ツーリングバイク選びは
疲れないバイク選び!
ここまでツーリングに行くためのバイク選びをさまざまな視点から検証してきた。そこで見えてきたものは、いかに疲れずにライディングを楽しむか。何泊もするようなロングツーリングはもちろん、日帰りツーリングだって、帰るころにはけっこうヘトヘトになっている。そういうときに事故を起こしやすいのだが、逆にいえば、疲れていなければ事故を起こす確率もグンと減る。
つまり「ツーリングバイク選び」とは「疲れないバイク選び」につながる。その答えが、ラクなライディングポジションで、防風性能が高いもの。さらに積載性が高ければ、カバンを背負う必要もなくなり、疲れにくくなるだろう。
しかし、もし気になるバイクにそれらの条件が当てはまらなかったら?そのときは欲しいバイクを買うべきだと思う。なぜなら、積載性のほとんどないSR400だってキャンプツーリングを楽しむことができたし、休日にツーリングスポットを見渡せば、スーパースポーツだってたくさん走っている。そう、バイクは趣味性の強い乗り物。最後は自分が好きなバイクを買えばいいのだ!
ただ、快適にツーリングを楽しみたいという人には、今回の企画はきっと役立つはず。ぜひとも愛車選びの参考にしていただきたい。