福岡県 バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧

バイクショップライズでサンプル用CC110クロスカブのカスタムを進めていいます。 今回は延長リアキャリアを取り付けました!! 最近かなり定番化しているアイテムです。 遠出のツーリングやキャンプではできる限り多くに荷物を積み込みます! 延長キャリアにボックスを取り付け、元のリアキャリアにはテントやキャンプ用品を括りつけるなどの使い道が色々アリマス。 取り付けもしっかりしていてキャリアのパイプも太く頑丈で安心です!! 次は何を取り付けしようか(-“-)

クロスカブ110 オイル交換、ご依頼いただきました。 100cc単位で購入可能で、便利な量り売りオイル!! ※その他、ブランドのオイルも多数ご用意いたしております。 ぜひ、ご来店ください。

総額:3,498円

バイクショップライズでは納車前に色んな電気製品を取り付けてお渡しする事は増えてます!! ここ1か月で取付た用品はUSB電源はもちろん、ETC電源、ドライブレコーダー電源などです!! ETC電源はADV160やKYMCO KRV180です。 USB電源はほとんどのスーパーカブや多数のバイクに標準装備のごとく取り付けます。 バイクショップライズでバイクをご契約いただくとお安く加工させていただきます(^^)/

バイクショップライズではホンダスーパーカブ、クロスカブ用のカスタムパーツの取付も行っております。 今回はクロスカブ50、クロスカブ110用センターキャリアを取り付けてみました。 一般的に販売されているセンターキャリアは平坦な金属のキャリアで、流行り始めた当初はベトナムキャリアともいわれていました。 今回のキャリアは四方をネットで囲んだボックス型になっていて、ペットボトルや小物を気軽い入れて走行できるアイテムです。 スーパーカブ用の小さなかごタイプはありましたが、サイズの大きなタイプは今回が初お目見えです!!また、両サイドにアクリル板でカバーされていて、そのアクリル板の色も3色から選べます。今回はスモークをチョイスしました。 レッグシールドのねじに共締めなので取り付けも簡単です!!

ホンダ/クロスカブ110のリヤチューブ交換をご依頼頂きました☆ 人気のバイクですので、当店でもクロスカブ110の新車は沢山ご契約して頂きました。 カスタム等のご依頼も多いバイクです♪ ご購入後も気軽にご利用頂けるバイクショップを目指して取り組んでおります(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

バイクショップライズはホンダスーパーカブの在庫数半端有りません(^^♪ 販売台数も多いのでタイヤやチェーンの交換も多いです!!

ホンダ/クロスカブのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました。 福岡市でバイクのエンジンオイル交換をご検討なら是非ともお任せ下さい(^-^) 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「後悔しないバイク選び」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

福岡県 クロスカブ110の新車・中古バイクを探す