ハッシュタグ バイク乗りと繋がりたいのカスタム・ツーリング情報17032件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ バイク乗りと繋がりたいの検索結果一覧(53/568)
  • バイク乗りと繋がりたいの投稿検索結果合計:17032枚

    「バイク乗りと繋がりたい」の投稿は17032枚あります。
    バイク乗りと繋がりたいバイクのある風景バイクバイクのある生活HONDA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などバイク乗りと繋がりたいに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    バイク乗りと繋がりたいの投稿写真

    バイク乗りと繋がりたいの投稿一覧

    • 🇮🇹みっち🇯🇵さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月26日

      114グー!

      ちょとサーキットへ!

      #DUCATI
      #PANIGALE
      #ドゥカティ
      #パニガーレ
      #バイクのある風景
      #ツーリング
      #バイク
      #バイクが好きだ
      #バイク乗りと繋がりたい

    • ギフトさんが投稿した愛車情報(TW200/E)

      TW200/E

      2024年10月26日

      31グー!

      先週末から吹き上がりが悪くなり、おかしいと思い調べるとCDIが怪しい🤨
      茶色線抜くと見事に調子が変わりCDI不良確定👍
      部品注文して直すか〜🎵

      #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい#yamaha#scr950#yamahascrambler #yamahascr950 #oakley #exzero #滋賀#scrambler #shoei#motorcycle #バイク#バイク日和#バイクファッション#バイク男子 #バイクライフ#滋賀バイク #ツーリング#スクランブラー#tw200#ロンスイ

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(YZF-R1)

      YZF-R1

      2024年10月26日

      118グー!

      【レース用シートの合わせ】

      年寄りの朝は早い!…と言うことで、我慢できずに出勤前に昨日届いた #才谷屋 #eight 製の #レース用シート を合わせてきました✨️スポンジラバーやバッテリーを押さえるクッション用の粘着テープ作業があるので、ストンプグリップ同様に定着する時間も含め、早る気持ちを抑えて今日は合わせだけです😅

      元々純正シートは滑りやすく、ルイモト製のシートカバーで対策が必要でしたし、取り外しはシングルシートカウルも含め「めくり」前提の作業、更にはシートベースとバッテリーの押さえを兼ねた別体のパーツもイマイチ好きになれませんでした。…にしても、アドコンやサーボモーターキャンセラー、バッテリー充電器用のケーブル等がギュウギュウに詰まっており、やや恥ずかしい🙄

      シート台、次いでシートベースを合わせてみましたが、黒ゲルパーツだけに所々の隙間が気になります。あわよくばツーリングでも試してやろうと画策している私としては、対策せねばですね。程よい統一感と無骨さのバランスが個人的には気に入ったので、とりあえず塗装は見送ることにします🤔

      ちょこんと乗っけただけですが、レーシーな雰囲気が堪らないですね!何よりスポンジラバーの耐久性とテキスタルウエアとの相性、ツーリングでの活用の可否は未知数ながら、スポンジラバーのいかにもグリップしそうな感触に、早く取付けて試してみたいです😆

      仕事の土曜日も、朝イチバイク要素を添えるだけで、心持ちが変わるものです🌈さ〜て、今日も顔晴るか😆😆

      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(YZF-R1)

      YZF-R1

      2024年10月25日

      84グー!

      【レース用シート到着】

      今週末は休みなしの仕事なのに、
      帰宅したら届いていました
      #才谷屋 #eight 製の #レーシングシート✨️

      レース車に跨がらせて貰った時のグリップ力を
      彷彿させるスポンジラバー!
      クロゲルのシートベースとシート台も
      無骨で格好いい😆ウヒョー
      全てプラスドライバーで脱着できるのもいいですね✨️
      いつか気が向いたら、
      ブラックかブルーで塗装するのも楽しいだろうな🤔

      今すぐ作業したい気持ちをぐっと抑えて、
      中央を取って確りとラバースポンジを取付け、
      粘着テープの定着を待って車両に取り付けようと思います😊
      ストンプグリップ作業で得た教訓ですね✨️
      …以前から検討していたヒートガンも、ぼちぼち買い時かな🤔

      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ

    • mark.kamikamiさんが投稿した愛車情報(CB1300 SUPER FOUR)

      CB1300 SUPER FOUR

      2024年10月25日

      27グー!

