バイク車検の作業実績一覧(5ページ目)

ヤマハSR400の車検です!来るお客さんに皆さんに珍しいバイクだねって!?SR400ですけど・・・あっ!当店では扱いが少ないからって意味ですね!!そうなんです。当店では数少ないSR400のお客様2年ぶりの車検ですって当たり前か・・・。とりあえず外せるとこすべて外して・・・。錆びとったり、磨いたり・・交換したり・・・。いろいろあります。

4万6000㌔のSR400の車検です。 当店のお客様が新車からお乗りになっている車両です。 オイル交換も当店で行って頂いております。 当店オススメのワコーズのトリプルR使用です。(少し高価なオイル) 4万6千キロでも異音無し!とても好調です。 安オイルでもそうそうは壊れませんが、距離を乗るとあきらかに差がでます。 今までトラブルも無く調子よく走っております。 当店ではオイル交換時に一通り車体は見渡すので、トラブルも早期発見できます。

SR400の車検整備です。タコメータギヤ部からオイル漏れしていたのでオイルシールを交換しました。油脂類も交換させて頂きました。 毎度ありがとうございます。

本日はSR400の車検を行いました。国産車はメーカー問わず車検を承ります。当店は二輪認証工場を完備しており、国家整備士在籍です。バイクの車検でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

ヤマハ SR400の車検整備です! 車検整備に加え、前後ブレーキ整備をさせて頂きました!

総額:46,055円

ユーザー車検の持ち込み前のヘッドライト光軸調正です。 陸運事務局の廻りにテスター屋さんが無いのでこちらで調正してからの持込をされるそうです。 ついでに排ガスのテストもしました。キャブレター車はエアスクリューの調正をしないとダメなことが多いので事前に調整しておくと検査時も楽です。 最後は検査の流れを説明させて頂いて終了です。 所要時間は約40分程度でした。

総額:6,480円

SR400の新車・中古バイクを探す