カワサキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(42ページ目)

カワサキ/ニンジャ250のセルモーター修理、その他点検作業をおこないました。 ばっちり点検整備して、また安心して気持ちよく乗れるバイクに仕上げます☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ゼファーχFフォークオイルシール交換になります! 旧車バイクでお困りの方お気軽にお問い合わせください。

フロントフォークオーバーホールしました。 2台同時にしたので、写真少ないです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

フロントホイールベアリングの交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

走行中の砂埃、強烈な紫外線、突然の雨、飛び石、虫アタック、、、 バイクをこよなく愛する我々としては嫌な単語ではないでしょうか

総額:503,800円

メンテナンスなどでプラグの確認すると、たまに違う型のプラグが付いてることがあります。 今回もですが、前にお客様がプラグは変えたからと言っておりましたが、セッティングなので初めにプラグの確認からすると違うプラグ入ってました。お客様に確認するとバイク用品店でそれを出されたと、、良く聞く話です。ゼファー400なのでDPR9EA-9です。もともと入っていたのがDR9EAです。ぜんぜん違います、リーチの長さも違います。 あとよくあるのが、ホンダCBX400FにD8EA・DR8EAのプラグが付いているときがありますが違います。それはCBR400Fです。CBX400FはDP8Zです。 間違えると調子悪いので気を付けてください。

先月お預かりしたニンジャのタンク板金が仕上がってきましたので、本日組み上げました。 後は、板金の際外したステッカー・エンブレム・タンクパッド待ち!! 届き次第完成写真をビフォーにて投稿します。

キャブレター分解洗浄とセッティングしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ゼファー400のキャブレター分解洗浄、部品交換、セッティングなどしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

フロンブレーキレバー交換とホーン(中古)交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

お客様がご自分で触っっていたのですがインシュレーターのボルトを折ってしまい、修理とカスタムで引き取りに行き預かりました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

https://bikeshop-icu.com/24396/ 今日は振替で臨時休業をします。昨日はやっと #ヤマハYZFR1ロマノフ君 が仕上がったのでほっとしています。あとは慣らし走行をして今度のナンバー付きでも行くっかね。昨夜警備会社わんこ〜のりら警部補が夜中1時ぐらいにキャンスカ吠えまくって寝れなかった(◎_◎;)・・・もうやかましい〜〜〜ってぐらい。心配になって外に出てみたけどなんてことも無く・・・???お化けかな???ってことでしばらくほっておきましたが2時過ぎまで寝れませんでした。眠いです。今日はマジ眠いです。天気が怪しくて雨が降りそうなので今日の堺カートランドへ行く予定は中止です。( ;∀;)・・・なので買い物して昼寝して飯食って寝ます。もうすぐ3月ですね。2月も終わり・・・今日はswissbankへ行ってお金を入れておかないと・・・(◎_◎;)最悪・・・支払いだけが多いジェイ〜〜〜さて思い出ブログですが『カワサキZZR1400 転倒修理の巻‥あっさりしていますね。知り合いに貸して転倒されてしまったの巻。今日は振替で休日にしています。』の巻であります。娘の知り合いの紹介

総額:110,000円

お客様がご自分でマフラー交換するときにボルト1本折ってしまい、お預りしました。 取り除く作業とスタッドボルトすべて交換、エンジンオイル、フィルター交換しました。 念のためにネジ穴すべてタップ入れて、きれいに掃除しておきました。 もちろんナットも新品に交換します。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

左から2番目の交換が難儀なプラグホールをねじ切ってしまったとのことでお預かりいたしました。 ついでにバルブのすり合わせとクリアランスチェックもとのことでした。 プラグホールは、リコイルで修正いたしました。 クリアランス調整も大きくずれておらず吸気0.15排気0.20と調整いたしました。

ドレンボルトのネジ山修正しました。 お客様のご予算で、オイルパンを取り外さずに作業しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

クラッチワイヤーが切れたので引き取りに行きました。 ついでに気になるところはすべて点検、交換してほしいとのことで お見積りしてから作業しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキの新車・中古バイクを探す