車
#増車
-
MAJESTY
2023年11月23日
28グー!
変な癖の無い優等生。
やはり2灯式大型マルチリフレクターヘッドライトは最高。
ツーリング先での万が一にも冗長性の発揮を期待できるし、
明るいLEDを装着する事で、夜間の山道でも不安を感じる事無く安全に走れます。
約50Lのメットインスペースに加え50Lのリアボックスによって普段の買い物やツーリング先で積載に困った事はありません。
純正ロングスクリーンとアドオンスクリーンのおかげで走行風がヘルメット上空を吹き抜け、顔に直撃するも事なく、冬でもヘルメットのシールドを上げっぱなしで走る事が可能。(アドオンスクリーン、オススメですよ)
上記スクリーンに加え、ナックルガードとグリップウォーマーの組み合わせで、寒い季節もひどく凍える事もなく割と快適にツーリング出来ていました。
次の嫁入り日程も決まり、最後のツーリングに行こうと家を出たら・・・自宅駐車場から忽然と姿を消していて・・・唖然。
警察に盗難届を出したものの、私の住む県は車体発見率は5%以下とのこと。
バイク盗難は二十数年ぶりの事ですが、やはりどんな古いバイクであっても、地味に可愛がっていただけにショックですね。
#盗難
#盗んだバイクで走り出す奴に人権は無い
#犯人捕まれ
#ビクスク
#ビッグスクーター
#マジェスティ
#ヤマハ -
2023年04月18日
66グー!
フォルツァ仲間と開通直後の磐梯吾妻スカイラインに行ってきました!!
凄く良いところでした。
が、この後バイク歴25年で最悪の事態が発生しました…。男2人でもどうにもならない自然の猛威にさらされました💦
来週あたりYouTubeにその様子をアップ致したいと思います😭
#バイク #バイクのある風景 #ツーリングスポット #YouTube #ビクスク #ビッグスクーター #バイクが好きだ #雪の回廊 #福島 #磐梯吾妻スカイライン -
FORZA X
2023年04月09日
72グー!
新しい仲間。
#フォルツァmf10 #オートバイ #バイク #ビックスクーター #ビクスク -
MAJESTY
2022年08月13日
22グー!
水回りから、油、ブレーキ周りをリフレッシュ&タコメーター追加したりカスタムしてちょっと楽しいです😉
予定では、部品はあるのでとりあえず、、
フロントフォークシール交換とローダウンスプリングの入れ替え✋
リア80ミリダウンサスに入れ替え😄
やっと見つけたショートサイドスタンドに交換
予備の新品外装に付け替え(黒)
駆動系見直し
の、予定😉
あと調整式エアクリにスパトラの皿とジェット合わせもやりたい😂
昔、足バイクでマジェCをカスタムして5年乗ったけど、、
4hcは軽くて早い!
しかし倒すのにリア80ミリダウン用意したのは失敗したかも、、😂笑
昔みたいにビクスクいじって乗ってる人ってやっぱ少ないのかなぁ、、?😞
#マジェスティ #マジェスティ250 #ビクスク