ハッシュタグ エストレヤが美しいのカスタム・ツーリング情報75件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ エストレヤが美しいの検索結果一覧(2/3)
  • エストレヤが美しいの投稿検索結果合計:75枚

    「エストレヤが美しい」の投稿は75枚あります。
    エストレヤが美しいカワサキが好きだかもしれない運転で行こうぼっちぼっちツー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などエストレヤが美しいに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    エストレヤが美しいの投稿写真

    エストレヤが美しいの投稿一覧

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA)

      ESTRELLA

      2022年05月16日

      102グー!

      こんな何でもないよーなトコで停まったのは、他でもない😤

























      33333.3km
      なのだっ🤩‼️

      #エストレヤが美しい
      #Kawasakiが好きだ
      #オドメーター
      #交通量少なくてよかった
      #国道477号線

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月08日

      93グー!

      【ぼっちで新緑を楽しもうツー】

      R303をさらに東へ🏍💨
      その先はT字路になっています。
      関西ではコレを、『ドン突き』と言います。
      そのドン突きを左折して、どんどん山間部へ分け入って走り、浜名湖の約2倍という日本一の総貯水量を誇る《徳山ダム》へ。

      いやぁ〜、デカい😲‼️
      デカすぎちゃんなので、ダムとバイクを絡めた撮影ポイントがありません💧
      かろうじて撮れたのが1枚目。

      ダムなのに観光名所の如く訪れる人が多く、とっても賑わってます。
      駐車場は満車。
      バイクは専用に駐輪場が区切られてました。
      珍しく、観光っぽい事しましたよ😁👈

      《道の駅星のふる里ふじはし》で休憩。
      大混雑の足湯はパス♨️🙅‍♂️
      予想外に時間かかってるので、関ヶ原から名神低速道路へ。
      竜王ぐらいまでは調子良かったんやけど…
      ん〜、まぁ信号がない分早く帰れたかな😅😅😅

      走行距離:300km(ほぼジャスト)

      おしまい。


      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #徳山ダム
      #ダムカード集めてません
      #道の駅星のふる里ふじはし
      #足湯はパス
      #新緑を楽しもう
      #名神高速道路
      #名神低速道路
      #渋滞
      #GWだもの
      #かもしれない運転で行こう

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月07日

      80グー!

      【ぼっちで新緑を楽しもうツー】

      野外食堂を後に、八草峠をトンネルで抜けます。
      先行する車のスピードが若干遅く、背後から一台の車が追いついてくると…

      車間近いし😑👉

      ちょっと振り向くと離れて、またトンネルで近付いてくるんですよね。
      コレを数回繰り返すと、峠を越えたようで美しい山々が視界に入りました。

      右折すると写真撮れそうな場所があるので、背後の近い車に知らせるため、早めの右ウインカー。
      そしたらそいつ、左スレスレをアクセル踏み込んで抜いて行きやがった。
      うっとしいわー😤

      ま、それはさておき、コレですよ、この新緑🍀✨
      川を挟んで、自然いっぱいの写真が撮れました。
      山の形も良いですね⛰

      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #新緑を楽しもう
      #ベタ付けやめろ!
      #GWだもの
      #かもしれない運転で行こう

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月06日

      71グー!

      【ぼっちで新緑を楽しもうツー】

      ココからは5/4の分ですよ➰

      西の次は東向いて。
      ルート確認したところ、湖西から回るのが早いとの事…ながら…んなもん…大渋滞に決まっとるやんけ😤

      で、鯖街道回ってみたら…安曇川沿いのキャンプ場の、お客さん多い事😳
      朽木本陣手前で、まさかの渋滞🚗🚙🚚🛻🏎

      何とかR303まで走ると、湖北周辺で大渋滞🚙🚗🚙🚚🛻🏎

      ようやく脱出すると、もうすぐ昼やがな。
      いきなり野外食堂から始まります😂
      この日の湯沸かし担当は、Can☆Doのアルスト(改)。
      R303の旧道と思われる道に入り、ちょいと広いスペースで静かにいただきましょ🍜

      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #野外食堂
      #新緑を楽しもう
      #渋滞
      #GWだもの
      #かもしれない運転で行こう

    • s3さんが投稿した愛車情報(ESTRELLA/RS/Custom)

      ESTRELLA/RS/Custom

      2022年05月03日

      33グー!

      イメチェン。スワローに。
      干渉はなしですが、ストッパーも入れときました。
      戦闘力微増、笑。
      あしたのってみよー。
      #エストレヤ #エストレヤが美しい #Kawasaki

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月14日

      96グー!

