|
ここではSOX さいたま中央店の在庫車両から、実際のお買い得プレミアム中古車を紹介!参考として販売価格なども掲載しているが、当該車両は売り切れてしまっている可能性もあるので、気になる読者はお早めに! ※取材は10月上旬に行ったものです。売り切れや何らかの理由で車両価格の変更などがある場合がございます。 市販車初の最高速300km/hを多くのライダーに夢想させた!GPZ900Rから続くカワサキ“水冷Z”のひとつの終着点ともいえるのが、ZZR1100である。排気量は1052ccで、最高出力は147馬力(フルパワー)。当時、市販車としては世界最速といわれた。ここに紹介するのは、93年にフルモデルチェンジを果たしたあとの「D型」。前モデルである「C型」とともに当時は絶大な人気を誇り、逆輸入車でありながら、国内でも多く見られた。そのため、いまでも市場にはたくさんの車両がある。 ミドルクラスでこの装備!そして、この価格!!
いまや400ccクラスで水冷4ストローク並列4気筒エンジンを搭載したモデルはホンダCB400SF/SB、スズキGSR400ABSのみ。250ccクラスにいたっては1台もない。そのため、全体的にミドルクラスの4気筒モデルは値段が上昇傾向にあるのだが、GSX-R400のように、比較的低価格をキープしているモデルもある。買うなら今だ!! レーサーレプリカの軽快感をリッタークラスに!
いまでこそCBR1000RRやYZF-R1など、リッタークラスのスーパースポーツが数多くラインナップされているが、その元祖ともいえるのが、92年に登場したCBR900RRである。ZZR1100などのツアラーとは一線を画した軽量コンパクトな車体は、まさにビッグバイク版のレーサーレプリカ。唯一無二の存在として高い人気を博した。 |
![]() |
![]() |