北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
R1200GSのフォークオイル漏れです。 このフォークはダンパーの役目はなしていないのです。 車軸を固定するためのものです。 ですがフォークの構造と同じなので中に潤滑用のオイルが入っています。 シールが痛んでくるとオイルが漏れてきます。 シール交換です
総額:0円
衝撃画像です。
BMW R1150RTにオーディオを取り付けを行いました 純正のカプラーは標準装備ですので後はオーディオを用意するだけです 普通の自動車用オーディオをチョイスしブルートゥース対応です
センタースタンドの短縮加工を行いました。 切断、溶接を伴う作業もお任せください!
今時、スマートフォンは必須アイテムですね。 ならその電源も必須。 あると便利、ないと不便。
エンジンオイル交換
総額:10,076円
溶接したフレームにシートを載せ替える為、シートベースをFRPで作成しました!
店長ジョージこだわりのカフェレーサーカスタムが完成しました。BMWのカフェレーサーカスタムにご興味がある方はお気軽にお問い合わせください!
R100のステップをワンオフで制作しました。旋盤等の機材も揃えておりますので、パーツの加工もご相談ください。
カフェレーサー化の為、メーターを交換しました。配線をフレームにまとめ、綺麗に仕上がりました。
ベースを制作し、シングルシートに交換しました。
R100のフレームをブラックにパウダーコート塗装しました。
途中の写真ですが、形になってきました。ここからタンク等の塗装に入ります。
溶接後、フレームの塗装を行いました
K100をスクランブラーカスタム進行中!フレームの溶接加工を行いました。
ホイール、ディスクローター等にパウダーコート塗装を行いました。
社外のデジタルメーターに交換しました。面倒な配線作業もお任せください!
カスタムも兼ねてブルーのラジエーターホースに交換しました。
当店は陸運局指定工場(民間車検場)を完備。 国から認められた確かな技術力と優れた設備でお客様の愛車をフルサポート。 土日・祝日でも車検整備を承ることが出来るのも陸運局指定工場(民間車検場)を完備する当店ならでは! ぜひ当店の整備保証付の安心・確実な車検を御利用下さい。
当店で以前に制作したカスタム車です。店名はアメリカンモータースですが、BMWのカスタム、特にカフェレーサーカスタムも得意です!ご予算に合わせてご提案させて頂きますので、是非一度ご相談ください!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:89.8万円
支払総額:219.46万円
支払総額:337.8万円
支払総額:74.9万円
支払総額:215.7万円
支払総額:205万円
支払総額:369.7万円
支払総額:240万円
支払総額:265万円
支払総額:321.2万円
支払総額:199万円
支払総額:263万円
支払総額:139万円
支払総額:302万円
支払総額:290.3万円
支払総額:171.2万円
支払総額:275万円
支払総額:245万円
支払総額:116万円
支払総額:104.9万円
支払総額:339万円
支払総額:237.9万円
支払総額:99万円
支払総額:220万円
支払総額:225万円
支払総額:196.8万円
支払総額:154.8万円
支払総額:239万円