      【三重県の関西域を走ってみたツー】

      《おまけ》

      国道165号線に出たら、あとは知った道を帰るのみ。
      折角なので、もうちょい鉄分をブッ込みましょうか😁

      近鉄 西青山駅

      近鉄大阪線が誇る秘境駅で、国道165号線を跨ぐように存在します。急行が停車する他、国道165号線からのアクセスも非常に良いため、秘境度としては低めですが…駅周辺には全くと言っていい程何もありません。

      実はココ、昭和50年に複線化され、新たに建設された駅。
      その4年前に、特急列車の暴走脱線転覆及び対向列車との衝突事故という鉄道史上最大級の惨事が起こっています。
      自動化された制御装置のメンテナンス不備を引き金に、あり得ない人的ミスが重なり、引き起こしてしまった大事故。
      これが複線化工事を加速させたと記録されています✍️

      ちょっとバイクに置き換えてみて❗️
      メンテナンスを怠る…😳
      ルール遵守を怠る…😱
      電車と違い、スロットルを捻るもブレーキを握るも、全て自分の意思であり、自己責任。
      こんな惨事を起こさないよう、安全意識を高めて思いやりのある運転を心がけたいですね‼️

      ちなみに、旧線を歩いて辿ったブログなんかもありますが、ワタクシは行きません。
      基本、立ち入り禁止なのですが、そうでなかったとしてもぜぇ〜ったいに行きません😤

      で、この西青山駅。
      何で急行が停まるんかと思たら、よぉ〜く見ると『青山高原ハイキングコース』の入り口が申し訳程度にありました。
      そのため⁉️
      利用客、居てるんかな〜🙄💧


      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #ナビなし昭和ツーリングルール
      #近鉄大阪線
      #西青山駅
      #秘境駅
      #ハイキングコース
      #事故を知って安全を重んじる
      #バイク用プロテクターをつけよう
      #かもしれない運転で行こう
      #鉄ヲタですが何か?

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月13日

      92グー!

      【三重県の関西域を走ってみたツー】

      県道15号線に戻り、さらに進むと、案内標識に「久居」の文字が出てきます。久居に立ち寄る事は考えてないので、そのままだとムダに大回りしますね💧

      ここまで雲出川と名松線に沿って走って来たけど、コレって山を回り込むように通ってる…
      なので、そろそろ国道165号線に接近してるはず🤔
      そうこう(走行)していると、家城駅の看板が。

      ☝️😅カンニング・タイム📖🔍👀
      家城駅前に停まります。
      ふむふむ…県道664号線に入れば、最短ルートか。

      それにしても、静かなロケーション。
      列車は当分来なさそうで、人影もなし。
      駅舎とホーム、頼りなさげに伸びる線路に、穏やかな日差しがただあるのみ。

      「春を味わおうスポット」5つ目は、家城駅〜🤗
      この穏やかさが、何とも春らしい気がします。


      ※ここからは鉄分多めなので、興味ない方はスルーで😅

      家城駅は、名松線内で唯一の列車交換可能駅です。列車交換とは、上下列車が離合する事。
      ここで特筆されるのは、写真では無人駅の様ですが、実は駅員さんが居てスタフ交換を行います。
      スタフ=通票。
      起点の松阪〜家城(Aとしましょう)と、家城〜終点の伊勢奥津(B)で、異なる通票が発行され、列車はそれぞれの区間に対し、決められた通票を持たなければ入線出来ないルールになっています。
      例えば、松阪から通票Aを持って来た列車は、家城に着くと駅員さんにそれを渡します。
      そこへ、伊勢奥津から通票Bを持った列車が到着。松阪発の列車は、通票Bを持たなければこの先へ進めないので、伊勢奥津発の列車から駅員さんを介して通票Bを受け取り、通票Aを渡します。
      こんなアナログな作業が、◯◯年前に列車で訪れた時にも行われてましたが、今も続いている様です。
      今回は列車到着時刻から外れてたのでひっそりとしてましたが、タイミングが合えば、その光景が見れた訳です。
      昨今では殆どの路線で電気的に制御されてますが、ここは希少価値大。
      興味のある方は、訪れて、実際にその光景を見てみるのもいいですよ!


      #春スポット
      #AKASO
      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #ナビなし昭和ツーリングルール
      #家城駅
      #鉄ヲタですが何か?

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月12日

      74グー!

      【三重県の関西域を走ってみたツー】

      お腹が満たされると、また走りたくなりますね❗️
      渓谷の道を、北東へ向かって快走🏍💨
      雲出川はいつしか川幅も広くなり、周囲は開けてきます。

      すると、平地を走ってるのに突如視界に飛び込んでくる、巨大なコンクリートの壁。
      そいつは、雲出川に流れ込む八手俣川との合流地点から僅か600m程上流に立ちはだかります。
      「コレは行かねば‼️」
      と思ったら、通り過ぎてしもうた😂
      ナビなしお約束💦

      でも、旅慣れたワタクシですから〜、すぐにわかりやすい道、見つけましたよ💮
      完璧なまでのフォロー(🙄❓)

      「春を味わおうスポット」4つ目は、き〜み〜が〜〜♩(それは君が代やっ🤣💥🤛)
      もとい、君ヶ野ダム🤗
      周辺には、沢山の桜が花を…



      散らし…

      あ、でもね、新緑🍀と山肌に残る桜の淡いピンクのコントラスト、コレがいいっ😍

      #春スポット
      #AKASO
      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #ナビなし昭和ツーリングルール
      #曲がるトコ通り過ぎた
      #君ヶ野ダム
      #重力式コンクリートダム
      #最大級の人造建築物


    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月11日

      83グー!

