 |
特性から探ってみる
ツーリングスタイル |
バイクの楽しみのひとつはツーリングだ。時間の制約を受けることなく自由な旅を実現させてくれるし、走る喜びも与えてくれる。風景や匂い、そして風の温度で季節を感じることだってツーリングならではの魅力だ。バイクの大きさやタイプは関係ない。だれにだってどんなバイクにだって、ツーリングの楽しさは等しくある。
でも、それぞれのバイクが持つ特性を生かしたスタイルのツーリングをしてみると、1DAYツーリングの幅がグッと広がり、濃密な至福の時間が持てるのも事実だ。同時に、愛車の魅力も再認識できるはずだ。 ゆとりあるポジションと余裕あるパワーが自慢のビッグネイキッドなら、高速道路を使って足を伸ばしたツーリングが可能。そう、たとえば片道200kmの道程の旅だって快適にできる。移動の間も走りを楽しむことができるからだ。目的地ではきれいな景色を眺めたり、温泉につかったり、旬の食材を使った料理に舌つづみを打ったりと、さまざまな楽しみが待ち受けている。
ミドルクラスのスポーツバイクなら、移動距離を片道100km程度に抑え、最高のワインディングや峠道を走りつなぐなんていう楽しみ方はどうだろう。軽快な運動性と伸びのいいエンジンを生かして、シルキーな道を泳ぐように駆け抜ける。エキサイティングな走りにちょっとばかり疲れたら、峠の茶屋で一服。目の前に広がる絶景に心癒されクールダウンすれば、気分も新たに次のワインディングへと向かうことができる。
普段足代わりに使っている小さなバイクでだって十分にツーリングは楽しめる。限られた時間のなかで遠くまでは行けないかもしれないけれど、改めて見まわしてみれば、旅風味を味わえるところはいっぱいある。それに、のんびり走るからこそ見える風物っていうのもあるのだから。
それぞれのバイクならではのツーリングスタイルを見つけてみては? |
|
|
|
|
 |
|