カワサキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(103ページ目)

バッテリー上がりの修理依頼で、レギュレータを点検したところAC電源が来ないためステータを調べたらコイルが焼けていました。 バッテリーはひとまず充電してみます。(今年の3月に別の販売店で購入してバッテリーはその時に新品交換してある)と言われたので充電して 駄目であれば交換します。

当店をご利用いただいておりますお客様より、走行距離70,000kmオーバー、使用感溢れるZEPHYR750のエンジンフルオーバーホールおよび足回りオーバーホールのご依頼その8です。 前回はバラした部品を確認したところまで行いました。 今回は組み上げをしていきます。

当店をご利用いただいておりますお客様より、走行距離70,000kmオーバー、使用感溢れるZEPHYR750のエンジンフルオーバーホールおよび足回りオーバーホールのご依頼その7です。 前回はオイルポンプ確認まで行いました。 今回分解した他の部品を見ていきます。

当店をご利用いただいておりますお客様より、走行距離70,000kmオーバー、使用感溢れるZEPHYR750のエンジンフルオーバーホールおよび足回りオーバーホールのご依頼その6です。 前回はカムジャーナルのクリアランス確認まで行いました。 今回はまたエンジンに戻ります。

当店をご利用いただいておりますお客様より、走行距離70,000kmオーバー、使用感溢れるZEPHYR750のエンジンフルオーバーホールおよび足回りオーバーホールのご依頼その5です。 前回はカムジャーナルのクリアランス確認まで行いました。 今回がエンジンを一回離れてリアサスを見ていきます。

当店をご利用いただいておりますお客様より、走行距離70,000kmオーバー、使用感溢れるZEPHYR750のエンジンフルオーバーホールおよび足回りオーバーホールのご依頼その3です。 前回はピストンとシリンダーのクリアランスをチェックしました。 シリンダー内部を見ていきます。

当店をご利用いただいておりますお客様より、走行距離70,000kmオーバー、使用感溢れるZEPHYR750のエンジンフルオーバーホールおよび足回りオーバーホールのご依頼その3です。 前回はカムジャーナルの確認まで行いました。

当店をご利用いただいておりますお客様より、走行距離70,000kmオーバー、使用感溢れるZEPHYR750のエンジンフルオーバーホールおよび足回りオーバーホールのご依頼その2です。

当店をご利用いただいておりますお客様より、走行距離70,000kmオーバー、使用感溢れるZEPHYR750のエンジンフルオーバーホールおよび足回りオーバーホールのご依頼その1です。

キャブレタ-のオ-バ-フロ-修理で預かりしました。 キャブレタ-を分解、点検しているとフロ-トがパンク状態でフロ-ト内にガソリンが・・・ フロ-トの交換になりました。

最近、通勤仕様になっているR2。 オイルブロックからのオイル漏れと、スターターのスベリ修理。

Z400FXのE/Gオーバーホールです。 今回の車両はだいぶお疲れのようです。 圧縮不良と点火不良により、かなりカーボンが堆積しています!

Z900RS シート約ー2Cmスポンジカット、グラブレール&フェンダーレスキッド取付、ラジエターガード&フレームスライダー取付、車体に全体カラスコート施工

イグニッションキーをOFFにしてもヘッドランプが消えない症状で入庫したZ125PROです。

おかげさまで創業12年!仙川→上祖師谷→柴崎にて トイボックス として営業してまいりましたが、2017年10月より狛江に店舗移転いたしました。店名も心機一転し「 キクカワ ガレージ 」に変更いたしました。 まずはお気軽にご連絡下さい。

マッハ500SSのクラッチ修理を行いました! おかげさまで創業12年!仙川→上祖師谷→柴崎にて トイボックス として営業してまいりましたが、2017年10月より狛江に店舗移転いたしました。店名も心機一転し「 キクカワ ガレージ 」に変更いたしました。 まずはお気軽にご連絡下さい。

カワサキの新車・中古バイクを探す