      【三重県の関西域を走ってみたツー】

      伊勢奥津駅で、そろそろ昼時。
      食事スポットを探さねば。

      ◯◯年前の記憶では、列車は渓谷を走ってました。
      とゆー事は、線路沿いに走れば、いいトコ見つかるんちゃうの😃❓

      で、線路沿い…線路…
      どこや???
      あ、道間違うとる💦

      ☝️😅カンニング・タイム📖🔍👀
      険道でひと山越えたら、線路沿いに出られそう。
      心が躍るやないですか💕
      道間違うのも、想定内。ちうか予定通り🤣
      河原に降りれるポイントを見つけ、昼食タイム🍜

      「春を味わおうスポット」3つ目、雲出川の河原でごさ〜い🤗
      はいっ❗️ 春グルメなんてございません。
      味わうのは、春の陽気と木漏れ日と、カップラーメンでございます。

      そしてトレインビュー🚃💨
      2時間に1本の列車(キハ11)が、対岸の線路を通りましたー‼️

      今回初登場は、アストロプロダクツのケトル🫖
      コンパクトでバッグのスペースに余裕が出来ます。
      500ccなので、ちょうど1人分のお湯が沸かせます。但し、スーパーカップやどん兵衛の特盛には足りません。


      #春スポット
      #AKASO
      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #ナビなし昭和ツーリングルール
      #道間違えた
      #酷道険道腐道が楽しい
      #雲出川の河原
      #カップラーメン
      #アストロプロダクツ
      #オプティマスNOVA
      #トレインビュー
      #鉄ヲタですが何か?


    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月10日

      68グー!

      【三重県の関西域を走ってみたツー】

      ひなち湖畔(ひらがな表記なんですね)も満開から散り始めぐらいのソメイヨシノが並びます。絶景のワインディングは気持ちいいですね〜☺️

      ここから美杉方面へ。
      途中、所々1.5〜1車線程度の道幅になり、心が躍ります♪
      1箇所左折するぐらいで、あとは一本道な感じなので、地図も要らんですね😏👍

      三多気の桜は、ガードマンの案内を待つ車が数台。さすが有名どころ。
      ん〜〜〜〜〜🤔
      パス💦

      ミツマタ群生地、歩く…
      ナビ使えないので時間が読めず、遅くなるとアカンので、パス💦

      「春を味わおうスポット」2つ目は、伊勢奥津駅〜🤗
      松阪から名張へ向けて建設され、延伸の夢叶わずに終点のままとなった経緯のある駅。
      SL時代の給水塔が、今も残っています。
      ◯◯年前に乗り鉄で来た時は、寂れてな〜んにもなかった。
      久しぶりに来てみると、あらま❗️
      駅前開けてるし、賑わってるし。
      枝垂れ桜と菊桃(?)が、給水塔のある終着駅に彩りを添えてました。

      #春スポット
      #AKASO
      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #ナビなし昭和ツーリングルール
      #伊勢奥津駅
      #鉄ヲタですが何か?
      #枝垂れ桜


    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月09日

      64グー!

      【三重県の関西域を走ってみたツー】

      「関西の軽井沢……」とかいうキャッチコピーでCMやってたのが、メナ◯ド青山リゾート。
      今回は、その周りを走って春を味わおうという、ぼっち企画。
      さらにさらに、何とっ‼️
      ナビなし(地図使用可・走行中は開いてはいけない)という、昭和ツーリングルールを設けました(まだバイブレーションモジュール付けてないので😂)。
      昔のツーリングって、ツーリングマップルが頼りやったんよ📖

      で、早速やっちまいました🙅‍♂️
      というのも、伊賀コリドールロードって、イケズな程に案内標識がないのね💦💦
      どこ走ってるのかわからんくなりました。
      方向感覚だけを頼りに進むと、初めて通る道ながら何とか名張に到着。
      最初の「春を味わおうスポット」は、比奈知ダムです🌸

      #春スポット
      #AKASO
      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #ナビなし昭和ツーリングルール
      #道わからん
      #伊賀コリドールロード
      #比奈知ダム

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月06日

      105グー!

      オイル交換終わって、さあ!…という時。

      「リヤサス換えたんですね。YSS!」
      お、店員さん、よう見てくれてはる👀

      今、山科カワサキでもレーサーにYSSを採用してはります。
      という事は、やっぱり信頼できるし、パフォーマンス高いサスペンションなんですね❗️

      ちょっと嬉しくなりました😊

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #山科カワサキ
      #YSS

      「古都×カブ物語」第五話投稿しました。
      鴨川に纏わる伝説を探ります。
      よろしければ!
       ↓ ↓ ↓
      https://ncode.syosetu.com/n5828hk/5/

      #古都カブ物語
      #小説家になろう
      #小説を読もう
      #京都

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      90グー!

