宮城県 F800R(BMW)のバイク作業実績一覧

いつもご覧いただきありがとうごいざいます。 車両整備でF800Rのチェーン調整を行いました。 ラインアップの車両にはチェーン駆動のタイプがあり、定期的にチェーンメンテナンスが必要になります。 スイングアーム等にチェーンの張り具合が表示されているので、振れ幅が規定値内に収まっているのかを確認します。 調整の必要があれば、リアアクスルを緩めてチェーンの張り具合を調整します。 きちんと規定値内になっている事を確認し、左右のメモリをしっかりと合わせてから指定トルクでリアアクスルを締め付けて完了です。 当店では左右のメモリ位置確認後、レーザーポインターを使用してチェーンがまっすぐ張れているのかまで確認してから作業を完了しております。 チェーン調整や交換等、メンテナンスをご検討されている方はぜひご相談ください。

本日はブレーキキャリパーのボルトのサビが気になる…というお客様のキャリパーボルト交換を行いました! 全てチタンボルトに交換です。 足元のドレスアップで見栄えもバッチリですね。

今回はF800R用のアクティブハイパープロのコンビキットローダウン-30mmを装着致しました! フロントとリヤのスプリングを交換となります。 リヤサスはオイル漏れもあり、外注にてフルメンテナンスでのスプリング交換です。 専用品となっており、サイドスタンドの加工は不要で取り付けOKでした。 これによりかなりベタ足になったので、轍も安心ですね♪