福岡県 カワサキのバイク作業実績一覧(8ページ目)

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 カワサキ/250TRのカスタムご依頼を頂きました☆ カスタムタイヤ、前後フェンダー、ヘッドライトやテールランプ、ウインカー、ハンドル、グリップなどカスタムパーツに交換させて頂きました。 作業中にホイールベアリングの不良に気が付いたのでご提案させて頂き、作業ご依頼を頂いたので整備させて頂きました。 自分の理想のスタイルにする為のバイクカスタムも得意なスタッフがおりますので、ご相談だけでもお気軽にご来店下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くのバイクショップStrategy2ndファクトリーです。 カワサキ/NINJA ZX-6Rにテーパーハンドルを取付致しました☆ スタントにご興味があるお客様ですので、その他も色々とご相談頂いております。 近くの大学卒業生のファクトリー店長もスタントの経験があるスタッフですので、スタント系カスタムもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

茶山駅近くのバイクショップStrategy本店です。 ご契約頂いている中古バイクのカワサキ/Z125の点検整備をおこないました☆ しっかりと点検を行い、安全な事はもちろん整備交換する必要がある部品の交換等進めます。 より良い品質をリーズナブルな価格でご提供できる様に取り組んでおります(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はホイールの塗装をご依頼頂きました。 旧車などに特有の電蝕による腐食で見た目が悪くなっていたホイールを しっかりと下地処理をした上でパウダーコート塗装させて頂いております。 オーナー様も仕上がりにご満足頂けたようで良かったです。 今回はホイールでしたがスイングアームや外装などの塗装なども ご依頼頂く事が多いです。 お客様のオリジナルカラーなど、ご希望のカラーに塗装が可能なので ぜひ一度ご相談下さい。

福岡大学近くのバイクショップStrategy2ndファクトリーです。 カワサキ/ZRX1100の車検整備のご依頼を頂きました。 ストラテジーのバイク車検は安全な事はもちろん、作業内容にも安心して頂けるバイク車検を目指しております。 「費用を安く済ませたい」場合であれば、法令的な箇所と消耗品の状態が基準に達していれば車検は合格できます。ですが、整備士目線からすると「この部品は交換しておかないと近いうちにトラブルに繋がるな」といった箇所もあります。 その部品の役割や起こりうるトラブルの内容など、しっかりとお話させて最終的な作業内容を決定する様に取り組んでおります。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

定番カスタム、ブレンボキャリパーの取り付けです。 そのままでは取り付けが出来ないのでActiveのキャリパーサポートと 一緒に取り付けをしてます! このクラスのブレンボキャリパーはイメージよりも お手頃価格で手が出しやすいんです。 ブレンボキャリパーのカスタムに興味のある方は 一度ご相談下さい!

誰しもが一度は憧れるOHLINS(オーリンズ)のリアサス! 取り付けている車両を見ると「おっ、オーリンズやん」てなりますよね。 バイク業界では定番中の定番ですが、 オーナーさんも「どうせならやっぱりオーリンズを付けたい」と ご購入を決意! 意外と知られていませんが取り付けるだけでなく 自分に合わせてセッティングをすることで その性能を発揮する事が出来ます。 乗り方、体型などによってベストなセッティングは 人それぞれなのでセッティングにお困りの方はご相談下さい!

福岡市中央区からも程近いStaretgy福岡中央店です。 カワサキ/NINJA250のエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ エンジンオイルはこだわりのワコーズ/プロステージSを低価格でご提供しております。 長く乗っていないと分かりませんが、エンジンの寿命に大きく影響するからこそ拘り続けます。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご用命下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

七隈線茶山駅近くのStaretgy福岡本店です。 カワサキ/250TRを個人オークションで購入したお客様より、点検とカスタムのご依頼を頂きました☆ ステムやキャブレターの状態がかなり悪かったので、修理とセッティングの変更などおこないました。 お洒落なホワイトウォールタイヤも装着して雰囲気もかわりました♪ カスタムや修理・点検のご依頼は、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキ/250TRのエンジン不調の診断を進めております。 エンジンの健康状態を調べるには、まずはスパークプラグの点検です☆ 最近、新品に交換されたというプラグは真っ黒でした(>_<) これはエンジンに送り込まれる混合器のガソリンの割合が多い証拠です。 分解して中身を確認すると、中身のパーツがガソリンの量が増えすぎるような番手に変更されていました…セッティングを見直していこうと思います(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

かっこいいカスタムバイクのカワサキ/250TR♪ ご新規のお客様より、プラグ交換のご依頼を頂きました。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近く、福岡市城南区西片江のストラテジー2ndファクトリーです☆ カワサキ/Z400FXのサイドカバー塗装のご依頼を頂きました。 ファクトリーには一流メーカーの塗装設備やワットブラスト、溶接機など完備しております。 レストアやカスタムのご相談はファクトリーまでお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

お洒落なカスタムでまとまったカワサキ/250TRですね♪ 今回はステムベアリングの交換ご依頼を頂きました☆ バイクでは様々な軸受けとしてベアリングを使用しています。分かりやすい箇所で言えばホイールベアリングですね! このベアリングはどこも重要な役割を果たしており、操作性に大きく影響するので不具合が出た時には交換が必要です。 ステムベアリングはハンドルを左右に切った時の軸受になり、ハンドリングに大きな影響を及ぼします。その不具合には意外に気が付かないまま乗られている事も多いので、ステムベアリングを良い状態にすると素直なコーナーリングで直線も安定します☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキ/ZZR400のセルモーター分解修理をご依頼頂きました☆ 古いバイクになりますが可能な限り修理やメンテナンスのご対応を承っております。 一人でも多くの皆様にバイクの事でお役に立てる様に取り組んでおりますので、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキ/エリミネーター125のフロントフォークオイル漏れ修理のご依頼を頂きました☆ インナーチューブの錆びもひどかったのでかなり高額な見積もりになってしまいました…ですが、作業のご依頼まで頂き有難い限りです。 お客様に信頼されている事を大変嬉しく思いますので、その気持ちにお応えできる様に誠実に取り組んで参りたいと思います。 バイクの事でお困りなら、他店でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキ/W400のメーター交換とサイドスタンドカットのご依頼を頂きました♪ メーターはカスタムメーターで、サイドスタンドはローダウンした事により車体が立ちすぎるのでカットしました。 ストラテジーには高性能の溶接機や、塗装設備ウェットブラストなど完備しておりますので、バイクカスタムのご相談もお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキ/NINJA250SLの事故修理をご依頼頂きました。 急な事故での修理見積や保険会社とのやりとり等お任せ下さい☆ 他店でご購入されたバイクでも、もちろんお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡県 カワサキの新車・中古バイクを探す