北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
シグナストライクのブレーキリザーバータンク交換です。
総額:0円
エンジン分解整備です。
Fタイヤパンク修理です。
総額:10,630円
横浜パフォーマンスブラザーズです。今回はこのGL1500のクラッチ修理です。
リヤサスペンションの取り付け部にクラックが入ったので溶接して治しました。
総額:3,300円
スピードメーターが動かないとのことでご来店、メーターワイヤ取り出しのギアが破損、同時にヘッドライトも交換
総額:15,000円
横浜パフォーマンスブラザーズです。弊社は溶接も得意なんです。フレーム、マフラー、ステー、などお客様のご要望にあった作業を行います。
マジェスティートライクの水周り修理です。
横浜パフォーマンスブラザーズです。今回はSG20Jマジェスティートライクのフューエルポンプ交換です。
禁断のボーリングです。 ボアゲージで、大まかな寸法をとり、ピストンを探して、最低限のボーリングで仕上げます。 お預かりから、既に2ヶ月経過してます。 ハスクも、出来る車種と出来ない車種が有るので、現車確認してからの作業になります。
ついに発見!これがエンジン不調原因のレクチファイアレギュレタ。時々エンジン始動するも火花出なかったりするトラブル。長かったーーーーーっ! 早速部品手配、ヤマハエンジンで電装系統はYBR125SPとほぼ同じ。
PCXトライクの前後スプロケット交換及びチェーン交換です。
中古車整備です。Fフォークシール交換します。
PCXトライク フロントフォークからのオイル漏れ修理です。
スカイウェブ650トライクの点検 修理 メンテナンスのPart2です。
ネットで購入した車両を点検して欲しいとの依頼を受けました。パフォーマンスブラザーズではこうした依頼もすべて受け付けております。 まずは大事な『止まる』『曲がる』『走る』の基本、足回り。そして水周り、電装、トライクユニットの点検をしていきます。
Fタイヤパンクの疑いでご来店、お話を伺うと、、、、それはFチューブ交換です。
総額:4,000円
Fブレーキストップスイッチの配線ショートで「ヒューズ切れ」エンジン停止ーセル回らずーキック始動せず、、、、。
総額:77円
サイドスタンド破損でご来店、早速折れた部分の溶接。しかし、変形しているので、、、。でも何とかまっすぐになりました。
総額:4,400円
Fフォークオイル漏れでご来店、早速分解修理です。
総額:26,958円
検索条件を指定し直してみてください。