ハッシュタグ エストレヤが美しいのカスタム・ツーリング情報75件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ エストレヤが美しいの検索結果一覧(3/3)
  • エストレヤが美しいの投稿検索結果合計:75枚

    「エストレヤが美しい」の投稿は75枚あります。
    エストレヤが美しいカワサキが好きだKawasakiが好きだヤマハが美しい朝活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などエストレヤが美しいに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    エストレヤが美しいの投稿写真

    エストレヤが美しいの投稿一覧

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月27日

      66グー!

      【続続・おバイク朝活】

      大峯橋は宇治川を跨ぐ吊り橋。何故ここに来たんでしょ❓

      渡ってみましょう👣
      車両通行禁止⛔️になってますね。でも、徒歩なら渡れます。
      橋を渡り切ると、左には遊歩道跡らしき道があるのですが、崖崩れなどにより閉鎖。右に行くと、コレも遊歩道跡? 石段がありますが、どこへ行く道やろ?
      石段をかすめて下っていくと、何やら施設の跡が見えます。

      実はコレ、大峯ダムなのです。
      その遺恨として、橋より上流側に取水口が見えます。さっきの道は、ここに下って行くんですね。
      橋の真下と下流側には、電柱が。
      コレが資材運搬用トロッコ列車の架線柱です。
      大峯ダムの高さは約31m。今時のダムと比べると小さイズですが、重力式コンクリートダムとしては日本初。そして、建設資材を運ぶトロッコ列車として電気機関車を走らせたのも、コレまた日本初。
      ダム完成後は、京阪電気鉄道がレールを引き継ぎ、『おとぎ電車』(#鉄カブ物語)という名の観光列車を走らせ、賑わったそうです。

      大峯ダムは、それまで地域ごとの小規模発電だったのを、供給範囲を大きく広げて都市開発を目指すという、壮大な夢とロマンのもとに建設された、日本初づくしのダムやったんですね💪😆
      しかし、1953年の台風で宇治川が決壊したのを機に、ここより下流に多目的ダムを建設する事になりました。天ヶ瀬ダムです。
      1964年の天ヶ瀬ダム完成後は、大峯ダムとおとぎ電車のレールは役目を終え、ダム湖の底に沈んでしまったんです🥺

      写真でもわかるように、大峯橋へのアプローチは非常に狭く、車を停める事など出来ません。中型以上のバイクなら2台までかな?
      交通量は少ないけど、前後にカーブがあり、時々走り屋さん(車)がカッ飛んで来ます。
      訪問される場合は充分注意して下さいね❗️

      #朝活
      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ヤマハが美しい
      #ブロンコ
      #交通安全
      #かもしれない運転で行こう
      #大峯ダム
      #都市開発
      #おとぎ電車
      #壮大な夢とロマン

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月26日

      68グー!

      【続・おバイク朝活】

      朝の空腹は満たされたので、ちょっと走りましょ🏍💨🏍💨
      なるべく街中を少なくしたいので、宇治方面へ。

      ⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
      その1
      信楽駅前の交差点。こちらが交差点に差し掛かろうかと言う時に、対向の列にいた黒いワンボックスがいきなり右折。
      ドライバーは30代ぐらいに見えたけど。
      ゆっくり走ってたので、強めのブレーキで回避。飛ばしてたら右直事故まっしぐら😰
      バイクは小さいので、相手方の距離感覚狂うとは言うけど、先頭に止まってて様子見ながら出て来るのはわかる。何で2番目の奴が躊躇なしに出て来よるんや💢
      とは言うても、こーゆー“ク◯ドライバー”が居るのは事実。自分の身は自分で守らんとアカンですね。

      その2
      宇治川沿いに走ってると、道が崩れて片側通行に。1分程待って青信号に変わり、ゆっくりスタート。
      工事区間が終わる直前、対向の若い奴が乗った車が、進入しようとして来た。はあ⁉️
      目の前に居るのでちょっと睨み効かしたけど、後でミラー見たらやっぱり赤信号進入して行きやがった💢
      休日で工事も休止中。誰も居らんかったら行ってもいいと勘違いしてる“◯ズドライバー”が居るのも事実。片側通行青信号とて「対向来るかもしれん」と思っておきましょう。
      ⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️

      谷間に静かに佇む吊り橋・大峯橋にやって来ました🤗
      さらに続く…

      #朝活
      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ヤマハが美しい
      #ブロンコ
      #交通安全
      #かもしれない運転で行こう


    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月25日

      57グー!