      寒いし、時々雪もちらつくけど❄️
      オイル交換しに、山科カワサキへ。
      片道2km程の道のり、頑張りました(何を?)。
      廃油処理の関係で、オイル交換はショップにお任せしてます。

      32219km
      んー、1年で3000km程しか走ってへん🤔
      2021年はいろいろありすぎたしな…

      さて、3枚目の写真。
      青く美しいカワセミがいます。
      写真では青く見えませんが💦
      探してね🐦🔭

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #山科カワサキ
      #オイル交換
      #カワセミ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月09日

      70グー!

      【宇治田原】

      信楽から伊賀方面に走り、湧水でコーヒー淹れて…と思ったら、まさかの混雑😓
      Uターンして、R307を走って宇治田原へ。

      少し道を外れた某所にて。

      現在、ココでは新名神の工事が進められています。
      同時に、府道62号犬打峠を貫くトンネル工事も進められています。
      双方が開通すると、和束方面へのアクセスも便利になり、飛躍的に発展する事が予想されます。

      地元住民にとって、嬉しい事………
      なのでしょうか🤔❓
      訪れる人が増えたら、経済的にも潤うでしょう。でもその反面、静かさや里の風景など、失われるものも少なくないでしょう。
      住民じゃない者が言ってはいけないかもしれないですが、やはり残したい風景が、そこにあるんです。
      川の両岸いっぱいに咲く桜🌸など、失われる事はないかもしれないけど、人が増えれば汚れるというのは、日本においても悲しい現実なんですね。

      この工事現場を見ると、そんな余計なことまで考えてしまうのです。
      全く面倒くさい気質なんですよね、のあって…

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #宇治田原
      #新名神高速道路
      #工事現場
      #残したい風景


    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月08日

      73グー!

      【三筋の◯】

      滝です。
      滋賀県甲賀市信楽…はい、寒いです🥶
      天気良いのでマシかな。

      ココは滝の上にちょっとした休憩スペースがあって、ちょっとワイルドなトイレもあります🚻
      既に焚火しながらお昼ご飯中のカッポー👩‍❤️‍👨も居てはりますが、ちょっと離れておっ始めますか‼️

      【NOVA出動】

      ライムグリーンの燃料ボトルにポンプ取り付けてシュコシュコ。
      本体と繋ぎ、ガソリンを少し出して着火💥
      火だるま大炎上からの〜、本燃焼は滝の水音にも消されない轟音♫
      やっぱりた〜の〜し〜〜😁

      カップヌードルは、年末にUNIQLOでもらった「謎肉特盛ジューシーしょうゆ」味。しかもBIGサイズ‼️
      コレ、謎肉の出汁が出てるのか? めっちゃ美味いどっせ😋👌
      限定品なのが残念。。。

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #滝
      #信楽
      #野外メシ
      #オプティマス
      #NOVA
      #カップヌードル
      #謎肉特盛

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月05日

      95グー!

      【京都府道62号宇治木屋線】

      恋路橋〜高山ダム〜柳生と回って、木屋から和束方面へ峠越え。

      木津川と共に暮らす谷あいの、木屋の集落を見下ろすスポット。
      道幅が狭く勾配が急なので、バイクと撮れるポイントは限られます。
      もう少し登ると、もっと俯瞰出来るけど…
      急坂の途中にバイク停めるのは😅

      瓦屋根が、写真で見るより✨キラキラ✨でしたよ❗️

      #初乗り
      #木津川
      #酷道険道腐道が楽しい
      #宇治木屋線
      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月04日

      77グー!

      【こをるまん参戦】

      昼は恋路橋の側で。
      まずは川面を取り込んで写真を📸
      メニュー(と言うほどのものでもなく…)は、寒いので簡単で温まるカップラーメンで済ませましょ🍜

      今回は、こをるまん(Coleman)。
      寒い時期は、ガソリンストーブが火力安定していいですね🔥🔥🔥
      湯沸かしが早いのはもちろんやけど、『実はトロ火が出来る』という噂話を検証する目的もあって、Colemanをチョイスしました。

      燃料は半分くらい入れてあります。
      ポンピングで加圧💦💦💦シュコシュコ
      ライターの火を近付けてバルブを開くと、アッサリ点火。
      最初、赤い火柱が少し上がります。
      炎が青く(見えなく)なったら安定してきてるので、再度ポンピングします。
      コレだけ。予熱なし。簡単です👍
      ガソリンストーブは、道具を操ってる感じが強くて楽しいです。
      中でも、めんどくさーて、やかましーて、火だるまになるNOVAが一番好きですけど(笑)。

      あっという間にお湯が沸くと、ケトルを降ろしてバルブをOFFに。
      1秒程でまたバルブを、今度LOWにも行かない程度に開けると…
      めっちゃトロ火なっとるやん😃
      コレでご飯炊きやすくなりますね🍚
      但しコレ、442-726Jだけとも聞いてます。
      他のモデルお持ちの方、どないでしょ? 出来るんかな〜🤔

      そうこうしてると、橋の上にZRXが。
      いろんな角度から写真撮りまくってはったので、ちょいとお声がけ😄🤚
      「こっから撮ったらカッコいいですよ➰」
      で、前回投稿のような写真📸
      ZRX氏、めっちゃ喜んでくれはりました😊

      #初乗り
      #恋路橋
      #南山城
      #木津川
      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #野外メシ
      #ラーツー
      #Coleman
      #フェザーストーブ
      #裏技

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したバイクライフ

      2021年10月18日

      76グー!

