90年代は魅力あるバイクがテンコ盛り!? "Back to 90's"
サイトマップ お問合せ 中古車ならGoo-net
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 >Back to 90's

オールラウンドツアラー

時代のあだ花といってはあまりに惜しい存在

オフロードモデルをオンロードで使うと思いのほか使い勝手がいい。多くの人がそのことに気がついたため、メーカーもオンロードに限りなく近いオフロードモデルを投入するようになった。それがオールラウンダー(デュアルパーパス)。ちょっと変わったデザインだが、乗ってみれば、その走りやすさと使いやすさに驚くはずだ。

KLE250 アネーロ

カワサキ
KLE250 アネーロ

93年に発売された250tクラスのオールラウンダー。パラレルツインエンジンは、高回転まで気持ち良く吹け上がる。オフロードモデルの特徴である気軽さと軽快なハンドリングを思う存分堪能する事が出来る。400t版もあった。
TDM850

ヤマハ
TDM850

アルミフレームに850tツインエンジンを組み合わせたオンロードモデル。けれど車体のディメンションやポジションはオフ。まさに両方のいいとこ取り。実用域での運動性が高く、ストリートで鋭い走りを見せる。91年発売。
日本法人設立によって大飛躍を遂げる
ハーレーダビッドソン

ハーレーダビッドソン

90年代に大きなムーブメントを起こしたハーレー。信頼性の向上と時を同じくして日本法人設立。購入しやすく、サービスが充実したこともあり、かつてない人気となったファッション性の高いアパレルや日本全国で行われるミーティングなど、ハーレーでなければ楽しめない独自の世界も構築され、多くの二輪メーカーい強い影響を与えた。

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.