      バイクワールド土山店から、いつもの道の駅でコーシーブレイク

      陽が沈むとメッシュのジャケットじゃーやはり寒い

      冬物を買わねば




      #SHOEI
      #ショウエイ
      #Glamster
      #χ-fifteen
      #グラムスター
      #ヤマハ
      #mt09
      #mt
      #御津
      #姫路
      #CB1300SFカスタム
      #CB1300SF
      #CB1300
      #CB
      #ホンダ
      #ホンダのバイク
      #バイクのある生活
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク乗りとして自己紹介
      #バイク乗りとして軽く自己紹介

      [AD]

      龍野で呉服屋を営んでおり電磁波測定も行います。

       レンタル着物・ママ振袖のお手入れ・クリーニング等、気軽にお問い合わせください 新築・リフォーム・リノベーション等、お家の相談窓口もございます。

      また、天然成分由来の安全・安心な除菌剤を使用し店舗やお家の除菌・抗菌施工致します。 

      お気軽にお問い合わせ下さい!!

      いさみや呉服店 兵庫県龍野市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      お買い得価格でオークションサイトに出品中!!

      早い者勝ちです。

      リメイクにもいかがですか?

       ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mrkrdesu

      ☆電磁波測定いたします☆ 

      今、害がある訳でも無いし。目に見えないからいいじゃーないわからないから怖いのです。

      わかれば、対処の仕方がわかります。

      見えないから怖いのです。

      それを、見える様に数値化する事で対策ができるのです。

      見えないものを見える様に数値化し対策案を提案出来るのは、電磁波測定士です。 

       ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488      

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com

        提供:N-STYLE株式会社    

      ☆ご自宅や店舗の除菌・抗菌施工いたします☆ 

      新型コロナやインフルエンザ等のウイルス除菌対策店舗や家の中を隅々まで除菌 除菌工房 天然成分由来のこのミスト施工で安心安全です。

      気になる方はメールでもお電話でもお気軽にお問い合わせください  

      ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488  

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com 

       

      提供:N-STYLE株式会社

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年10月25日

      110グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



      みなさん、こんにちは。


      本日は、発注より苦節四ヶ月、やっと届いたZEROGRAVITYの受注生産スクリーンの取り付けと試走を行いました。


      走行風風切り音問題は残念ながら完全解決はしませんでしたが、防風性能が格段にUPし、限定的ですがだいぶ軽減されました。



      -------

      以下、私の切実な悩みの吐露であり、とーっても長文です。
      お時間が無い方は、上記の文章で内容完結していますので、それだけお読みいただけましたら嬉しいです。



      マイコプラズマ肺炎による発熱が下がって三日後からが社会復帰OKだと医師に言われていました。


      今日で熱が下がって三日目。
      nemoさん、体力削られてフラフラながらもいよいよ社会復帰復です。


      明日は息子の運動会。
      フラフラな身体で、気合を入れてフラッグシップモデルのフルサイズ一眼レフと大三元望遠レンズ(合計6kg近く)を振り回すのは厳しいだろうと、今日も身体を動かしてきました。


      リハビリメニューは、ninja250Rのスクリーン置換と試走。


      純正ストックスクリーンとZEROGRAVITYのスポーツツーリングスクリーンとは車体取り付け時の垂直高差は+20cmちょっとくらいになります。


      これで走行風風切り問題が解決するかもしれないと、少し胸が高鳴るのを感じる。



      私は、プロフィールに記載があるように、身体に病気起因の障碍を負っています。左半身運動機能麻痺と、脳障害、耳の障害(これは書いて無かった)です。



      脳障害と耳の障害が掛け合わさることによって、面倒な問題が出てきました。時速80km/h以上でのヘルメットに当たる風切り音の中低音とその音圧に耐え難いほどの苦痛を感じるようになってしまったのです。(エンジン音の音量については、程よい音の大きさの高回転サウンドであれば 不思議と問題になりません。むしろ心地よく感じるほどです。)


      超高価の静音ヘルメットのシューベルトも検討しましたが、やはり物理的に走行風を断ち切らないと問題解決は厳しいと判断した経緯があります。


      スカイウェイブには、ISSOTAのチョモランマみたいな超大型スクリーンを装着したところ、全速度域で根本的解決が見られました。屋根付きバイクであるキャビーナ90やZORROルーフPCXは、そもそも走行風がヘルメットに当たる事が皆無なので、問題自体が起きません。