      のあ'sエストレヤは、2004年モデルのRS。年数の割には綺麗って言われる🤩👍けど、さすがにへたる所はへたります。

      我が家に来て4年と4ヶ月。
      NGKパワーケーブル(赤)&イリジウムプラグ→スリップオンマフラー→Fメッシュホースと来て、いよいよリヤサスペンションを交換する事に❗️

      価格と性能のバランスを見て、なれびんさんもイチオシのYSSをチョイスしました。
      センタースタンドがあるので、容易に交換出来ます。ツインショックのメリットでもありますね😊

      手に取ってみると、ノーマルより軽いですね。そらそやろ😅
      で、スプリングはブラック。外観はクラシカルというよりスポーティな印象ですが、おかげでガラリと印象変わりました。

      走りに行くような天気でもなかったので、少しだけ試走してみたのですが、PMCでセッティングされたプリロードは意外と柔らかめ。
      ちうか、ノーマルと同等。何より、減衰力が違います。
      伸び側は調整可なのですが、デフォルトでOKでしょ🙆‍♂️
      細かいギャップもしっかり吸収し、スパッと収束してくれます。確実に乗り心地は向上しましたね😆👍⤴️⤴️⤴️
      こりゃツーリングが楽しみやわ〜🤩

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #カスタム
      #リヤサスペンション
      #YSS
      #PMC
      #乗り心地向上
      #ゆっくり走ろう
      #かもしれない運転で行こう

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したバイクライフ

      2021年10月17日

      61グー!

      先週も乗れんかったんで、僅かな時間ながら引っ張り出してみた。
      エストレヤは街の風景にも、よう溶け込みますね😊

      ん? ちょい待てよ🤔❓❓❓
      何かが違う…🙄

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #バイクと街
      #かもしれない運転で行こう

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月07日

      65グー!

      【ご当地グルメ食べた帰りの荷物が重かったツー(後編)】

      ずっと食べたかった、ヨコガワ分店のボルガライス、大変美味しゅうございました。
      次は山ん中を走ります。
      R365を南下。今庄辺りから信号も少なくなって、走りやすくなりますね🏍💨🏍💨
      ブロンコにガスチャージして、峠に挑みます。
      先頭のオープンカー、めっちゃ遅いし😓
      我々も飛ばすつもりは毛頭ございませんが、いや、半端なく遅いし😓

      余呉高原を過ぎてさらに南下。
      ふふふ…
      見ぃ〜つけた👀

      『小峠の冷水』
      やて。
      コレを汲んで、真新しいシートバッグに積み込む…
      12L…
      お、重っ😵
      まー、ココからは下り坂やし。

      最後の休憩は、余呉湖で😊
      コーヒーセットは持って来てないので、缶コーヒー買って飲みました☕️
      帰りのR161は…
      重たい荷物積んで大渋滞でした😵‍💫

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #ブロンコ
      #余呉
      #湧水
      #小峠の冷水
      #何て日だ
      #のんびり走ろう
      #かもしれない運転で行こう

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月06日

      64グー!

      【ご当地グルメ食べた帰りの荷物が重かったツー(前編)】

      日曜日も快晴☀️でしたね〜。
      カミサン、「久しぶりに府外出れる」言うて走る気満々⤴️⤴️⤴️
      日本海目指して、R161を北上。
      とりあえず敦賀を目的地にすると、名神〜北陸とR161の所要時間はほぼ一緒なんすね🤔

      「休憩は、払込もしたいしコンビニで」
      と言うので、いつも寄ってるロー◯ンに停まると伝えたら…
      なくなってた。
      ロ◯ソン😳
      しょうがないので次のコンビニ…と思ったら、気が付いたら敦賀まで走ってました🏍💦
      オフ車グループの1人と談笑。

      ここから敦賀湾〜日本海に沿って、R8を走ります。景色いいので、ゆっくり行きたいですね😊
      道の駅河野で、海をバックに2台を撮影📸
      もぉ、天気いいから気持ちいいんすよ😇

      そして越前市内に突入。
      目的地は〜、ヨコガワ分店さん。
      開店の約15分前に到着も、すでに2組のお客さんが待ってはりますね。
      11:30の開店時間には、カウンター席全て埋まり、さらにお客さん来る来る😲

      何を食べる❓ そらもう、
      『ボルガライス』😆
      ふんわり玉子焼きで包むオムライス。その上にカツが乗っかり、秘伝のソースがかかってます。
      カツ、やらか😃
      ソースは、サラッとしていながらもコクがあるというのか? とにかくカツやライスとよく合う、優しくもしっかりした美味さ。
      「ボルガライスと言えばヨコガワ」
      頷けます😏
      お客さん、皆さんボルガライス注文してはりました。

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #ブロンコ
      #越前
      #ボルガライス
      #ヨコガワ分店
      #のんびり走ろう
      #かもしれない運転で行こう

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月05日

      69グー!