      【おバイク朝活】

      ノワくん🐶に朝ごはんあげて…
      我々は午前7:00スタート。
      からの〜、暑くなる頃には帰宅予定で🏍💨🏍💨

      しばらく乗れてへんかったブロンコも、
      バッテリーはビンビンだぜぃ♫
      エンジンブルブル絶好調♫
      ✊😆

      自宅から、ほとんど信号青のまま約1時間。
      こんな事もあるねんな〜🚥

      やって来たのは高原のリゾート地…いいえ、ここはコンビニ🏪
      イートインで朝食を🥐☕️😋

      さ、次どこ行こ⁉️

      #朝活
      #朝ツー
      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #ヤマハが美しい
      #ブロンコ
      #信楽

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月18日

      57グー!

      ひっさびさのおバイク活動。

      エンジン始動…と思たら、3年4ヶ月頑張ってくれたブロンコのバッテリーがタヒにました😵‍💫
      カミサン凹みつつ、ハンターカブ始動💨

      さあ行きましょ♫
      ひっさびさの滋賀県へ⤴️
      鯖街道朽木本陣〜能家〜梅ノ木〜伊香立浜大津線〜自宅の、およそ130km。

      お昼は『わさいな仰木』でちらし寿司😋
      ただコイツには、とっても危険なキノコ🍄が乗ってます。カミサンは免疫あるそうなので、コレだけはカミサンに託しました。美味しかったっす♪

      気温上がり切らん間の昼過ぎに帰宅。
      バッテリー買いに行きました😅

      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #鯖街道
      #まさかのバッテリー上がり
      #わさいな仰木
      #ちらし寿司

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月03日

      77グー!

      #バイクショップ
      #年に一度はプロの目に!
      #カワサキが好きだ
      #エストレヤが美しい

      今年も年に一度の法定点検。
      法定ですよ、ほ・う・て・い。
      義務なのはモチロン、やっぱりプロのメカニックさんの目で点検してもらうのが、安全への大切な一歩ですからね😉

      さてさて、「山科カワサキ」と言えば、Kawasakiを専門に扱うショップ。鈴鹿8耐などでお馴染みかとは思います。
      店内にはトロフィーがズラリ🏆🏆🏆🏆🏆✨
      オーナーのケンさんは、穏やかでにこやか。でも、メカの話になると、もの凄い目力を見せてくれます。
      毎回メンテしてくれるメカさんは、声がデカくて元気いっぱい。
      レース、すなわち極限状態で安全かつハイパフォーマンスを発揮させる事が出来るショップ…
      もちろん、一般のお客さんからも絶大な信頼を得ている、安心してお任せ出来るショップですよ❗️

      今回はFタイヤとFブレーキパッド交換に加え、クラッチカバー周りからのオイルの滲みを改善するため、ガスケット交換。
      結構デカい出費になりましたが、コレでまたしばらく、安心して楽しめますね♪


    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月27日

      74グー!

      いろいろあって、何かと休まらへん1ヶ月。

      実はこの1ヶ月程、仕事で痛めた右腕の状態が悪く、肩甲骨から肩、薬指の先までか痺れまして😣
      姿勢良く座ってるだけで痺れるような痛み。
      腕を前に出したら、さらに痛むんです💦

      土曜日、何となく調子良くなってきた気がして、この後エストレヤのドック入り(12ヶ月点検)の予定もあって、ちょっと走ってみました🏍💨
      静原〜大原〜八瀬の、プチコース。2時間弱やけど、大丈夫やった😆👍
      帰ってきたら、そのままショップへ。
      『年に一度はプロの目に!』