      マジェスティ125は、時速60km/hまでしか出さないので、大きな問題は起きていません。


      問題なのが、ninja250R。
      (なんちゃって)SSとして誕生した存在故に、ストックのスクリーンの防風機能は申し訳無さ程度。

      通常ポジションでの高速道路走行は、走行風は胸あたりに当たり、ヘルメットは風切り音でボーボービュービューゴーゴーゴボゴボの爆音です。一応、静音を謳っているヘルメットだったんだけどなぁ。

      GPライダーよろしく、燃料タンクに顎を乗せる全伏せでようやくヘルメット上空に走行風が整流されるようになり、私は高速道路での100km/h走行時には、勘違いノリノリライダー然としてほぼ全伏せで走る事になります。

      これは、辛いしぱっと見 色々と痛い奴になる。


      そのような訳で、私は、ninja250Rの時はほぼ下道(+西湘バイパス/横浜新道/第三京浜 )で、上限80km/h未満走行縛りで走っています。



      これではninja250Rと高速道路に乗って一緒に遠い旅になんて行ってあげられない。なんとか問題解決出来ないものかと、Google先生に協力を仰ぐもninja250R用のチョモランマスクリーンなんて見つかりませんでした。


      結局紡ぎ出した結論は、現時点で市場で手に入るであろう一番ハイスクリーンのZEROGRAVITYのスポーツツーリングスクリーンにアドオンスクリーンに期待しよう、と言うこと。


      ところが、ZEROGRAVITYの当該スクリーンは、受注生産、納期まで四ヶ月だと。手元に届くまでの四ヶ月は本当に長かった。しかもやっと届いたと思ったら、私はマイコプラズマ肺炎に感染、重症化する一歩前まで悪化していて、残念ながら取り付けどころではなくなってしまいました。




      話は戻って、やっとこさ本日、念願のハイスクリーンの取り付け相成りました。



      ヘキサボルトをラチェットで取り外す。やはり左手が上手く扱えず、難儀する。掴んだボルトが左手からポロッと落ちてしまう。


      ボルトを地面から拾うときに、ふとフロントフェンダーへ視線を移すと、ドラレコのフロントカメラが接触しまくって傷だらけになっている状態に気がつく。ぎゃああ。


      当然、このまま看過することはできないので、急遽フロントカメラをいったんメーターカバー上に移設。


      そんなこんなで念願のスクリーンを置換し、更にアドオン・スクリーンを移設しました。


      ストックスクリーンとの高さ差異は、写真七枚目と八枚目に示します。かなり違いますね。


      なんと、愛するDAISO流用スマホ日除けが新しいスクリーンに干渉してしまうことが分かり、とりあえず撤去。スマホ用日除けについては、来年の夏までになんとかしなくてはいけません。



      さて、いよいよ試走。


      時速60km/hまでだと走行風の身体への当たりはあまり変わらない気がするけど、心なしか走行風が緩くなったような。

      嬉しいポイントは、心地よいエンジンサウンドが明瞭にきこえるようになったこと。


      横浜新道経由で第三京浜を走り、時速80km/hまで確認をする。

      この速度域になるとめざましく防風効果が確認できるように。しかし、スクリーン上方に整流された走行風は、ヘルメットのシールド上部あたりに集中的に当たるようになって、風切り音は依然存在感を示し、苦痛は変わらない。これは堪らなく辛いぞ・・・


      玉川ICから環八に接続し、用賀ICから東名高速へ。
      ここで劇的な変化が!

      時速110km/hを超える領域になると、途端にスクリーン上方を整流した走行風の多くがヘルメット上空を流れるようになり、苦痛がだいぶ減りました。

      軽く伏せると、もう、無風。
      苦痛が一気に無くなる。

      これは嬉しい事実だけど、長時間この姿勢で高速道路を巡航するのは厳しいかも。


      そして、いよいよ時速120km/h域を超えると、通常ポジションでも走行風の8割はヘルメットの更に上方に流れ、苦痛が激減しました。

      でも、SSタイプ(と言わせてね)の250ccでの長時間120km/hを超える巡行は、罰ゲームそのもの。ちょっと実用的ではないようです。



      結局、一番問題だった80〜100km/hの速度域は、残念ながら解決されませんでした。


      当分は、高速道路での遠出はスカイウェイブで行くことになりそうです。


      市販スクリーン置換では、ここでの速度域ではこれ以上の問題解決が願えない事が確定したので、いよいよ、DIY/ワンオフの世界がちらついてきました。なんとかしてお安く問題解決が出来るといいなぁ。