      【鉄ヲタがぼっちで走ったら神がかり的に鉄分補給出来たツー4】

      阿下喜駅からめがね橋&ねじり橋へ。
      13:39に発車する電車は、ココを13:48頃に通過するはずです。そして反対列車はその5分後ぐらいと読んでます。
      とはいえ、初めてのスポット。ベストなポイントに辿り着けるのか❓
      半数の電車は最寄りの楚原駅で折り返してしまうので、この電車を逃すと次はほぼ1時間後。帰宅時間考えると、一発勝負になります😅💓ドキドキ

      スポットに着いて見ると、並行する道は狭いながらも車は少し通ってます🚗
      バイクと一緒に撮りたいので、ポイントを選ばねばなりません🤔
      一方、交差する道は? 狭いけど、その先はタイトなカーブと急勾配があります。さらにその先の町からは、少し離れて広い整備された道が並行しています。
      …て事は? 車はわざわざこの狭いルートを通らんでしょ。
      そして、めがね橋を撮影するとすぐにねじり橋へ移動出来ます💫
      なのでこの道の端っこに、電車が通る時だけ停めさせてもらいましょう。

      珍しいコンクリートブロックのアーチ橋。人気撮影ポイントでCマンもチラホラ。でも、ネタ物じゃないので殺到はしません。
      余裕で構図を決め、ゲット😆👍
      すかさずねじり橋に移動。
      光と影の照度差に合わせてカメラをセットすると、次の電車来たーーー😆👍

      久しぶりに熱い撮影しました📸
      では…鞍掛峠通って帰りましょ。
      途中、20km/hぐらいで走るマイクロバスに道を譲ってもらい、鞍掛峠越えて一気にあいとうマーガレットステーション。
      この時すでに15:00を回っていたので、八日市から名神へ。
      そして‼️

      野洲川を渡る時、何と草津線の電車が…
      電車が………
      完璧なまでのタイミングで………
      クロス⚔️✊😆イェーイ!

      これで、並行・交差した路線全てで電車と遭遇。
      コンプリート⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
      ※草津線電車の写真は当日撮影のものではありません。

      おしまい

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #ぼっちツー
      #鉄道
      #鉄ヲタ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月04日

      83グー!

      【鉄ヲタがぼっちで走ったら神がかり的に鉄分補給出来たツー3】

      今回は結構ディープな鉄ネタを。

      庭田山頂公園から一気に峠を下り、その先のとある場所を目指します。
      しかし何じゃ🤔❓ 三重県側って展望あらへんやん。オマケにダンプ走っとるし。

      とある場所…三岐鉄道北勢線終点の阿下喜(あげき)駅。ここには『軽便鉄道博物館』があります。営業は第一第三日曜日。残念ながら休業日ですが、昔の電車とターンテーブルが屋外で展示されています。
      軽便鉄道❓
      ナローゲージって言うて、線路幅が762mmしかないミニ鉄道です。こういう貴重な鉄道って、下手すると“ネタ物”にもなりかねんのやけど、黒部峡谷鉄道を除く2社は地元に根付いた生活路線でもあります。
      JRは1067mm、私鉄の多くは1435mm。いかに狭いか💧
      このナローゲージ、日本で現存するのは、黒部峡谷鉄道と四日市あすなろう鉄道、そしてこの三岐鉄道北勢線の、3社4路線のみ。
      興味ある方、是非見に行ってみて😉

      電車はこの区間、1時間に1往復の運行。
      あ‼️ 来てる⤴️⤴️⤴️
      早速電車をバックに相棒を撮影📸

      ところでこの電車、発車まで30分ぐらいあるで。
      ほな、めがね橋&ねじり橋まで走ったら、この電車撮れる😃👍
      さらに、そこから最寄りの駅で離合した阿下喜行も撮れるやん😃👍

      こんな余裕ある“撮り鉄”、久しぶりやわ♪
      それでは、めがね橋&ねじり橋までlet's go💨

      つづく

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #ぼっちツー
      #鉄道
      #鉄ヲタ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月03日

      62グー!

