熊本県 カワサキのバイク作業実績一覧(9ページ目)

クラッチ不具合でご来店、早速分解をするとこれまで見たことがない状態。

総額:39,005円

セルモーター不調でご依頼。まずは腐った大量のガソリン廃棄からです。分解整備するうえで必要ない大量のガソリンは管理に困るうえ 廃棄処理した方が安全に作業出来ます。

アクセルグリップの回転がスムーズでない為分解整備となりました。原因はハンドルパイプの錆とゴミです。

当社では塗装のみのオーダーも受け付けています。火の玉、タイガー、玉虫、イエローボールすべて一式で88,000円です。(現在好評につき塗装ブースが込み合っております。事前に電話にてご確認下さい)写真はこれからタイガーカラーに仕上げるタンクです。白になっていますが最終的に白のラインとして残る色を塗り終えたところです。当社ではラインステッカーは使いません。

総額:88,000円

Fブレーキキャリパーの作動不良で分解修理となりました。原因はブレーキフルード無交換によるブレーキフルード結晶化固着。分解する間にブレーキパットを外した状態でピストンをせり出します、が、、、、全く動かないので、、、。 キャリパー本体をゴム部品を全て外してヒートガンで膨張させる作戦。、、、は不発。 色々試行錯誤するうちにピストンは外れました。思えばブレーキホースを外せば意外と簡単にホース内部固物は出てきたように思える。

総額:15,972円

中古車入庫しました。まずは洗車、バッテリー、エアエレメント、キャブレタ分解掃除等々です。走行少なく程度も良好です。

エンジン異音で修理。主にエンジン回転上昇時よりもスロットルを戻した時が異音発生の「音」がより大きく感じる。 アクセルを戻した直後付近よりシリンダーヘッド部からの金属音増大傾向になる。但し、加速時はそれほどでもないような感じなので、、、、、。とりあえずはここまで分解、したら交換せんとさがにゃ、、、、

総額:41,857円

KLX250ファイナルエデション納車整備点検開始しました。エンジンオイル交換、前後ブレーキフルード交換等々

前後ブレーキシュ交換です、お代は納車時にいただいていたので今日は前後ブレーキシュ交換交換のみ作業。

総額:6,350円

熊本県 カワサキの新車・中古バイクを探す