      ちなみに、宝ヶ池にWild-1なんかあるもんやから…
      ランタン増えてもたやないかーい😅

      【カメヤマ・オイルランタン】
      蝋燭でお馴染みのカメヤマから、オイルランタン発売。
      Wild-1では¥2500也💴
      たぶんOEMで、鹿番長の中型と、形、寸法などが同じ。
      フュアーハンドと並べてみると、やや小ぶりですね。芯もワンサイズ細めの3部芯。
      ロゴも何も入ってない無機質な外観やけど、使い込んだ時にどうなるか、楽しみですね〜😃

      ちなみにフュアーハンド、のあが買うた時は¥3700(カラー・ジンク)ぐらいやったはずが…
      ¥4000に値上がりしとる😳
      相変わらず品薄なようで、密林などでは不当とも思える高額やったり、偽物も出回ってるようです。
      ジンクで¥4000、カラー品で¥6500ぐらい、ブロンズで¥8500ぐらいのようです。
      これから購入考えてるなら、ショップで現物を見て、よ〜く考えて👉🙄
      フュアーハンドやないとアカンって事もないはず。カメヤマも鹿番長も良いですよ。
      高額払ったり偽物掴まされんように注意してや〜⚠️

      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #プチツーリング
      #年に一度はプロの目に!
      #オイルランタン
      #カメヤマ
      #フュアーハンド


    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月16日

      90グー!

      酷道区間走破ツー続き。

      バイクはスポーツ🏍
      腹が減っては戦が出来ぬ言う事で、食べやんとあきません。
      密を避けるためには、自炊しましょ🍚
      R477の宇津に出る直前に、ええ感じの空き地見つけました。
      そこで…

      Kocher=コッヘル(ドイツ語)・調理器。

      【コレクション#3】
      プリムス イージークック・ミニキット

      ミニマムサイズのクッカーでソロキャン向。
      ポット、ミニポット、蓋の3点セットで、蓋はどっちのポットにも使用可能になってます。
      2つのポットで使い方はいろいろ。
      例えば、ミニポットで0.5合〜0.7合の炊飯が出来るし、大きい方のポットで麺を茹でる(袋麺は割る必要あり)とかも良いですね。

      今回は0.7合の米をポットで。お湯をミニポットで沸かして、レトルトのカレーを温めました。
      現地に着いたら、まずは米(無洗米『ななつぼし』)をポットに入れて水を吸わせときます。

      椅子とかテーブルをセットしたら、NOVA君の燃料ボトルにポンプをセットして、シュコシュコとポンピング。
      NOVA君とボトルを繋いだら、少し燃料を出して火だるまにします🔥
      その火が弱くなってきたら、燃料バルブを開けて点火。
      轟音と共に火が安定してくるので、先にミニポットでカレー(中村屋)を温めます。こうしとくと、後々早よなりますよ❗️

      カレーは沸騰してから5〜7分。そうしてる間に、米の方が40分ぐらい経ったさかい、少し火を弱めて米が入ってるポットを火にかけます。
      沸騰したら火をさらに緩めてトロ火に。蓋からぷくぷく泡吹いとるのがなくなる頃に、湯気の匂いを確認します。今回は少しおこげも作ってみましょ。香ばしい匂いまで火にかけときます。

      あとは蒸らすんですが、その間に少し冷めかけたカレーをも一回温めます。
      ほな、ご飯の炊け具合見ましょ👀
      お〜、ええやん。ちょっとだけおこげも出来ましたで。バッチリですわ‼️
      充分温まったカレーかけて、いただきまーす😋

      イージークック・ミニキットは、同社ライテックトレック・ケトル&パンにスタッキング出来るので、1Lポットとフライパンが加わると、料理の幅がかなり広がりますね。
      また、110カートリッジがスッポリと入ってスタッキング出来ます。
      実は「道標」主人公の愛用クッカーは、このセットをイメージしてます。

      デメリットとしては、ミニマムサイズやさかいバーナーに直でかけるとハンドルまで焼けてきよる事。のあはユニフレームのバーナーパッドを使て対処してます。

      なんやかんや言うて、この場所に1時間半ぐらい居ました。
      その間、わずかな台数の車と数える程の自転車チーム、10台程のバイクが通り過ぎたのみ。
      今は濃密ダメよ🙅‍♂️
      ノー密ヨロシク❗️

      #Kawasaki
      #エストレヤが美しい
      #酷道477号線
      #秘境
      #自炊
      #デイキャンプ
      #カレー
      #コッヘル
      #プリムス
      #イージークック・ミニキット



    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月15日

      73グー!