      【鉄ヲタがぼっちで走ったら神がかり的に鉄分補給出来たツー2】

      コンビニでカップラ買うて、そこから養老方面へ南下。養老の滝を目指すんちゃいます。混んでそうやしね😅
      滝が見れたら…っちう想いはあるけど、それはまたの機会に。
      で、庭田山頂公園を目指します。

      道中、養老鉄道と並走します。
      養老鉄道といえば、元近鉄の車両が旧近鉄塗色で運転されてるのが魅力的。しかしながら40分サイクルでの運行なので、通りすがりに出会う確率は低い…のか???
      走っとるやんけーーー🤩🚃(写真は借り物です)

      さてさて、庭田山頂公園へのルートは、2〜1.5車線の峠道。少々荒れてるので、ヘタに飛ばさん方が良いです。
      ゆっくりと、大パノラマを楽しみながら走りましょう♪✌️😆イェーイ!
      ココは正解やわ⤴️⤴️⤴️

      庭田山頂公園は、特に何があるって訳ではありません。しかし、濃尾平野が一望、遠くは北アルプスまで見渡せる大パノラマ風景。
      そして、鳥天国🦅🦉 野鳥好きにはオススメですよ❣️
      この展望は見事。それ以外何もないのがいい。しかし、ただひとつ…
      かわや(トイレとは言えん💦)の評価は劇的に悪😓ナルホド…

      『美味いもんは省略』と言いましたね。
      アルストでお湯を沸かして、自分にしては珍しく“カップラ”を食して、昼食終了です😋

      つづく

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #ぼっちツー
      #鉄道
      #鉄ヲタ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月02日

      62グー!

      【鉄ヲタがぼっちで走ったら神がかり的に鉄分補給出来たツー】

      晴天☀️、宣言解除❗️
      ほな、ちょっと府外に出てまとまった距離走ったろやないか😁

      はい。カミサン仕事なんです。ぼっちなんです。なので『美味いもん』は省略します。

      滋賀県のR307を北東に走って、多賀の手前で蕎麦畑発見👀
      白い花が一面に咲いて、綺麗ですね✨

      さらに走って、彦根からR8。近江鉄道鳥居本駅の駅舎を撮影📸 登録有形文化財に登録されている、美しい駅舎です。
      …ん❓
      お客さん居てはる。ちうことは、1時間に1往復しかない電車が…来たー🚃

      電車を撮影したら、さらに東へ。
      R21岐阜との県境付近で、30分に1本の米原行普通電車とすれ違い〜🚃(写真撮れません)
      オマケに新幹線とクロス🚄💨(写真撮れません)

      関ヶ原からR365に入り、三重県方面へ向かいます。最後の写真は関ヶ原辺りのコンビニで、某フォロワーさんのをパクらせていただきました🤣

      つづく

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #ぼっちツー
      #鉄道
      #鉄ヲタ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月22日

      69グー!

      花背峠から鞍馬へ下る途中に、湧水があります。
      実はココ、名もなき湧水なんですが、それではわかりづらいし…ちうか、なんか可哀想。
      なので『花背の湧水』と呼ぶ人も居てはるんですね。
      そしたら、『花背の湧水』でスポット登録出来ましたね😊


      やっちまいました💧
      バッグの中で、ウォータージャグのキャップ周りから…
      ぽた💧ぽた💧ぽた💧
      はいっ❗️お約束の水漏れでございやす😂
      水、入れすぎました😂

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #カブ主
      #ハンターカブがカッコいい
      #湧水
      #水漏れ
      #コーヒーブレイク

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したバイクライフ

      2021年09月20日

      65グー!

      【美味いもんと絶景を堪能しに丹後まで走ったったツー 後編】

      超絶美味いもんを堪能しました😋
      さて、人間が逆立したままではアカンので、元に戻すべく丹後半島を回りましょう🏍🏍💨💨

      台風一過ていう事で、やっぱり海は荒れてます。それでも晴天下の日本海の青さは格別ですねー🌊☀️
      ツーリング、多いです。
      それも、団体様が。
      ヤエ✌️😎が忙しおす💦

      撮影にいいポイントに停まりました。
      すると、HONDAではない国産のmonkey🐒が、目の前を数台(数匹)猛スピードで駆け抜けました。ビックリするやんけ〜💦💦💦

      最後は伊根で舟屋とバイク…思たら、ナニコレ⁉️
      車だらけ、人だらけやん。
      とっとと逃げよ🏃🏃‍♀️💨💨

      しかし暑いです🥵
      どっかで休憩しやんと、干からびてまいます。
      と思てると、目の前に『お菓子の館』発見👀 座ってお茶出来るさかい、ココで休憩。
      何気に海が近かったさかい、写真も撮っときました📸

      久しぶりに走行約320kmと、しっかりガッツリ走りました。
      帰ってからの🍺がたまらんウマイわ〜🤣

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #YAMAHAも美しい
      #丹後半島
      #日本海
      #間人
      #伊根
      #天橋立
      #お菓子の館
      #京都府内完結

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA)

      ESTRELLA

      2021年09月08日

      87グー!


