北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
バックステップも着いてオーナーさんは結構走り込んでいます。
総額:0円
今回の車両にはヨシムラ製フルエキマフラーが着いてました。
今回はミツバ社製のドライブレコーダーを取付ました。
テールランプ下にカメラを取り付けました。
フロントカメラに比べてリアは配線も少なめです。
リヤにも付けます、リアカメラを。
まだまだ作業中です。配線も滅多に触らないところなので丁寧に作業していきます。
ゴチャゴチャです(笑)
隼はタンクを上にあげて整備ができるので配線作業に関しては進めやすいです。
フロントカメラを取り付け中でカウルを外していますがコードがたくさんあります。。。
ドライブレコーダー取付中でバラバラです
今回はBOOMトライクにLEDを施工!
パフォーマンスブラザーズには旋盤も御座います。大きな物から、小さな物までバイク、トライクのワンオフ製作には欠かせない作業機器です。
横浜パフォーマンスブラザーズです。今回はGL1800トライクに当方オリジナルエアロの『ラジエーターサイドエアロ』を取り付け!
総額:286,000円
車は一気に普及しましたが、バイクはまだまだ普及しそうもないドライブレコーダー。ETC同様、盗まれやすい、車と違ってほこりや雨・衝撃に強いものじゃないといけないので本体そのものが割高といろいろ普及の難しい要因がありそうですが、車よりもトラブルにあいやすいのがバイク。イザという時のためにできればつけておきたいですよね。
総額:47,080円
横浜パフォーマンスブラザーズです。今回はBRP スパイダーF3にETC取付です。
入庫のついでにエンジンオイル交換も同時に実施です。
赤いスプリングとともに映えますね
後ろから見ても迫力が増します。
レーシング125FIのマフラー交換は性能はもちろん、ビジュアル的にも交換効果はあります。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:47.34万円
支払総額:129.26万円
支払総額:25.9万円
支払総額:89.53万円
支払総額:54.05万円
支払総額:32.28万円
支払総額:26.32万円
支払総額:29.5万円
支払総額:26.2万円
支払総額:132.5万円
支払総額:28.7万円
支払総額:102.93万円
支払総額:10.75万円
支払総額:322.8万円
支払総額:29万円
支払総額:38.86万円
支払総額:11.14万円
支払総額:338万円
支払総額:29.99万円
支払総額:59.6万円
支払総額:19.3万円
支払総額:54.11万円
支払総額:60.85万円
支払総額:85.1万円
支払総額:42.8万円
支払総額:97.67万円
支払総額:175.21万円
支払総額:13.96万円
支払総額:81.8万円
支払総額:29.89万円