      【う〜ん、素敵な道や😆】

      R477でタヒなないで🙏😣
      の、酷道区間走破行ってきました🏍💨
      亀岡旭町〜京北宇津、花背〜百井峠〜前ヶ畑峠両区間のフルコース😁
      密になりようのない静寂の山間部⛰
      この充実感よ😆👍

      ⚠️ウッディ京北は休業中。
      上記区間にコンビニはございません🏪❎
      🚻の事はしっかり考慮しておきましょう❗️

      #Kawasaki
      #エストレヤが美しい
      #酷道が楽しい
      #酷道477号線
      #百井別れ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月09日

      56グー!

      【GWシリーズ・さいご】

      明けて4日は、久しぶりのブロンコとのコンビで。
      鞍馬👺〜R477
      府道61で京北をショートカット。
      R162の交差点では、サイン会が行われてました🚔

      ここから周山街道をちょっと北上して、美山方面へ。「美山へ」違て、「美山方面へ」どす。
      何で言うたら、美山は混雑必至。停まろうなんて1ミリも思いまへん😅

      かやぶきの里もすっ飛ばして、そのまま府道38を芦生まで。
      芦生ロードパークで、新緑に包まれ、鳥の声と川のせせらぎをBGMに、大自然の空気と昼食をいただきました🍙
      もぉね、この緑🍀を見たいがためにココに来たようなモンです。

      お腹満たしたら、鞍馬街道を南下して帰路に。
      途中、旅の無事を天狗さんに報告して帰りました。

      …これより文面注意⚠️……

      まぁね、美山ふれあい広場とかやぶきの里…
      他府県からも多数いらっしゃってましたが、他府県ナンバーについては特に申しまへん。
      充分な道幅あるのに制限速度−◯◯km/hでノロノロ、おまけに対向来たらブレーキ…何で😂❓

      駐車場通り過ぎてしもた言うて、後続に5〜6台連ねてるのに突然Uターン…何しよんねん😓

      景色ええのはわかっとるわいっ! そやから言うて、道の真ん中にいきなり停まらんといてくれ😡
      とりあえず、ちゃんと走ってくれ👊😡💢

      また愚痴ってしもたけど、帰宅したらまた野外メシ。
      スキレットでパエリア🥘しました。
      んまかったです😋👍

      #新緑
      #山の京都
      #Kawasakiが好きだ
      #エストレヤが美しい
      #YAMAHAが美しい

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月08日

      110グー!

      こんなトコも、なかなか寄らないですしね。
      行ってみたかったので、いい機会でした😊


      でも…
      お空は真っ白け☁️😂

      写真撮ろうと思って、二輪駐輪場の最奥まで行ったのに…
      めっちゃ画面に入る位置に、あとから来たバイク停められる😳
      同様の位置に、2台の原チャにそれぞれ2人乗りしたヤンキー4人現る😳

      でも、結果撮れたし📸
      そして、他のライダーさんグループとお話出来たし。
      エストレヤ褒めてもらえたし。

      良しとしよう☺️👌

      #KCBMの帰り道
      #エストレヤが美しい
      #Kawasakiが好きだ
      #マーブルビーチ
      #関空連絡橋
      #何で曇るのよ⁉︎

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月07日

      99グー!

      本日午前、和歌山にいました。
      それは後程と致しまして、帰り道は海を見ながら未踏の地へと踏み込んでみました👣

      ちょうどコレぐらいのタイミングで薄曇りになってきたんよね😂

      #KCBM和歌山
      #帰りはぼっちツー
      #エストレヤが美しい
      #Kawasakiが好きだ
      #海が好きー!