      ZEROGRAVITY入荷までの間に、ワンオフスクリーン制作のアクリポイントさんに問い合わせメールを送りましたが、残念ながら未だ返事がありません。

      噂によると制作費が数十万円にのぼるらしいので、そうなるとDIYを選ぶしかない・・・ぢっと手を見る。



      WEBサーフィンをしていたらDIYに関するいくつかヒントになる情報を得ました。四ヶ月待ったスクリーン置換の直後ですが、さっそくDIY計画を練っていきます。



      おそらく理想完成系は、ヴェルシス1000ロングスクリーン状態なんだと思います。ninja250Rにそのようなスクリーン造形は、人によっては猛烈にダサく感じることでしょう。と言うか、ダサいですよね。


      防風性能が高い車種に乗り換えた方が話が早いぞ!と思われる方が多いと思います。でも、もうしばらくは、障碍を負ったこの身に寄り添って再スタートを切ってくれたninja250Rと共に歩んでみたいと思っています。



      <追記>
      すでにインカムで音楽を流すといった試みはしました。


      私の場合、風切り音の音と音圧での苦痛は、器質的というか、病理的起因の障碍による苦しみなので、気を紛らわすといった手段では解決はしないようです。


      高減衰性能耳栓も試しました。耳栓は物理的に音波を遮るのでかなり期待していたのですが、残念ながら根本解決とはなりませんでした。効果メリットよりも、環境音が聴き取れない危険な状態での運転をするデメリットの方があまりにも大きいと判断しました。


      もしかしたら逆位相波形を騒音波形とぶつけ合わせて音を消すノイズキャンセリングイヤホンはワンチャンあるかも?と気がつきました。


      性能が良いノイズキャンセリングイヤホンは、不快な騒音はキャンセルをするものの、安全上必要な環境音はちゃんと透過することを経験から知っているからです。


      先日所持していたSONYのノイズキャンセリングイヤホンを壊してしまったので、また新たに物色しはじめています。いやぁ、性能が高いノイズキャンセリングイヤホンは相変わらず高額ですね。



      切実な悩みの吐露だけに、いつもに増して長文となってしまいました。
      ここまでお付き合いいただきまして、本当にありがとうございます。



      #Ninja250R #ninja250 #ninja
      #障害者ライダー #風切り音問題
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活
      #モトクル広報部

    • チャンネルもーりんぐさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月25日

      103グー!

      動画アップしました!!
      【被災地で緊急事態勃発】SSTR参戦仲間と震災直後の能登ツーリングでパニクった…フォルツァ250 https://youtu.be/q46CcLKMBeg?si=4iQyCJTjM1EmeFo_ @YouTubeより
      #SSTR #バイク #ツーリング #YouTube #被災地 #もーりんぐ #能登半島 #フォルツァ #ビクスク #バイク乗りと繋がりたい #緊急事態

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      2024年10月25日

      109グー!

      写真は暗いですが

      おはようございます

      気分は今回な感じな週末です😅

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r #sony #a7rv #adobe #lightroom

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2024年10月25日

      123グー!

      〜ラジポンカスタムその2/ラジポンの選び方1〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム

      とりあえず飛行機の移動時間を使ってネタを
      仕込んでます😄
      今回はラジポンの選び方に関して投稿しようと思います😀
      nonanyの経験的にシングル片押し2ポッドキャリパーに
      特化した選び方になることご了承ください😂

      Z400の純正横型マスターは口径が1/2インチで
      12.7mmとなってます😊
      横型マスターの口径は1/2や5/8などのインチ表示、
      11mmや14mmなどのmm表示のどちらかになって
      いると思います。
      この純正横型マスターの口径を知ることが
      ラジポン選定の第一歩となります😄
      ラジポンの口径はこれもφ14,15,16,17,19などのmm、
      5/8,11/16などインチ表示となっています😄
      それで選び方なんですけど、自分はとりあえず
      純正横型マスターのワンサイズ上のラジポンを選びます😊
      11mmや1/2インチであればφ14のラジポン。
      といった感じですね😀
      ABS無し車両であればタッチをカッチリさせられる
      メッシュホースへの交換もだいたいセットなんで、
      あれこれ考えずメッシュホースのみ交換なら
      ワンサイズアップで経験上いけます😄
      これが対向4ポッドキャリパーとかに同時交換と
      なるとφ15や16のラジポンに交換となることが
      多いかなぁと思います😀
      ゲイルスピードのラジポン選定サイトが割と
      親切に計算してくれるので、参考にはなると思います😀
      このマスターの口径がデカすぎるとちょっとの
      力でFブレーキがロックするところまで効く
      (キャリパーのピストンがちょっとの力で押される)
      ようになるので、あんまりラジポンに変えたメリットを
      感じれないようになるかなと思います😂
      ラジポンの口径が合っていればブレーキレバーを
      奥まで握り込めてブレーキを効かすことができるように
      なります😊
      これがコントロール性が増す。ということの
      カラクリなんですね😄
      デカすぎな口径だと純正と同じようにすぐカチッと
      効いてしまうように感じると思います🤣

