ストリート系のマシンが生まれるキッカケも90年代。この頃、オートバイに興味を示す若者は極端に少なかった。ところがTWをカスタムする人がチラホラ出て来て、その後ドラマで使われたあたりで突然のヒット。この流れでストリート系の流れが出来上がっていった。
古いマシンの外装を搭載したレトロ系も90年代の中頃に、何台かがデビュー。オリジナルを知るベテランにはニセモノ的に見られて不評だったが、若者達には好評。そこで考え方を転換。デザインは昔を忠実に再現するのでなく、雰囲気を持つだけに割りって、その代わりに手を入れやすいデザインや価格を追求するようになった。これが現在も人気のレトロ系に繋がっているのである。