| |||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|
原チャリなのにマニアックレトロ系50tこの当時、レトロはクルマや商業施設なども含めた世界的な流行だった。それまでミドルクラスが中心だったバイクは、原付にその流れが波及。ただしこちらは他のクラスと様相が異なる。 レトロ原付のトップバッターはドリーム50。これは60年代の夢のバイク、CR110を現代に蘇らせようというプロジェクトから生まれたもので、これが大人のライダーに大受け。続いてレーシングバージョン等も発表されて、日本中でレースが開催されたりした。 その後、登場した他メーカーのマシンも、世界に挑戦し始めた熱い時代をイメージさせ、同じレトロ系でありながら250tクラスよりも、全体的にレプリカ度、本気度が高くなっていたのである。 ヤマハ
|
![]() |
| ||||||||||||
|