      あと、もう一つラジポンを選ぶ際に検討できるのが
      設定があればレバー比です😄
      ラジポンのサイズ表記後の数字になるのがレバー比
      (レバーレシオ)で、例えばφ16×16であれば口径φ16の
      レバー比16、φ14×20であれば口径φ14のレバー比20
      という具合ですね😀
      このレバー比ですが、値が小さくなるほどロックする
      まで握りこむ深さが深くなると言われてます。
      テコの原理でいう作用点の値が変わるということ
      らしいですが、レバーを握る位置である力点に
      よってもロックさせるまでの握り心地は変わるので、
      あんまり深く考えなくてもよいのかなとnonanyは
      思ってます😂

      実際にnonanyが使用したラジポンの操作感ですが、
      Dトラッカー(純正横型マスター11mm,シングル片押し
      2ポッドキャリパー)
      ブレンボφ16×18とφ16×16、(レバーの交換のみ)
      フランドーφ14×20での比較だと、φ14のほうが
      奥まで握りこめます😊
      φ16はタッチがカッチリし、φ14に比べだいぶ手前
      からブレーキが効きだします😀
      レバー比の交換はあんまり違いを体感できませんでした🤣

      上記観点からいけば今回Z400にもφ14のラジポンを
      入れるのがセオリーやったんですが、色々と考慮し
      ヤマンボのYZF-R7用φ16のラジポンを今回選びました😅
      (レバー比はまだ判明してません…笑)
      コントロール性でいけばφ14のラジポンが
      ええのは違いないんでしょうけど、Z400はまた
      違う観点が必要やなぁと選びながら気づきました😄
      それは次の投稿で行います😊


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN

    • ありさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2024年10月25日

      97グー!

      天上に咲く花
      #z900rs
      #z900rsカスタム
      #バイク写真部
      #バイク写真
      #ファインダー越しの私の世界
      #カワサキ
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #写真好きな人と繋がりたい
      #ツーリング
      #motorcyclelife
      #nikon
      #カワサキバイク
      #モトクル

    • YOSHIさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)

      ZEPHYR 1100

      2024年10月25日

      56グー!

      ちょっとだけ走り行ってきました🏍️✨
      最近地元(横須賀)しか走ってないから遠出したいなぁ‼️
      #ゼファー1100
      #ゼファー
      #横須賀
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #kawaski
      #カワサキバイク

    • mark.kamikamiさんが投稿した愛車情報(CB1300 SUPER FOUR)

      CB1300 SUPER FOUR

      2024年10月24日

      27グー!

      や、やばいなぁー


      最近、無性にCB子をセパハン化にかられてる

      もらったブレーキレバーがあるし

      安くスイッチボックスとスロットルホルダーが手に入ったら考えるか




      #SHOEI
      #ショウエイ
      #Glamster
      #χ-fifteen
      #グラムスター
      #ヤマハ
      #mt09
      #mt
      #御津
      #姫路
      #CB1300SFカスタム
      #CB1300SF
      #CB1300
      #CB
      #ホンダ
      #ホンダのバイク
      #バイクのある生活
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク乗りとして自己紹介
      #バイク乗りとして軽く自己紹介

      [AD]

      龍野で呉服屋を営んでおり電磁波測定も行います。

       レンタル着物・ママ振袖のお手入れ・クリーニング等、気軽にお問い合わせください 新築・リフォーム・リノベーション等、お家の相談窓口もございます。

      また、天然成分由来の安全・安心な除菌剤を使用し店舗やお家の除菌・抗菌施工致します。 

      お気軽にお問い合わせ下さい!!

      いさみや呉服店 兵庫県龍野市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      お買い得価格でオークションサイトに出品中!!

      早い者勝ちです。

      リメイクにもいかがですか?

       ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mrkrdesu

      ☆電磁波測定いたします☆ 

      今、害がある訳でも無いし。目に見えないからいいじゃーないわからないから怖いのです。

      わかれば、対処の仕方がわかります。

      見えないから怖いのです。

      それを、見える様に数値化する事で対策ができるのです。

      見えないものを見える様に数値化し対策案を提案出来るのは、電磁波測定士です。 

       ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488      

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com

        提供:N-STYLE株式会社    

      ☆ご自宅や店舗の除菌・抗菌施工いたします☆ 

      新型コロナやインフルエンザ等のウイルス除菌対策店舗や家の中を隅々まで除菌 除菌工房 天然成分由来のこのミスト施工で安心安全です。

      気になる方はメールでもお電話でもお気軽にお問い合わせください  

      ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488  

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com 

       

      提供:N-STYLE株式会社

    • MIさんが投稿した愛車情報(BALIUS)

      BALIUS

      2024年10月24日

      171グー!

      季節の変わり目で一日中眠い🥱
      気圧の問題?知らんけど笑

      ずっと天気悪いねぇ!
      バイク乗れないねぇ!
      弄れないねぇ!

      ガレージ欲しい…
      お金ほすぃ…

      #バリオス
      #Kawasaki
      #バイク
      #バイク写真部
      #モトクル広報部
      #モトクル
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクが好きだ
      #写真
      #ナイトツーリング
      #ナイツー
      #不審者

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      2024年10月24日

      107グー!

      早く終わらせてウォーキングしたいな🤔

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r #sony #a7rv #adobe #lightroom

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      2024年10月24日

      93グー!

      たまにはこんな感じのもね
      それでも暗部は少し浮かせてるけども🤔

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r #sony #a7rv #adobe #lightroom

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      2024年10月24日

      101グー!

      おはようございます

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r #sony #a7rv #adobe #lightroom

    • びわこライダー@自遊人さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月24日

      49グー!

      2024.10.14 広野ダム🌊
      #1400gtr
      #kawasaki
      #バイクのある風景
      #バイクでお出かけ
      #バイク好きと繋がりたい⁡
      ⁡#バイク乗りと繋がりたい
      ⁡#写真スポット
      #写真好きな人と繋がりたい
      #写真撮ってる人と繋がりたい ⁡⁡⁡⁡
      ⁡#バイクライフ⁡
      ⁡#nobikenolife⁡
      ⁡#バイクとダム
      #福井
      ⁡#広野ダム
      ⁡⁡#Instagram
      ⁡#インスタ映え
      ⁡#びわこライダー
      #大人の休み
      https://www.instagram.com/p/DBfFaZfzoml/?igsh=MXhuOXRxa3R2Njk5bw==

    • 風さん(5才)さんが投稿した愛車情報(NMAX125)

      NMAX125

      2024年10月24日

      51グー!

      みんカラに投稿しましたが、こちらにも。。。

      myNMAXは2019年式快適セレクションで、もともと39Lのリヤボックスが標準装備でした。でも通勤でカバンを入れたり、帰路で買い物をしたりすると39Lでは収まらないので、別途YAMAHA純正ワイズギアユーロトップケース50Lを格安でゲットしてキーシリンダーをワンキータイプに交換して使ってました。ケースは格安で手に入れれたものの、実は純正キャリアは39L以下仕様ということを後で知り、ユニバーサルプレートを定価で購入する羽目に(笑)

      50Lで大容量と思いきや、丸みをおびた形状のためヘルメットを入れると以外に物が入らない。

      メットにはビーコムONEを装着しているため、ミラーにかけたり、メットフックに引っかけたりするのが嫌で必ずボックスに入れてます。

      このビミョーなラウンド形状がほんまに物が入らない(笑)全く50Lの恩恵が受けられない(笑)

      そこで色々と悩んでAmazonで販売されているこのボックスを購入することにしました。

      四角いボックスだと、ウーバー感や出前感がでて嫌だったのですが、背に腹はかえられず購入。結果、もっと早くに購入しておけば良かったと後悔してます(笑)

      #ONESTEP
      #リヤボックス

      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク男子
      #バイク女子
      #GSXS1000
      #GSXR125
      #NMAX125
      #TW225
      #ピンクナンバー
      #リターンライダー

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月24日

      171グー!