      #愛車レビュー

      【Kawasaki エストレヤRS】
      我が相棒がウチに来て、あらま〜、いつのまにか4年も経っていました。
      ゼファーの頃みたいに何日もかけたロングには出てないので、走行は年間5000〜6000kmぐらいですかねぇ🤔

      ①満足している点
      こういうクラシカルなカタチが大好きです。とっても美しいと思います✨
      跨ってみると、とても軽くてコンパクトなのに、窮屈な感じはしません。ハンドルとステップの位置関係、いいわ〜😆👍
      そして、ロングストローク・バーチカルシングルのトルク感。コレが面白い‼️

      ②不満な点
      あえて言うなら高速走行時の力不足…でしょうか💧
      「高速はメインステージじゃない」と割り切れば、不満でもなくなるけど。
      でも、一応速度超過出来るぐらいの力は持ってますよ(したらあか〜ん🈲)。

      ③これから買う人へのアドバイス
      中古車購入になりますね。でも、ロングセラーでバリエーションも豊富。サドルシートなのかロングシートなのか? キャブ車なのかインジェクション車なのか? その他いろいろ情報収集して、ご自分の1台を選んでください。

      大型バイクの魅力は底知れず。250ccは、入門クラスと考える方も多いかもしれませんね。
      実はエストレヤのこの軽さと楽さ、とぉ〜っても魅力。
      「コイツじゃなきゃダメ」って訳ではなく、「また大型に乗ってみたい…」なんて思ったりもするのですが、いざ走り出すと「やっぱりコイツでいいや」って思ってしまう程、フレンドリーに付き合ってくれるバイクです。
      いずれはステップアップを目指すという方にも、長く付き合いたい方にも、オススメの1台ですよ‼️

      #Kawasakiが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #かもしれない運転で行こう

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月12日

      88グー!

      【涼しい間に涼しいトコ走って暑い街に帰ってきたぼっちツー(つづき)】

      美山からは、府道38号京都広河原美山線を走ります。
      あの観光スポット、美山かやぶきの里を…
      👉通過🏍💨
      マンボウで観光を制限してるのか? 車もバイクも少なく、駐車場もガラガラです。
      ただし、やっぱり迷惑な“ボ◯ドライバー”は居って、
      「やべ…駐車場通り過ぎたぁ〜😵‍💫 バックしよ🤪エヘヘ」
      いやいや、もうちょい先でUターンせぇや‼️

      そんなかやぶきの里を過ぎると、パラダイス♫
      (いつもの)芦生ロードパークで休憩⏸🏍
      夏は緑が深くて、コレまたいいですね☺️

      ココから佐々里峠、広河原、花背峠と、クリアラップの如く快走🏍💨
      (半分以上が1.5車線以下と思われます。快走言うても速度はゆっくりです)
      峠では、気温25℃程度。こらぁ、気持ちええやんけ〜😇👍
      という事で、急遽お題の
      #避暑スポット
      に登録〜👆

      京都府道38号京都広河原美山線(長っ🙄)は、その多くがセンターラインのない狭小路。特に鞍馬〜花背の国道477号線重複区間は、とっても素敵な酷道です。そう、なぜか国道区間が最凶の酷道区間です。とりわけ峠の鞍馬側は狭く、路面も程よく荒れてロマンを感じます(路面≠ロマン\(^^)/バンザーイ)。
      同様に、佐々里峠の広河原側もアスファルトの割れが目立つやんけワレー‼️(\(^^)/バンザーイ)
      そんな道ですが、展望こそないものの、山の緑に囲まれて涼しく、気持ちいいルートですよ❗️
      一部離合困難な場所もあるので、もしかしたら対向車が来る…
      #かもしれない運転で行こう
      じゃないですか⚠️

      さ、楽しく走って帰ろ😊♫


      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #酷道険道腐道が楽しい
      #ぼっちツー

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月11日

      60グー!

      【涼しい間に涼しいトコ走って暑い街に帰ってきたぼっちツー】

      ハイッ✋😃
      走ってまいりました🏍💨

      カミサンが出勤して行ってからの8:30頃(エストレヤは一番奥なので、ハンターカブが出ると出しやすくなる)、セル一発スタート(ドゴーン♫)
      今回は、府外に出ないというコース設定に、いささか不甲斐ない(府外ない\(^^)/バンザーイ)思いをしながら、「またかよっ‼️」と思われそうな美山方面。

      亀岡過ぎたらコンビニなんかないので、長閑なロケーションにある“いつもの”コンビニで、軽く腹ごしらえ🥯(←食べすぎ注意)。

      日吉ダム👉通過
      途中から道を逸れて南丹美山の中心部を抜け、九鬼ヶ坂の峠へ入ると…時速20kmで歩くトラックに阻まれました(排ガスが臭い😂)。
      まぁしょうがない。飛ばすつもりも鼻っからないし😉

      そして中間地点・道の駅美山ふれあい広場にとーちゃく⏸🏍
      こんな顔ハメ看板あるって知らんかったわ(何でドクロやねん💥👋😅ビシッ)

      ちょっくら休憩して、ココからまた楽しい(いつもの)道へ進みます。

      つづく

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #ぼっちツー
      #美山
      #かもしれない運転で行こう

    バイク買取相場