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月01日

      88グー!

      デイキャン△の帰り道。

      京北から京都市内っちゃあ、楽しい楽しい酷道477で花背峠越えですね🤩

      峠を越えて鞍馬に下る途中に、気になるスポット。
      “花背の湧水”です。
      ココはタイトなヘアピンの外側にあって、車も停めれるスペースがあります。

      流れ出る水は…意外とゆるいです😅
      でも、ジャグが3Lなので、さほど時間は要しません。

      汲んで帰って煮沸して、コーヒー淹れてみました。
      水質に関しての説明などはなかったけど、前に汲んだ“杉坂の船水”に近いのかな? とっても軟かくて雑味のない味わいです😙☕️

      またひとつ、美味しい湧水にたどり着きました♪

      #酷道が楽しい
      #湧水
      #名水
      #エストレヤが美しい
      #Kawasakiが好きだ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年02月15日

      106グー!

      で、(←何が「で」や?)
      日は遡って土曜日。
      土曜日も昼から時間空いたので、日曜日の洗車に至る“汚し”をしてきました。

      1枚目:杉坂
      杉坂の船水が、湧水マニアにはよく知られてます。2枚目の地図の、左側になります。
      金閣寺の近く、鷹峯から“京見峠”という峠越え。楽しい道ですよ❗️
      写真見たら何となくわかりますね。道端は乾いてません😅

      3枚目:雲ヶ畑広場
      杉坂から“持越峠”という同じような楽しい峠道を越えてドン突き(突き当たり)を左折して、尚も奥へ。
      この広場は、1日2本もある路線バスの転回場になってて、写真左手に上がっていくと“志明院”という寺院があります。
      その山門をくぐって行くと、岩の合間から水が湧く様子が見られます。それが鴨川の源流とされています☝️🤓
      もちろん入山にはお金が必要。そして、山門の奥は修行の場であり、持ち物は全て預ける事になります。スマホもね😉

      この時は、何故かレスキュー隊が雲ヶ畑広場に来て川を覗き込んでました。でも、何もなかったようです。

      何かあったのは、のあ。
      両足が痒くて、触れてみると…蕁麻疹が😱😱😱
      心臓バクバクですわ💦💦💦
      すぐに薬飲んで、街へと下りて行く間に鎮静。
      ホッと胸を撫で下ろすと、ある事で有名な深泥池(地図の右下・最後のスポット)を通って帰りました。

      楽しかったけど、まぢで焦りました💦

      #京都腐道
      #エストレヤが美しい
      #Kawasakiが好きだ
      #酷道険道腐道が楽しい
      #まさかのアレルギー症状

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA)

      ESTRELLA

      2021年02月14日

      76グー!

      ピカピカ✨✨✨

      ちょっと走りに行ったら、山水流れてたりとかですぐ汚れてしまうのねん😞

      で、今日は午後から時間あったので、しっかり洗車してあげましたよ〜✨🏍🚰😉👍

      #エストレヤが美しい
      #Kawasakiが好きだ
      #シングルエンジンが楽しい
      #洗車
      #ピカピカ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2021年02月06日

      62グー!

      いい天気で暖かいので、ひとっ走り癒しに行ってきました☺️

      1枚目から順番に…

      ジョウビタキ
      アオジ
      ベニマシコ
      ルリビタキ(若鳥)
      メジロ
      カワセミ
      セツブンソウ
      エストレヤ

      ルリビタキは、2年で羽が青くなります。
      大人になってまた来てね❗️

      ベニマシコはお初でした。
      テンション上がりました⤴️

      セツブンソウは、この時期に咲くとっても小さなかわいい花です✨

      エストレヤはKawasakiの250ccバーチカルシングルエンジンを搭載したクラシカルスタイルのバイクです。(←みなさん知ってはるっちうねん💦)

      バイク乗って、野鳥と花を見て、今日の目的コンプリート😆👍


      #バイクでお出かけ
      #植物園
      #バードウォッチング
      #撮り鳥
      #フラワーフォト
      #エストレヤが美しい

    バイク買取相場