      一眼レフ撮影写真投稿
      〜秋のツーリング〜
      その2 /三崎港


      ★使用機材
      カメラ:Nikon D700
      レンズ:Nikon New NIKKOR 35mm F2 Ai改
      編集ソフト:NX Studio


      10/18撮影分の投稿です😅
      前日に引き続きバイクに乗れたので、18日は海沿いを
      走り、佐田岬半島の西は四国最西端の玄関口
      三崎港まで行ってきました😀
      ここは佐田岬はなはなという施設も併設されており、
      よきツーリングスポットと思います😊
      写真はフェリー乗り場に突っ込むことはできないなで、
      フェリー乗り場すぐ横の撮影できそうな場所で
      サクッとしました😄
      後ろに下がれないスポットでは広角レンズが
      あればいいのですが、最近nonanyは35mmと105mmの
      2本縛りでバイクの撮影をしています🤣笑


      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイクのある風景
      #バイク好き
      #バイク写真部
      #Kawasaki
      #Z400
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクが好きだ
      #ファインダー越しの私の世界
      #バイクのある生活
      #一眼レフ
      #写真好きな人と繋がりたい
      #Nikon
      #NIKKOR
      #単焦点レンズ
      #写真好き
      #愛媛
      #オールドレンズ
      #オールドレンズ沼
      #オールドデジイチ
      #三崎港

    • mark.kamikamiさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2024年10月23日

      48グー!


      CB子からM子に乗り変えいつもの道の駅

      雨に降られるもギリギリセーフ

      無事帰宅

      M子の軽さは最高だね



      #SHOEI
      #ショウエイ
      #Glamster
      #χ-fifteen
      #グラムスター
      #ヤマハ
      #mt09
      #mt
      #御津
      #姫路
      #CB1300SFカスタム
      #CB1300SF
      #CB1300
      #CB
      #ホンダ
      #ホンダのバイク
      #バイクのある生活
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク乗りとして自己紹介
      #バイク乗りとして軽く自己紹介

      [AD]

      龍野で呉服屋を営んでおり電磁波測定も行います。

       レンタル着物・ママ振袖のお手入れ・クリーニング等、気軽にお問い合わせください 新築・リフォーム・リノベーション等、お家の相談窓口もございます。

      また、天然成分由来の安全・安心な除菌剤を使用し店舗やお家の除菌・抗菌施工致します。 

      お気軽にお問い合わせ下さい!!

      いさみや呉服店 兵庫県龍野市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      お買い得価格でオークションサイトに出品中!!

      早い者勝ちです。

      リメイクにもいかがですか?

       ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mrkrdesu

      ☆電磁波測定いたします☆ 

      今、害がある訳でも無いし。目に見えないからいいじゃーないわからないから怖いのです。

      わかれば、対処の仕方がわかります。

      見えないから怖いのです。

      それを、見える様に数値化する事で対策ができるのです。

      見えないものを見える様に数値化し対策案を提案出来るのは、電磁波測定士です。 

       ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488      

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com

        提供:N-STYLE株式会社    

      ☆ご自宅や店舗の除菌・抗菌施工いたします☆ 

      新型コロナやインフルエンザ等のウイルス除菌対策店舗や家の中を隅々まで除菌 除菌工房 天然成分由来のこのミスト施工で安心安全です。

      気になる方はメールでもお電話でもお気軽にお問い合わせください  

      ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488  

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com 

       

      提供:N-STYLE株式会社

    • のりはるさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月23日

      51グー!

      【ETC二輪車限定】2024ツーリングプラン【首都圏 東名・中央道コース ワイド】使って走って来ました。
      感想は、
      トラック怖い。

      #CB250Rはいいぞ
      #バイク乗りと繋がりたい
      #CB250R
      #cb250r
      #MC52
      #ogk
      #ogkkabuto
      #geosys

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      2024年10月23日

      116グー!

      早く帰宅したいな

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r #sony #a7rv #adobe #lightroom

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      2024年10月23日

      128グー!

      ご飯食べたから眠い😅

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r #sony #a7rv #adobe #lightroom

    • ありさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2024年10月23日

      85グー!

      back
      #yzfr25
      #バイク写真部
      #バイク写真
      #ファインダー越しの私の世界
      #ヤマハ
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #写真好きな人と繋がりたい
      #ツーリング
      #motorcyclelife
      #nikon
      #ヤマハバイク
      #モトクル広報部

    • @くまさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月23日

      77グー!

      令和6年10月21日
      荒尾〜菊池〜岡本とうふ店〜阿蘇神社〜門前町〜ごとう屋〜道の駅旭志〜荒尾

      #ct125ハンターカブ #ハンターカブ #ホンダ #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #原ニツーリング #ざる豆腐 #生厚揚げ #馬ロッケ #あか牛丼

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      2024年10月23日

      117グー!

