|
![]() 機動性なら原付2種! 近頃原付2種スクーターがかなり売れている。すり抜けも楽チンなコンパクトな車体、街中を走りまわるには十分なエンジンと、日常の足としては最適なバイクなのだ。交通法規の面においても原付を対象にした理不尽ともいえる縛りからも開放され、普通二輪車と同じ感覚で走れることも大きな利点だ。さらに付け加えると、所有する上で大きな負担となる任意保険でも有利。自家用四輪車を所有している人なら、ファミリーバイク特約という割引制度が適用されるから、経済的な面でもとても大きなメリットなのだ。 SUZUKI Address V125S 通勤最速スクーターとして不動の地位を築き上げているアドレスV125S。原付並みの車体サイズが人気の秘密だ。 平均相場 23万円 YAMAHA CIGNUS X SR スポーティな走りと外観で人気のシグナスX。カスタムしても楽しめる快速スクーターは巷でも大人気。 中古相場 21.8万円 YAMAHA AXIS Treet シグナスと並ぶヤマハの人気車がアクシストリート。20万円ソコソコのリーズナブルな価格が何より魅力だ! 中古相場 20万円 Honda PCX しっかりした車体と高級感溢れるデザインが魅力のPCX。デビュー以来品薄が続く超人気モデルだ。 中古相場 28.7万円 ゆとりと実用性ならビッグスクーター スクーターに実用性が求められるのは当然だ。単純に移動の手段としてだけならば原付2種でも大抵の場合は事足りるはずだ。しかし、大きな荷物を運びたい、頻繁に二人乗りをする、走りにゆとりが欲しい、こういったプラスアルファの実用性を求めていくと、必然的にビッグスクーターを選ぶことになる。 Honda Forza Z エッジが効いたデザインと、充実装備が魅力のフォルツァ。中古市場でも多くの台数が流通していて買いやすい。 平均相場 57.3万円 SUZUKI SKYWAVE 充実のラゲッジスペースと、クラス最高のエンジン性能が魅力のスカブ。快速ビグスクを選ぶならこれしかない! 中古相場 40万円 YAMAHA MAXAM ビッグスクーターの中では一番デザインで遊んでいる車両。足つきもいいので女の子にもオススメだ。 平均相場 48.1万円 大容量ラゲッジはやっぱり魅力 ●大きな車体を生かしたグローブボックス、フルフェイスヘルメットが収容可能なシート下と、この積載力がビグスクの魅力だ。買い物からツーリングまで何でもこなせる万能マシンといえるだろう。写真は最新のフォルツァZ。 個性派を気取るなら外国製も便利なスクーターであっても、際立つ個性を求める! そんな人には海外製スクーターをオススメしよう。装備面では日本製に適わない部分もあるが、キャラクターを全面に押し出したスタイルはストリートでの目立ち度も抜群だし、所有欲も十分に満たしてくれる。人と違うマシンを求めるなら外国メーカー製のスクーターは外せないチョイスだ。 PIAGGIO MP3 世界中がアッと驚いた三輪スクーターのMP3。独特の操縦性と三輪ならではの安定性、唯一無二のデザインと個性は強烈だ。 平均相場 74.3万円 Vespa GTS300Super 往年のデザインをうまく取り入れたベスパ最新モデル。誰の目にもオシャレに映るスタイルは、さすがイタリア車! 平均相場 71.3万円 KYMCO Looker 125S 前後16インチの足周りを持つKYMCOのLooker。洗練されたデザインはもちろん、大径ならではの乗り心地も魅力だ。 平均相場 28.1万円 KYMCO Grand Dink250 KYMCOフラッグシップモデル。デザインは強烈だが、40Lを誇るラゲッジなど実用面でもかなり評価の高い一台。 平均相場 31.9万円 |
![]() |
![]() |