Nakedmodel

それはゼファーから始まった Nakedmodel

カウルのないバイク=ネイキッドモデル。単にカウルを持たないというだけでなく、エンジン外観やフレームなど、ほとんどの部分がライダーの目に触れる。また余計なものがない分、車格も適度で取り回しもよく出来る。じつはこの分野は、'90年代に入ろうとする時にカワサキ・ゼファーで確立されたものだ。今に至るまでのネイキッドの流れを見ていこう。Text/Masaki Kohara Photo/ROADRIDER 編集部

1989 KAWASAKI ZEPHYR(400)

中古相場価格●26万円~167.8万円

脱レプリカを模索した末に現れた新カテゴリーモデル

ホンダCB-1やスズキ・バンディット400/250という新世代カウルなしモデルの後に登場したゼファーは、当時の400cc自主規制値59psに達しない52ps、当然の装備とされた水冷4バルブでもない空冷2バルブに、リンクでない2本リヤサス。この力の入り過ぎなさが、新しい価値観となり、新しいジャンルとしてのネイキッドを生み出した。

カウルなしがバイクのいちジャンルへ変わる

 ネイキッドは、ゼファーから始まった。それ以前にもネイキッド=カウルなしバイクはあったじゃない?と言われそうだが、少し違う。それまで、少なくとも'80年代のカウルなしバイクは、カウル付きバイクからカウルを外しただけで成立させた感が強かった。さらにそれ以前、国内ならカウル付き車両の市販が解禁される'82年夏以前には、後付け以外ではカウル付きバイクなんてなかった。
 道路が整備されて高速道路が増え、舗装も良くなる。直前にあったバイクブームと相まって技術が進化し、空力やライダーの快適性に目が行く。そこでレーサーレプリカやカウル付きモデルが大人気となる。カウルなしから、カウルありが当たり前に。そうしたレプリカ人気が落ち着いてきて、メーカーをはじめとしたバイク界は次の何かを模索しはじめる。
 '89年に送り出されたゼファー(400)は、そのひとつだった。カウルを外すのでなく、元からカウルがなくとも成立する形。剥き出しのエンジン=国産勢の中軸だった直列4気筒やフレームにもデザインを施す。過度な部分のないシンプルな装備に、誰とも競わない適度なパワー。
 誰かに勝つナンバー1でなく、オンリー1という価値観が受け入れられ、ゼファーはビッグヒットとなる。これが今のネイキッドのルーツとなった。

1982 HONDA CBX400F INTEGRA

国内初のカウル付きバイク

1982 HONDA CBX400F INTEGRA

'82年7月の国内カウル解禁で送り出された最初のカウル付き市販車(ほかにCBX550Fインテグラ、CB750Fインテグラ)のひとつ。当時大人気だった直4モデル、CBX400Fにハーフカウルを装備していた。

中古相場価格●125.5万円~215.7万円

ゼファー以前はレプリカ(カウルあり)とカウルレスで分けていた

1986 HONDA VFR400Z

右のVFR400Rと同時登場したVFR400Zは、同じNC21型のまま、後のストリートファイターのようにVFR400Rのカウルを外しただけの“カウルレス”車。当時は“野性味あるワイルドV4”と称した。

カウルレス
1986 HONDA VFR400Z

1986 HONDA VFR400R

'82年の初代V4=VF400F/インテグラを経て現れたVFR400Rは当時のTTF-3レーサーRVF400を強く意識したレーサーレプリカ。当然フルカウルで出力も自主規制上限の59psを発揮した。

レプリカ
1986 HONDA VFR400R
1990s

国内750ccオーバー解禁をきっかけに
シリーズ化も成功させたゼファー

1990 KAWASAKI ZEPHYR750

1990 KAWASAKI ZEPHYR750

ゼファーの成功から1年少しした'90年夏にデビューしたゼファー750。かつてのZ2のようなラウンドボディに400同様の空冷DOHC2バルブ直4エンジンを組み合わせて、兄貴分としての存在感も示した。

中古相場価格●42.3万円~260万円

1992 KAWASAKI ZEPHYR1100

1992 KAWASAKI ZEPHYR1100

'90年の国内750cc超モデル自主規制解禁を受け、次は限定解除(当時)保有者が増えると見込んでの1062ccエンジンを新作。400/750/1100が揃い、どの免許層にもゼファーをアピール。

中古相場価格●59.6万円~324.93万円

※中古車相場価格はグーバイク調べ(2018年12月)。

バックナンバー

もっと見る