      おはようございます

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r #sony #a7rv #adobe #lightroom

    • びわこライダー@自遊人さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月23日

      46グー!

      2024.10.14 富山から帰路🏍
      期間限定シャインマスカットソフトクリームでライダーの義務を果たす🤠
      #1400gtr
      #kawasaki
      #バイクのある風景
      #バイクでお出かけ
      #バイク好きと繋がりたい⁡
      ⁡#バイク乗りと繋がりたい
      ⁡#写真スポット
      #写真好きな人と繋がりたい
      #写真撮ってる人と繋がりたい ⁡⁡⁡⁡
      ⁡#バイクライフ⁡
      ⁡#nobikenolife
      #富山
      ⁡#呉羽山
      #石川
      #尼御前
      #シャインマスカットソフトクリーム
      #福井
      #道の駅えちぜん山海里
      ⁡⁡#Instagram
      ⁡#インスタ映え
      ⁡#びわこライダー
      #大人の休み
      https://www.instagram.com/p/DBcZ7YZTlnT/?igsh=anhobTkzZ3QzZDl1

    • マサさんが投稿した愛車情報(XR250MOTARD)

      XR250MOTARD

      2024年10月22日

      50グー!

      早く紅葉しないかなぁ🍁🍂

      今年は11月の中旬くらいか?🙄





      #バイクのある風景
      #バイク
      #バイクが好きだ
      #バイクのある生活
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #Kawasaki
      #バイク乗りと繋がりたい
      #z900
      #HONDA
      #XR250
      #ストファイ
      #モタード
      #岐阜県

    • mark.kamikamiさんが投稿した愛車情報(CB1300 SUPER FOUR)

      CB1300 SUPER FOUR

      2024年10月22日

      38グー!

      流石に曇り空
      午前中のいつもの道の駅はバイクは1台もいない

      午後から雨模様

      次はM子に乗り変えに帰ろ


      雨大丈夫かなぁー?


      #SHOEI
      #ショウエイ
      #Glamster
      #χ-fifteen
      #グラムスター
      #ヤマハ
      #mt09
      #mt
      #御津
      #姫路
      #CB1300SFカスタム
      #CB1300SF
      #CB1300
      #CB
      #ホンダ
      #ホンダのバイク
      #バイクのある生活
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク乗りとして自己紹介
      #バイク乗りとして軽く自己紹介

      [AD]

      龍野で呉服屋を営んでおり電磁波測定も行います。

       レンタル着物・ママ振袖のお手入れ・クリーニング等、気軽にお問い合わせください 新築・リフォーム・リノベーション等、お家の相談窓口もございます。

      また、天然成分由来の安全・安心な除菌剤を使用し店舗やお家の除菌・抗菌施工致します。 

      お気軽にお問い合わせ下さい!!

      いさみや呉服店 兵庫県龍野市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      お買い得価格でオークションサイトに出品中!!

      早い者勝ちです。

      リメイクにもいかがですか?

       ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mrkrdesu

      ☆電磁波測定いたします☆ 

      今、害がある訳でも無いし。目に見えないからいいじゃーないわからないから怖いのです。

      わかれば、対処の仕方がわかります。

      見えないから怖いのです。

      それを、見える様に数値化する事で対策ができるのです。

      見えないものを見える様に数値化し対策案を提案出来るのは、電磁波測定士です。 

       ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488      

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com

        提供:N-STYLE株式会社    

      ☆ご自宅や店舗の除菌・抗菌施工いたします☆ 

      新型コロナやインフルエンザ等のウイルス除菌対策店舗や家の中を隅々まで除菌 除菌工房 天然成分由来のこのミスト施工で安心安全です。

      気になる方はメールでもお電話でもお気軽にお問い合わせください  

      ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488  

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com 

       

      提供:N-STYLE株式会社

    • てつさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2024年10月22日

      50グー!

      備忘録

      ハリケーン セットバックホルダー
      BEET ポイントカバー

      あとオカルトチューンの放電ナットw

      #kawasaki #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #zephyrχ #zephyr #zephyr400 #ゼファー #ゼファー400 #ゼファーχ #zr400c #g6 #オートバイ #z2仕様 #絶番車 #旧車 #空冷四発 #ツーリング #バイクのある風景 #グラムスター #glamster #バサルトグレー #bcomone #ビーコムワン #shoei

    バイク買取相場